よさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.9

予想以上に情報量が多かったけど愛がテーマでした。
自分は自分だし、人に優しくありたい。

たまにキングスマン?!RRR?!みたいな感じでした。
出演者の皆様の演技がすごかった!

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.9

夢を追い求める物語。
ふと、不安になったりすることろ、心がぎゅってなった。
夢追い人は輝いてる。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.9

テンポもよくて面白かった!
大泉洋さんも素晴らしかった!
何も考えてないようで緻密に計画練ってる主人公いいですね!

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.9

ドラマ版は観てたけど映画版観てなかったので。
こういう家族のつながりもいいなー。

ゲームも昔してたのとか日記見てたのもあって懐かしかった。
エオルゼアに久々に行きたくなるやつ。

MUSICAL「ルードヴィヒ Beethoven The Piano」(2022年製作の映画)

4.2

昨年観劇できなかったので劇場公開で。

ルードヴィヒ役の中村さんと福士さんのかけあいが凄くて鳥肌立った。
福士さん何役も器用にこなされてて素晴らしかった。
木下さんの歌声に癒されたし、高畑さん歌うます
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.5

アリちゃんとハンクが最強すぎる。
キャシー心優しくて、強くて、成長に(涙)

今回のカーンは優しいやつなのか?
マルチバース奥深い。

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.8

ミュージカル楽しい!
若者たちの力強さは素敵なものです。

セッション(2014年製作の映画)

3.8

バビロン観たけど、この作品は観てなかったので鑑賞。

この時から狂気に満ちてたの!!!
最後の10分がすごかった。
どちらが狂気なのか分からんくなる。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.8

バビロン観たので復習に。

夢を追う者の物語。

監督、雨に唄えば好きすぎない?ってシーン多いし、最後の10分の作りがすごい。

人は情熱に心動かされる

バビロン(2021年製作の映画)

4.0

あらすじ見て『雨に唄えば』っぽいなって観に行ったら(いい意味で)感情が激しくやられました。
最後の10分のために観る作品。

映画に魅了された人の人生の華やかさと狂気に満ちてた。

劇伴最高だったので
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.7

マッツ版もよかった。
急に十二国記始まったみたいになった。
魔法使えるようになりたいなーーー

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

3.9

お弁当の映画
なんだけど、

うまくいくと思えば全部うまくいく
うまくいくのは周りに甘えてるからだよ

とか、ハッとすることがあった。

こういう意地は大好きです。

バンバン!(2014年製作の映画)

3.9

インド映画毎回予想を上回ってきて楽しかった。
9年前にあの演出してたって凄すぎる。
トゥメリ最高でした!

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.7

オススメされててやっと。

人生のレシピとは?
ハッとさせられる。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.5

観なければならない映画の一つ。

明日になったら明日の伝令が来る。

西部戦線異常なしを観て、
もう一度観なければと思い観た。

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.5

なぜ戦わなければならないのか。
惨すぎる。

観なければならない作品。

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

3.9

泣いてた。
生きることって素晴らしいなと思えたし、
人との関わりで成長していくだなと思った。

死についてとか戦争についてとか…
考えさせられることが多かった。

自分らしさ、相手らしさ、それぞれあっ
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.1

新しいもの作ることとか情熱って大切だなと思わされた。
いつの間にか両方応援してたし、あんな風に何かに打ち込める人って素敵だなって思った。

最後の行城さんかわいい。

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

3.0

マッツ観ようと安易な気持ちでみたら痛々しかった。
マッツ最強すぎる。
最強のふたり以外であんな初っ端からSeptember聴けると思ってなかった。
to be continued…みたいな終わりかた。

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.0

ミュージカル最高!ってなる映画。

夢とか尊厳とか大切なもの思い出させてくれるし後押ししてくれる。

ラップ調のミュージカルもいい!
イントロのリズムも好き。
美しかった!

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

久々に観た。

最強のふたりってタイトル通り。
September聴きたくなる。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.7

グラスオニオンを先に観てしまってたけど、こちらも楽しかった!

伏線回収が上手い。
最後のマグカップ素敵ー!

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.0

面白かった!!
王道ミステリ映画。
伏線回収が細かい。
最初の箱でテンション上がった。
フィボナッチ数列美しい。
まさかのジェレミーレナー!
時事ネタが多い。Among Usするブノワブランかわいい。

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

4.0

ヤバいものを観た。
王道のヤクザ映画かなって思って観てたら、人間関係交差しすぎてて。
岡田准一さんとてもよかったです。あの役の設定も含めて素晴らしかった!

アバター(2009年製作の映画)

3.8

ファンタジーものかって公開当時観てなかったんですが、テーマが社会問題詰め込んでて深かった。
映像もとても綺麗で美しい。
もっと早く観ればよかった。

この世界に残されて(2019年製作の映画)

3.7

残された側の孤独感を埋めるのは人との関わりでしかない。

最初と最後の2人対称的に感じた。
クララの前向いて未来を生きていこうという姿が印象的。
この後の歴史のことは今は考えないでいたい。

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

4.0

映画愛がある作品。
光に注目してて無声シーンが美しかった。
最後の光を勉強したいって言えて良かった。

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.0

あの歴史を2時間ちょいでまとめててすごい。
映像が美しい。
池田屋丁寧に描かれてるって思ったけど、鳥羽伏見や五稜郭もっと見たかった。

沖田総司も言ってたけど、刀が美しい。
和泉守兼定と堀川国広出てく
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3「恩讐の彼方に__」(2019年製作の映画)

4.5

狡噛慎也!!
全ての想像を超えてくる人だなと思ってます。
フレデリカさんとの会話も好きだし、雑賀教授の授業受けてみたくなる。
テンジンは狡噛さんにとっての光だったんかなと。

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2「First Guardian」(2019年製作の映画)

4.8

SS3部作の中で1番好き!
征陸さんの愛もだし、あの折れない強いところが素敵。
ああいう人になりたい。

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」(2019年製作の映画)

4.4

復習
3部作1作品目。
宜野座さんますます素敵になってる!
霜月も成長したなー。