ととろさんの映画レビュー・感想・評価

ととろ

ととろ

映画(29)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.6

「泣かせよう」みたいなシーンはないのに、なぜか泣ける。

そして、ケイコの笑顔は嬉しい。

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.1

満足感高い!

気づいたら
「この人苦手かも」
ってイライラさせられたり、
「え、そういうこと?」
ってびっくりさせられたり。

リアリティがないようであるような、
なんか没入させられるような映画でし
>>続きを読む

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

3.6

なんかたぶん、見るたびに印象が変わる映画なのではないかと。

「わけわかんない心の動き」みたいなのって、ほんと経験によって見方が変わる気がする。

んー、どうなんだろう。
あんまり分けると良くないけど
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.1

コメディとしても見てても気持ちいいけど、
そっから刺さるものがめっちゃあったなーーー

刺さる人たくさんいるのでは。

「思い」の部分の表現がとっても面白いし含みがすごくあったから
原作読んでみたいっ
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.4

好き。

刺さる人と刺さらない人分かれると思うけど、
僕は刺さる方だった。

でもたぶん、若い頃はわかんなかったかも。
20代後半とか30代になってやっとわかるところあるかもー

俳優さんもいいなーー
>>続きを読む

キツツキと雨(2011年製作の映画)

4.2

すごく軽やかな気持ちで観れる映画。

別に、「がんばれ!」っていうメッセージではないのに、
なんかがんばる気持ちが湧いてくるような映画だった。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.9

とっても優しい仕上がり。
いい映画やったなーー

原作読んだ人からすれば
ちょいちょい「ちゃうねん!!」っていうシーンがあったけど、笑
全体的にはかなり泣ける映画。
もうすこしコミカルなほうが、
「親
>>続きを読む

君と100回目の恋(2017年製作の映画)

2.9

きっとね、女の子にいい映画!
前、「ぼく明日」は男の子向けの映画って書いたけど、これは女の子向け、かな。
坂口健太郎にキュンキュンくるはず!(やと思う。)

miwaはめっさ可愛い!
演技は置いといて
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.2

不覚にも、泣いた。。。

ストーリー自体はすごくわかりやすい仕掛けで、すごく感情移入はしやすいと思う!

とにかく、小松菜奈の「いい彼女」感がすごい。。、
(福士蒼汰はそんなに存在感なかった気がするけ
>>続きを読む

おとぎ話みたい(2014年製作の映画)

4.5

頭じゃなくて、心にガツンとくるような映画。

青春の恋の喜びを、ここまで心に入り込ませてくるのは、
監督の手腕がものすごく光ってるんやと思う!
これは確かに天才や。。。
論理じゃなくて、きっと映像とし
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.4

心がキューーーってなる場面がいくつもある映画でした。。。

見てて、
「この世界の片隅に」
を思い出した。
どこにでもいる、か弱い繊細な女の子を中心に、
その周りの世界のめまぐるしさとか、汚さとかも描
>>続きを読む

腑抜けども、悲しみの愛を見せろ(2007年製作の映画)

3.9

テンポのいい、でも感情が溢れた、好きな映画やったなーーー

なんか、最後スカッとするしね。

佐津川愛美の演技がものすごくよかったし、
なんといっても永作博美の異次元の存在感。笑

オーバーなリアクシ
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.3

すげーーーーー。
これはいい映画。

ほんと見てて飽きなかった。
コミカルな側にムロツヨシがいて、
シリアスな側に森田剛がいて、
そのどっちもに濱田岳がいる。
ほんで、それに佐津川愛美が華を添える。。
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.8

やーーー、さわやかで面白かったーーー。

役者がいいから
めっちゃキャラが可愛い。。。

ほんで、漫才としてもかなりレベル高い!
伏線の回収の仕方が独特で、
「ここでこのオチかーーー」みたいな話ばっか
>>続きを読む

アズミ・ハルコは行方不明(2016年製作の映画)

3.9

いやーー、いい映画やったなー。
めっちゃいい映画、ってわけじゃないけど
でもいい映画。

って感じ。笑

ストーリー自体は少し難解な感じはするけど、役者の演技、音楽、撮り方などなど、
全部が全部、「絵
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.9

たぶん、二時間では収まりきらない話なんだろうなーと。

話をゆっくり味わったらきっとかなり心にくるんやろうけど、ちょっと「映画」っていう二時間の枠では語り尽くせてなかったなーーー。。。
全体的にせかせ
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.6

「戦争反対!」
とかそんなんじゃなく、
(それももちろんやけどね。)
「強く、優しく生きよう」
って思える映画。

とにかく、優しくて強いんです。

圧倒的に、主人公すずの生活にスポットを当てていて、
>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.2

なんというか、
人間って、いろんな感情があっていいし、
人生って、いろいろあるから人生だ、
っていうある種の「許し」を得られるような映画でした。
僕は見ててそう思った。


出てくるキャラクターみんな
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.8

くっっっっそ泣ける。泣かされた。

とにかくタイトルの通りで、
母の愛が本当に暑苦しいぐらい泣かせてくる。
こういう、「こういう人になりたい」って思える映画はほんまに好きです。。。
ストーリーにもほん
>>続きを読む