あさんの映画レビュー・感想・評価

あ

映画(514)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.5

面白い!
車の造形とカッコよく見せる演出が最高
ラストが好きだった
けど前作を超えるものは無かったのかな

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最初の行き当たりばったりでどこに向かうか分からない物語が、話が進んでいくにつれて、全部絡んでくるというところが面白かった。

高校を卒業して、自分は何をしたいのか、自分の居場所がわからなくなっていく様
>>続きを読む

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

三井くんマジでやばいことしてるけどそれ以上に夫がやばすぎ
見てられないシーン多め
だけど三井くんの気持ちも分かってしまう…

展開は読めるけど音楽良いし画が強烈でハラハラしながら見れた

途中千尋目線
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

最後のポップな音楽の中死んでいくところが良かった

関心領域(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

運、主従関係
音楽、画
無関心

ミッシング(2024年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

演出のこととかわからないけどこれはあまりにも”上手すぎる”と感じた。完全に心を掴まれました。
物語としては絶対にいい方向へは向かわないんだけど、それでもその先の光を感じざるを得ないところがすごい。その
>>続きを読む

ありふれた教室(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最後爆発するのかと思ってた

バジーノイズ(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

面白かった〜
音楽も好みでした
自分だけのために鳴らしてた音楽が誰かに響いてたってわかるのめっちゃ良い。
その女の人に聞かせるために音楽鳴らしてる清澄の顔めっちゃ好きだわ〜自分の音楽で気持ちよくなって
>>続きを読む

砂の器(1974年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

地名とか方言とかが重要になるのでそこでリアリティが出て楽しめるなと思った
後半の英夫の過去と宿命のシーンは圧巻
過去の経験を全てあのピアノに昇華してる
音楽でしか父と会えない
布の切れ端を撒き散らすシ
>>続きを読む

ラジオ下神白―あのとき あのまちの音楽から いまここへ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いい支援の仕方だなぁ

同じ団地に住んでて、同じ曲が好きでも、それぞれ別の人生を歩んでいる

一つひとつの歌にそれぞれの思い出が詰まっている

本がダメなら音楽があるじゃない

手を取り合ってお互い温
>>続きを読む

グリーン・ランタン(2011年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

意志vs恐怖
想像した物つくれる能力やっぱかっこいい

イマイチ乗り切れないのは振り切ってないからかな〜全部ちょっとずつ入れ込んだ感じする
スケールデカくていっぱい要素出てくるのに結局小さくまとまっち
>>続きを読む

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

マッチ命とか檻に入って踊るとかの、この惑星の習慣や文化、世界観が見てて面白い。
上下関係の世界で差別もあるが、皆上に行くという目標に向かって頑張っている。一緒に地球に行くかと聞いた時、上下関係がない地
>>続きを読む

リバウンド(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

失敗してもチャンスを掴むというメッセージをリバウンドで表現してるの面白い
ところどころ笑えるとこがあって楽しめた
キャストがちゃんとバスケ上手いの良かった
最後の実際の写真の再現は凄かった
ただ試合の
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

滝登ってアヴァンティカにタトゥー入れて王妃助けるまでめっちゃ面白くて最高だなって思ったら、そういくのね。これは2も見ないと

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

人物多くてついていけなかった
馬のとこは良かった

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

画としては美しいんだけどひとつひとつが長い、展開がなくて眠くなっちゃった
ストーリーには関係ない俳優さんの動きをそのまま長々と映す、身体的映画
セリフがすごい考えられてる。いくつか劇場でも笑いが起きて
>>続きを読む

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

展開早いな
もっとブルーロックに入る前とか凪のチームメイトとかを描くのかと思ってた
一番の盛り上がりであろうvs潔チームも、凪とレオの別れもアニメで見てるからな…
別れからの再会までも詰め込んじゃって
>>続きを読む

夢追いウサギ(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

自分の夢を周りに見せたくない、恥ずかしいという気持ちはすごい共感できた
途中でその周りの人に迷惑がかかる、結構大変なことになっていってヒヤヒヤしたけど終始優しい世界で良かった
伏線とか色々なキャラクタ
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

世界観、表現力がずば抜けてる
アニメーションだからこそできることだよなー
ジャズ音楽、ディズニーでは珍しい死を扱ってたのも良かった

自分は今まで映画が生きがいだと思ってたけど、生きる理由は他にも、日
>>続きを読む

青春ジャック止められるか、俺たちを2(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

東出、メガネの映画オタク、ゾンビ、予備校、屋上が桐島と重なってしまった。
映画を撮るなら自分の視点を持て。タダで起きないために転ぶ。誰でも人生で一回は傑作が書ける、それは自分について書くことだ。
上映
>>続きを読む

止められるか、俺たちを(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

若松プロについてちょっと知れたので良かった

映画に対する良いセリフが多い
緊張して仕事しろ、何をぶち壊したい、若松に刃を突きつける、映画を見るのと撮るのでは次元が違う、エネルギーを充電しないとな
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

お父さん見つけた後の音楽だけ鳴ってる時間怖いね
途中まで本当に真実が分からなくて裁判のところは会話劇だけど見入ってしまったな
無実になった後の余韻が長くて絶対どんでん返しのフリだと思った

めがね(2007年製作の映画)

4.3

たそがれ
俳優さんの演技自然
もはや登場人物の素性はどうでもいい
ただただたそがれ

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

助け合い、思いやり

最後のメモ良かったな〜
夜があるから暗闇を想像できる
地球が回り続ける限り夜と朝は平等にやってくる

遠い星でもそこに星があるってことが安心感に繋がるのかなと思った

リトル・エッラ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

途中相当心苦しかったけど、それ相応の最後のゴール決めてからのプロポーズがすごい良かった。

友達は自分の庭の花

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.7

これ色んな楽しみ方できるな〜
懐かしんだり、共感したり、発見があったり。年代によっても感じ方変わるだろうし、2年6組の子達が見ても良いよね

ちゃんと全員を撮るってのが良いな
キラキラしてる人も、そう
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

IMAX凄かった
話をあまり理解できなかったのが悔しい
主演の人の演技がすごい良かった
演説のシーン好き

GO(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

バラと呼んでいる花を別の名前にしてみても美しい香りはそのまま

オープニング好き
最後の小学校の校庭のところ良かった

>|