よしたけさんの映画レビュー・感想・評価

よしたけ

よしたけ

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.2

三谷幸喜みがあった。
エンドロールの演出良いな。

自分の結婚式でもやりたいな、って書こうと思ったらすでに書かれていた。

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

2.7

SAOね。
無理があるとこはたくさんあるけどまあよかった。
諸星くん不憫やわ。

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.0

チェロと翼をくださいはどこから出てきてん。
コンクリートロードはやめた方がいいぜ、が聞きたかったのに。

まあ良くも悪くも予定調和やった。

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.3

まだ蘭がヒロインの頃
最後の爆弾のとこは今見ても普通に良いな

コナンあるある
ED曲知らんすぎる

ターミナル(2004年製作の映画)

3.6

自分の中でハードルを上げすぎてたな。
全部空港内の話っていうのはおもろいんやけどそれ以外にあんまり刺さらんかった。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.3

Wikipediaさらっと見るだけでもいいので事前にオッペンハイマーについて調べてから見たらより面白いやろなと思う。

これは、お前が始めた物語だろ?
ってなった。

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.6

タイの映画初めて見たけどおもろかった。
マークシート4択なわけないやろとか最強追跡おじさんとか色々雑なとこはあるけどまあそんな気にならんな。

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.3

予算あんまりかけへんぞ!
の気持ちが全面に出てた。
オチは面白かったです。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

1から連続で見た。
なんかちょっと御都合主義感が強かった気する。
アメリカ人的にはええんやろけどハリーが生きてたのほんまに納得いってないよ。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.7

ずーーっと見たかったやつ。
予想以上にしっかり面白かった。
スパイ物、っていうか洋画あるあるなんかもしれんけどすげーやばい状況でもちょっと小ボケ挟んだり粋な一言言うてきたりするやん。
それつまみに酒飲
>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

4.2

10年ぶりくらいにみた。
良すぎる。
多分2も見たことある気する。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最後涙で生き返るんなんでやねん!とおもて調べたら原作再現らしい。
そう言われるとなんも言えんわ。
ディズニーで1番好きかも。

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.8

ドラマをそのまんま延長した感じ。良かったです。
西島秀俊なら抱かれてもいい。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.6

終始シリアスな感じなんかなとおもてたけどそんなこともなくてとっつきやすかった。
最初イマジナリーヒトラーと男の子の話か??とおもてたけど女の子出てきたとこから釘付けになった。
大佐的な人、かっこよすぎ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.8

ダンブルドアが亡者みたいなのを炎で一網打尽にするとこがとても好き

天気の子(2019年製作の映画)

3.4

音楽が良すぎる。
話はよく分からんかった。ほだかの親なにしとんねん。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.3

乙骨がシンジ君にしか見えん。
死んじゃダメだ死んじゃダメだのとこ完全に意識してる。

てか乙骨で漫画一本描けるやろとおもてしまう。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.6

ぜんっぜん弾当たらんやん。
ブラピとアンジェリーナジョリーなんやから何してもおもろいやろずる・・・とはちょっと思った。

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

4.4

群像劇好き。
最初よくある叙述トリックものかとおもたけど全然そんなんじゃなかった。
ぐーーーっとくる場面多い。

シンデレラ(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

シンデレラの映画いくつあんねんという気持ちで視聴。

結婚=幸せ?みたいな展開。
継母もちゃんとキャラ付けされてるし話の展開もちょっと変わってるから面白く見れた。

風刺っぽい内容やけど馬車らへんのフ
>>続きを読む

火花(2017年製作の映画)

3.6

菅田将暉好きなので見た。
展開がおもろいとか設定が珍しいとかの目立つ部分はないけどなんかグッときた。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.6

いつもと毛色違ってていまいちやなぁーと思ったけど最後普通に感動したからヨシ!!
三浦春馬・・・・・って気持ちになってまう。

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

原作とはちゃう感じやったのにようできてた。岡田准一ありがとうの気持ち。

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

仲良しの女の子2人が結婚式の日被ってもうて仲違いして式の準備の邪魔し合う話。

最後ちょっと展開びっくりした。

なんかおめでとうの気持ちになった。

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

4.1

グール!
ミイラ取りがミイラになる話。
スクールカーストもそうやけど雰囲気とかセリフも全部ザ・アメリカな感じで楽しかった。
2もあるらしい。どんな話なんやろ。

TIME/タイム(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

テーマは格差社会への皮肉らしい。
設定面白い。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ミランダみたいな働き方を全否定するわけではないのが良いね。

こういう世界で一回だけでも働いてみたいけど1日で病みそう

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.1

実は初めて見た。
夏。
お前、タイムリープしてね?

声仲里依紗やったんやの気持ち。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

あれなんかそんなに刺さらんかった。吹替版やったからかな。
メガネの子の情緒不安定すぎてイライラした。