paoniacoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

paoniaco

paoniaco

映画(551)
ドラマ(28)
アニメ(0)

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

2024-003
エマ・ストーンあっぱれと言いたい。
攻めの姿勢は見習いたい。

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

2.8

2024-002
来るはずもないバスに乗ったおじいちゃんを見たとき、自分にも出口が見つかったようで。幸あれと願いたい。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.5

2024-001
2024年1本目はウォンカで。
ミュージカルとは知らず。脇は手堅くまとめている。
音域が広かったらミュージカルナンバーにバリエーションが出たのにな。

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.5

2023-084
航空パニックアクションとサバイバルアクションの融合。最後までどきどきが止まらない。おもしろかった。

ドミノ(2023年製作の映画)

3.0

2023-082
思ったよりSFだった。インセプション的な。騙し騙されの世界で、最後は勝ったかと思ったら続きがあるのかな。

ダンサー イン Paris(2022年製作の映画)

2.5

2023-081
ストーリーはとりあえず置いておき、ダンスシーンを見るべき映画。オペラ座団員だからこそ屋上でタバコ吸えるんだな~と変なとこ見たり。このダンサーはクラシック、コンテンポラリーの両方をやっ
>>続きを読む

ガープの世界(1982年製作の映画)

3.0

2023-080
アーヴィングの原作読んでから見ればよかった。

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.0

2023-079
フィンチャー☓ファスベンダー
8:45開始なのに満員。劇場で見て良かった。

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.5

2023-078
3時間半だが、それほど長くは感じない。インディアンを収奪する話。
だんだんデ・ニーロがマフィアに見えてくる。そこに絡み取られるディカプリオ。最後までクズ男を見事にやってくれる。
最初
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.0

2023-077
コメディだから細かくつっこまず、流れを楽しむ感じで。
自分的にこのエマ・ストーンは△、ライアン・ゴズリングは◯。

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

3.0

2023-076
ほぼ二人だけの会話映画。会話を詰め込み、それだけで過去、今を上手く繋いでいる。この年齢の価値観が良くあらわれている。
公開時なんで見なかったのかな。

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

3.0

2023-075
濃厚な世界だった。
おそらくスクリーンでは初見で、原作がアン・ライスだということもすっかり忘れてた。この機会に感謝。
ブラピもトムもバンデラスも若く、眼福。でも、それに負けないキルス
>>続きを読む

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

2.4

2023-074
何があっても「クローネンバーグだから」と念じる。今年は裸のランチも見たが、やっぱりキモチワルイ。

ロスト・キング 500年越しの運命(2022年製作の映画)

2.8

2023-072
こういう役はおそらく得意分野であろうサリー・ホーキンスがよい。
イマジナリーフレンドのリチャード3世が、ほどよくハブになりバランスをとっている。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

2.5

2023-071
半分くらい寝ちゃった。だから後半は「考えるな、感じろ」で。

バービー(2023年製作の映画)

2.5

2023-070
2001年宇宙の旅パロディーで掴みはよかったが。
グレタ・ガーヴィックが更にパワーアップしていた。いろいろ見せてくれて途中でお腹いっぱいに。

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2022/23 ロイヤル・オペラ 「イル・トロヴァトーレ」(2023年製作の映画)

3.0

2023-069
階段が背景のシンプル舞台だが、演出であらら中世のスペインに。
上手く観客を引き込む舞台だった。

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2022/23 ロイヤル・バレエ 「眠れる森の美女」(2023年製作の映画)

3.0

2023-066
ヤスミンとマシューはいつも通り良かったが、他はむむむ…と思うところあり。
十八番をいつもレベル高く保つって難しいね。

大いなる自由(2021年製作の映画)

4.0

2023-065
見るべき映画。
年代は前後するものの、毎回同じ罪状で刑務所に戻る主人公。静かに、ブレることなく、自分を偽ることなく。世の中が変わったラスト、大切な人のそばにいるために意識的に犯罪を犯
>>続きを読む

ふたりのマエストロ(2022年製作の映画)

2.7

2023-064
父息子で同じ職業でライバル的なところもあり、張り合い方の年季がすごい。
きっと手紙が父ちゃんの手に渡っていい和解のラストなんだろうなあ、と勝手に想像。親子のいろいろは万国共通なのね。

コンサート・フォー・ジョージ(2022年製作の映画)

3.3

2023-063
追悼コンサートなのにみなジョージの曲でワイワイ楽しんで。観客も一緒にこういうお別れ会いいな。

ブルーに生まれついて(2015年製作の映画)

3.4

2023-062
かっこいいダメ男選手権で、絶対1位でしょう。イーサン・ホークの下がり眉がまたしても効果絶大だった。映像見ようか、音だけ聞こうか迷った。歌パートキーは低かった。

マッド・ハイジ(2022年製作の映画)

2.5

2023-061
R15+字幕版を鑑賞。
なんとハイジのアニメはCMでしか知らないので、細かい設定に笑えず。でもおもろい話。

ナショナル・シアター・ライヴ 2019 リア王(2018年製作の映画)

4.0

2023-060
イアン・マッカランが79歳とはとても思えない。エネルギーを感じる。

アシスタント(2019年製作の映画)

3.0

2023-058
Don't worry, you are not his type.
かけてほしいのはそんな言葉じゃない。なんの意味もない。
働く場面である理不尽さを超えた状況。
#metooをテー
>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライヴ 2015「フランケンシュタイン」(2011年製作の映画)

4.0

2023-057
BC怪物版を鑑賞。
これはよかった。演出、舞台装置、主演。これはヒットするね。
JLM怪物版も見てみたい。

裸のランチ 4Kレストア版(1991年製作の映画)

2.5

2023-056
考えたら、クローネンバーグはザ・フライとデッドゾーン以来だった。
最後まで訳分からずに終わる。

ナショナル・シアター・ライヴ 2016「ハムレット」(2015年製作の映画)

3.0

2023-055
シネ・リーブル池袋は満員でびっくり。開場ぎりぎりに着いたので、まさかの前列で見ることに。さすがカンバーバッチ様さま。
ハムレットは…皆さんもうよくご存知でしょ、とばかりにカンバーバッ
>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライブ 2023 「オセロー」(2023年製作の映画)

3.5

2023-053
どんどん引き込まれる。人種差別、性差別など今日にも通じるものを見せている。やはり、シェークスピアは凄い。