蔵さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

蔵

映画(667)
ドラマ(25)
アニメ(0)

スノーデン(2016年製作の映画)

3.6

実話というコトで、記憶探ると、9.11以降にそのような報道あったような………
気がしたかなぁ
でも今ロシア🇷🇺に居るのがなんか微妙です

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man(2005年製作の映画)

3.3

んん…
完全に流し観てしまいましたーー
攻殻機動隊は最初こそインパクトあったけど🤭だんだん、だんだん…

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

3.3

人気作品なので観てみましたーー
凄いですね、全く知らない世界ですが本当にあんな気迫な感じなの…

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.4

なんで海外はこの手の『 猟奇的犯罪』が多いのかなぁ、人口が多いから?
日本は平和? 知らないだけ…

ビブリア古書堂の事件手帖(2018年製作の映画)

2.5

イヤ〜原作と違いますねー
三上延さんは好きなので、全部読破してますが、違いすぎて残念。
あと、いいにくいのですが、栞子のイメージも今ひとつピンとこなかった…
ごめんなさい🙏

片腕マシンガール(2007年製作の映画)

3.6

イヤイヤ〜最高ですねー
ばったばたと人が切断されていく、エグい作品ですが、何故か笑える。
セーラー服着てソレやるからかなぁ
まさにB級作品って感じがまたいい😆

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

3.9

ゴルゴ13並ですねー
観てて痛快❗️
スカッとして最高でした。
マーク・ウォルバーグが超カッコいい。

デアデビル(2003年製作の映画)

3.0

ヒーローモノは観てて痛快ですね!
盲目というのが新鮮でした。
次回作がありそう…でした。

トリプルX:再起動(2017年製作の映画)

3.1

あっちの不良はスケールが違いますねー
しかも何故かカッコいい…日本じゃこうは行かないですもんねー
一番いいのは『楽しんだれ感』がいい。
カラッとしてていいネ!

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.6

おもしろいね
巨大化の設定はありがちだけど、猛獣との友情が👍、またウォーキング・デッドで悪役のモーガンが渋い役回りで良かった😄

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.2

奇跡な出会い…これは惚れてしまって当然。…ていうか、この出逢いを狙ってやったなら凄いけど。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.3

マジですかー
こんな村ありそうで怖い。
でも諸外国の信仰心って想像絶しますです。

アナーキー(2014年製作の映画)

3.0

好きな展開だけど、なんか辻褄が微妙…
ミラが出てるとは思わなかった…

サバイバー(2015年製作の映画)

2.8

公正を行う側が、追われる立場に…
誤解が誤解を生み…なんだけど、イマイチ盛り上がりに欠ける作品でした🙏

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

4.0

ドキドキで後半は窒息しそうでした…
脱獄系作品はプリズンブレイクもそーでしたが見応えありますねーほぼガン観です。

バッド・ヘアー(2020年製作の映画)

2.6

出ましたーー
魔女系オカルト映画は久しぶり。
ベタかも…な展開だけど髪というのが、あながち『ありそう』な感じはするなぁ!

バンク・ジョブ(2008年製作の映画)

3.6

一つの行動に複数の思惑が絶妙に絡むストーリーが面白く、その隙間を縫って躱すスピードと判断と、ありがちだけど絶対に必要な運が混ざってgoodでしたー👏

TIME/タイム(2011年製作の映画)

4.0

お金💰を時間に置き換えたストーリー、世界観が新鮮でおもしろい。
結構ガン観してしまいましたーー

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(2019年製作の映画)

2.6

久しぶりにホラー観てみましたーー
定番の流れと結末の典型的作品でしたよ!
ぼけ〜っと観られる、非常に観やすい内容で、しかも途中トイレとかで逃しても大丈夫👌な感じでしたー
雑な観方ですみません🙏

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

3.3

何気に面白く観れましたーー
バッドエンド……と思いきや…の展開もgood👏

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

2.7

ンン〜
怖くは無い…かなぁ
物語りはありきたりな、過去の不遇での怨念
…貞子チックな流れです。
追伸
やっぱ、怖いモノ見たさで廃墟に行っては駄目🙅‍♂️ですねー

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.2

宇宙目線だと『大差した』ことではないのでしょうが、地球に🌏住んでる我々には絶望感ある事態ですね。
地球誕生47億年で幾度なく起きてるコトでしょうが、今を生きてる者から見たら『今は起きないで!』と祈るば
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.0

ゾンビ🧟‍♀️物で、この手の作品は昨今、どうしても、ウォーキング・デットと比較してしまうのはアタシだけ?
ウォーキングはドラマ仕立てでストーリーが壮大だから、2h程度の映画と比較は良くないけど…つい🙏

不能犯(2018年製作の映画)

3.6

こういうの、結構好きです。
人間の心の闇の部分、深部の感情を表現した作品、松坂さんって危険人物ハマり役です。

Mr.タスク(2014年製作の映画)

2.1

内容は悲惨極まり無いけど、なんか笑ってしまう…これはコメディじゃないよねー

デトロイト(2017年製作の映画)

3.6

限られた時間で良く構成されてる作品でした
法を守る側も差別してたら、もうお終い。
世界のどこでも歴史が証明してる…

ザ・クーリエ(2019年製作の映画)

2.7

最後までアクションなので、何も考えずに気楽に観れる作品でしたよ!
女性アクションが大好きです、理由はカッコいいから…でした。

鉄道員(ぽっぽや)(1999年製作の映画)

3.8

なんか感じる作品でした。
特にラストは…何故?でした。
彼の人生はアレで本当に良かったのでしょうか?後悔は?
何故あの生き方なのか?
不器用とかで表現してはいけないような印象を受けてしまう。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.1

トムさん、若い^ ^
身体鍛えてまくらないともはやあのアクションはできませんーー
前2作とは違ったストーリーでマンネリ感は無かったです。

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年製作の映画)

2.8

映像迫力が凄い^ ^
でも正直飽きてきましたーー
ごめんなさい🙇‍♀️