蔵さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

蔵

映画(667)
ドラマ(25)
アニメ(0)

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.7

興味本意で観てしまいましたーー
けどなかなか良いけど、ご主人の死は結局謎のまま終わるんですネ!
そこが凄く知りたいし、それから物語が動いていくから余計知りたい。
なんかあと引く作品でした。

劇場版 MOZU(2015年製作の映画)

3.0

なかなかの豪華キャスト👏
割り切った残虐性がまたいいかも。
最後の最後がイマイチな印象はアタシだけかなぁっと…

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.0

やっと観ましたーー
いい作品だと思う。
ミュージカル映画が苦手なので大分遅く観ちゃった😅

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

3.0

映像は凄い、宇宙は無限だから本当にあんな惑星アリかも…
でも、ストーリーにはあんまり感動はしなかった…残念😅

スキャンダル(2019年製作の映画)

4.0

セクハラ問題を映画化…しかも実話ベースというから観てしまいましたーー
イヤイヤ、露骨で生々しい実態を上手く映像化してました、けどラストのマーゴットの対応は以外かなぁ、入りたく入った会社なのに去ってしま
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

2.8

観てしまいましたーー
何にも、考えずに観るならいいかも。
流し見でもいける感じです。

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.2

んんんーー
2の方が良いかなって感想でしたー
イマイチだったので、次作に期待したい…
一応全シリーズ観ようとしております😅

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.0

文庫とは違う視点、薫目線の作品なので小説とは違う楽しみ方が出来良かった…
特にラストの写真館を訪ねるあたりは秀逸
原作は何故か訪ねないんですよ、読んでて違和感あったのを記憶しており、映画はアタシが望ん
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.0

ジョークあり
アクションあり
ラブストーリーあり
ヒーローあり
………やっぱり面白い🤣ですねー

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.0

イヤイヤ見応え十分でしたー
あの生き抜き方が凄まじいの一言。
よく凍死しないなぁ…と変な心配ばかりです

クリミナル 2人の記憶を持つ男(2015年製作の映画)

3.5

ガル・がドットはやっぱり綺麗、笑顔が素敵
でも記憶が元夫でも、外見は他人なのはいいのかなぁ…その辺は気にしてはいけない…
のかなぁ🤭

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.8

最後に自殺を選ぶまでを作品化して欲しかったなぁ。
何故彼は自殺したのか…迄。
解読した側も凄いが、その暗号を作ったのも凄い、絶対解けない問題を解く人と絶対に解けない問題を作る人、どっちが凄いの…みたい
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.0

元気な40代女性って印象。
結婚概念はさて置き、40代まで恋愛し続けるパワーは凄い一方で、そこまで恋愛してきた中で身を固める程の人とは出会えなかったのかなあ…と思ってしまう。
多数と恋愛し続けてようや
>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

2.8

イマイチよくわからない
クローンが存在する未来の物語…だけど。
最後は強引にハリウッドらしくハッピーエンドだけど、かなりの力技なもって行き方!
正直に言うと全然イマイチ!

キラー・エリート(2011年製作の映画)

3.0

ジェイソンはイケメンですネ、やっぱり。
最後は綺麗な女性が彼を待ってる…
出来過ぎ…

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.5

ンーー
いーよな
イマイチなよーなぁ
的な作品でした…
ごめんなさい🙏

リグレッション(2015年製作の映画)

2.6

外国は悪魔話よく作品で観ますが、これだけ作られてると、本当に存在するんでしょうね
……日本にはいないのかな、悪魔じゃなく妖怪がソレ❓

THE WAVE ザ・ウェイブ(2015年製作の映画)

3.3

山岳地帯の津波…という設定がいいかなぁ
山岳地帯だけに逃げ場が無い中でのパニック作品は見応え🤏ありました。

スパイ・レジェンド(2014年製作の映画)

3.0

スパイで生き残る人って、スキルは勿論ですが、運も大きな要素なんでしょうネ!
裏切りの裏切り?
もう…、何が正しいの?
って思わないんでしょうねースパイの方は…
いちいち、そんなコト悩んでたらやれない職
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

3.0

ンーーンーー😑
微妙でしたー
当時話題に上がった作品でしたが、ンーー

海底47m(2017年製作の映画)

3.2

わたしは海に潜らないからわかりませんが、幻覚を見ることがあるんですね…
最後の2つのラストシーンの演出は予想外でした、あの手法は面白いかも…

獄に咲く花(2009年製作の映画)

3.5

吉田松陰…
非業の死、無念の死、本望の死…
潔い死、語り継がれる死…
30歳という若さで、あの人間力は凄い。
…と思う。

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

3.8

なかなかミステリーでした。
ラストはなかなかの衝撃。
悟られない演出も中々。
面白かった…

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

3.3

コレってアタシ達が知らないだけで本当にこんな感じな出来事があったんでしょうねー
でもラストのあの表情は満足感、それとも…

恋空(2007年製作の映画)

3.0

やっぱり死別はせつない…
でもコレ実話っ本当?

凶悪(2013年製作の映画)

3.8

イヤ😑悪い人っているんですね!
恐ろしい…
でも悪人を追いかけたあの記者も被害者?
もう少し上手く立ち回れないものかと思っちゃうし、奥さんが気の毒過ぎ。

嗤う伊右衛門(2003年製作の映画)

2.8

シリアスな作品で時代劇には少し合わない気がする…ごめんなさい🙏

ホーンテッド・サイト(2016年製作の映画)

2.5

悪魔系でしたネ🤭
公表より少しいいかなぁ
終わり方が良ければもう少しいいかも…
やっぱ物語はラストが重要ですよね!

旅猫リポート(2018年製作の映画)

-

ンーーやっぱり文庫の描写には劣るな…
仕方ないか…
ナナが高畑瑞稀というのが想定外でした。

御法度(1999年製作の映画)

3.0

松田龍平さんは適役だなぁ!
鬼の新撰組にあんな事あったんでしょうねー
きっと…たぶん。

魔界転生(1981年製作の映画)

3.0

歴史になを馳せた武人が一同に介するのは壮観ですネ、千葉真一さんの十兵衛は定番😀
しかし天草四郎は歴史上一番謎めいた有名人のひとりでしょうね!
勉強しよう🙌

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.1

キングダムの桓騎の戦術のようなラストは圧巻、最高ですネ🤲
前半は彼女のキャリア披露の場面が少し怠い印象でしたが、ラストの伏線だったのだと観終わると感じる。