白玉母さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

白玉母

白玉母

映画(119)
ドラマ(0)
アニメ(0)

帝一の國(2017年製作の映画)

-

予告があまり興味を唆らず手に取るのを躊躇っていたが、想像してたよりは面白かった。
なんというか、色々濃いwww

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.8

ミュージカル好きには堪らない。
コンプレックスを強みに変える強さを持った人達に勇気が貰える作品。
俺は冒頭・ラストの歌と、バーでの勧誘のシーンの歌が好き。
夢を追いかける人間の欲望も垣間見える映画。

トラジディ・ガールズ(2017年製作の映画)

2.6

今の日本ならず、世界の動画配信者または予備軍に起こりえないとは言い難い作品。
面白くはあると思う。

ルドルフとイッパイアッテナ(2016年製作の映画)

3.9

ルドと周囲の成長の記録のような、子供に見せたいと思える作品。
しかし、大人が観ても感動できる。
子育てをした事のある大人は、自分の子供の成長と重なるかもしれない。
また観たいと思えた。

キアヌ(2016年製作の映画)

3.0

猫が好きすぎる男の映画。
キアヌに対する愛情が凄すぎる。

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.8

好きな映画のTOPにある作品。
視えることが日常な人の【日常】を疑似体験できるような作品。
話したいけど相談できない葛藤を持つ人は共感ができると思う。
俺はオチを知らずに観られて、ラスト衝撃を受けたの
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

3.6

シリアスとシリアルが混合した面白い映画。
ギャグセンスが高く笑い所が多いが、戦闘シーン多めであり銀さんのカッコ良さが目立つ作品。
カブトムシのシーンもいいが、新八・神楽と敵との掛け合いが好き。
佐藤二
>>続きを読む

サニー/32(2018年製作の映画)

2.5

パケ借り。
理解に難しいところがあった。
終わり方に残念味がある。
人間の裏側が感じられ、純粋は時に残酷と感じる作品。
本物の独白には興味を惹かれる所があった。

娼年(2018年製作の映画)

3.8

タイトル・パッケージだけのイメージでは【露出度高めの映画で青年が多様な女性達と出会い女を知っていく】感じだった。
大筋は間違っていなかった。
けれど、その中にも様々なカタチのアイの在り方があって、人は
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

4.3

前半のギャグは映画館だから声を出て笑えないのが残念な位に面白い。
キャバもトッシーも茂茂もとにかく笑える。
特にシャクレ( ˙൧̑ ˙ )
後半は笑いと感動とアクションの共在だった。
万斉の口が【うの
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.0

前半いきなりの衝撃があるけど、段々とお下品が増えて笑える映画。
でも、後半はじんわりするっていうか、ファミリー映画納得感。
また観たいな。