好翁さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

好翁

好翁

映画(114)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

皆殺しの流儀(2014年製作の映画)

3.8

かつてギャングとして名を馳せた老人たちが身内の敵討ちのために若いギャングを始末する話。

開始 5分で「あ、こいつはミンチにされても問題無いな」と思える悪党をゴロゴロ出してくるので、早い段階で「やっち
>>続きを読む

喜劇 とんかつ一代(1963年製作の映画)

2.5

とんかつ屋の主人、かつての師匠のフレンチのコック、料理修行を投げ出して経営者になる師匠の息子、彼らをとりまく個性豊かな登場人物との群像劇。

笑いが詰め込まれた感じではなく「仕方ねぇなこいつは!」「こ
>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

4.8

小惑星に入植した人たちの連絡が途絶えたから調査に行ったらエイリアンの巣窟になってました。

海兵隊は Fワードを連呼しながら銃を乱射し死んでいく。クズはクズに徹して無惨に死ぬ。ピンチのピンチのピンチの
>>続きを読む

捜査官X(2011年製作の映画)

4.5

『捜査官X』。それは警察映画と武侠映画をを組み合わせた全く新しい映画である。いや全く新しいかどうかはわかんないけど。

警察モノだと思って観ると全て功夫文脈で推理してるので面食らうかもしれないが、武侠
>>続きを読む

キラー・メイズ(2017年製作の映画)

3.6

段ボールで迷路を作ったら誰も出られない殺人迷路になっちゃった。
迷路も紙なら噴き出す血も紙というアイデア賞的な作品。

「段ボール迷路は大人になりきれない主人公の心理を反映したものなのだろうか」などと
>>続きを読む

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

4.2

難病で余命いくばくもない娘のために魔法少女コスを入手したい無職パパの奮闘記。ただしその行動の全ては最悪の方向に舵を切る絶望のピタゴラスイッチ。

無職パパに恐喝されることになる精神科医の妻、その女性の
>>続きを読む

|<