ゆうさんの映画レビュー・感想・評価

ゆう

ゆう

映画(131)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ナイトスイム(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

王道ホラーな構成だったので何も考えずに楽しめて良かった。
水って怖いよね。中に中年太りおじさんが潜んでるなら尚更怖い。

あと、お父さんが偽キャップにしか見えなかったので、何かやらかしそうで怖いと思っ
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

初めから終わりまでダレがないし、
「なんだかんだ最後はヒーローが勝つ」という固定観念を持って見てたから、衝撃のラストに鳥肌が止まらなかった。当時、映画館の座席から立ち上がれず唖然した記憶が蘇る。

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
やはり次々に現れる賊に襲われるトレーラーアクションが素晴らしい。
パラシュート使ってるのとか意味分からなくて好き。
ディメンタスがどうやってバイク運転してるのかも意味分かんなくて好き。
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

無駄を詰め込んでるのに一切無駄が無い映画
意味分かんなくて好き

関心領域(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

何も分からない。
途中の白黒は何!?
現代っぽいシーンは何!?

歴史の知識があれば分かるのだろうか

セッション(2014年製作の映画)

4.1

言葉で言い表せないけど、なんか良い栄養を得られた。たまに現れる傑作からしか得られない栄養を。

常に自己中心的な主人公には全く感情移入できず、先生の逆襲にもスカッとしてたはずなのに、最後のソロパートで
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

観たいもの全て見せてくれた感じで良かった!最終決戦でクソみたいな敵猿が割と一方的にボコられてたのがとても気持ち良かった。

コングがゴジラ呼んで「おい、ちょっと落ち着いて」みたいな素振りを見せつつ、ゴ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

コメントがとても難しい。
キャストが豪華、映像・音に迫力があり、映画体験としては良かった。
毎度のカオス時系列が今回は悪い意味で働いてた気がする。理解が難しい取調べシーンがさらに難解になってた。

>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

誰もふざけてないMAD MAX 怒りのデスロード


大作。ちゃんとお金かけて作られてる感じがしてIMAXで観てよかったと思った。

part1でやられっぱなしだった分、part2ではやりっぱなしで気
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

途中で眠くなり、3回に分けて鑑賞。
面白くなかったわけじゃないが、難しいカタカナが多いため、世界観に慣れるのに時間がかかるんだと思う。
出てくる人全員がどこかで顔を見たことがある大物ばかりで凄い。
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

俺はお母さんがやってると思う。
証拠がないので真実は分からない。これは現実でも同じで、傍聴者は真実を知ることはできない。ドキュメンタリーですね。

夫婦喧嘩のシーンが見どころ。
凄くリアルで引き込まれ
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

予告から得られる情報や丁寧すぎる前振りのせいで9割くらい先読みできる展開で進んでいくスパイ映画だった。

ダンス銃撃戦やアイススケートなど綺麗に魅せるアクションシーンについて、アイデアは良いと思った。
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

蜘蛛男が敵側に回るとこんな感じなのかと
不気味でしつこくて、少しダサいのがとても良かった。
愛せる登場人物が多かったなと。かっこいいウェブ姉さんと子供3人が打ち解けていく様子が良かったし、優しいベンお
>>続きを読む

オーメン/オーメン666(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ダミアン誕生〜ラストまでの悪魔崇拝側の組織の動きが巧妙。
ダミアンが政治家の息子になれるように仕向けてたり、主人公を昇進させたり、スパイ組織のような暗躍。
前日譚と続きが気になる

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ボウが精神病の設定だから、どこからどこまでが現実なのか分からなかった。ボウ自身もその区別が付かなくなってるんだと思う...
なので、観る側もどうとでも解釈できるのが面白いポイントなのか...?

途中
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シンゴジラが好きだったので期待して観てみたけど、なんか無理だった。詰め込みすぎ?

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ワンダの闇落ちが唐突だった部分が残念だったけど、サプライズ組が惨殺されるなどサムライミ節が発揮されてて悪くなかった。

モービウス(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

厨二病エフェクトやコウモリかめはめ波など激アツアクションでした。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気とBGMが素晴らしかった。
悪党が暗闇を恐れてる導入部分最高すぎ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

観る前はロケットが死ぬんじゃないかって不安しかなかったけど、メンバー全員にとってハッピーエンドすぎる展開でラストは涙が止まらなかった。ここまで幸せな気持ちでいっぱいになれる映画は今まで無かった。

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

テリファー観に行ったつもりがアメコミヒーロー映画だった。

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ホラー要素が物足りなく感じた。
期待してただけに残念。

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

聖なる鹿殺し、哀れなるものたち、ロブスターを観て、本作品に辿り着いたけど1番物足りなかったかもしれない。ヨルゴスランティモスに求めるのは超常的な世界観なのかも。

女王様もアビゲイルも虚無るラストが恐
>>続きを読む

ブルー・マインド(2017年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

金魚を食べた時点でオチの察しがついてしまう...中身が無い感じがしてしまった。

ロブスター(2015年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

斬新な設定・世界観で先がどうなるのか分からなくて面白かった。

「恋は盲目」というが、「恋のために盲目になれるのか?」がラストだと聞いてハッとした。
結局、彼は盲目にはなれなかったんだと思う。

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.5

トライデント戦かっこよかった
途中からオームがエド・ウォーレンにしか見えなくなった。

サンクスギビング(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

悪くはないけど、イーライロス節がちょっと物足りなくも感じた。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

橘さんが良い人

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

高熱の時に見る訳分からん夢のような世界観

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

焼き増しか!?と思ってたらドンデン返しがあって良きでした