youさんの映画レビュー・感想・評価

you

you

映画(346)
ドラマ(31)
アニメ(0)

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.1

最高でした

2/3ぐらいはセックスシーンで、途中でウンザリするのかな…と思わせといてそうはならず、後半の展開が面白楽しい。

人間が形成されていく過程の描き方が、一見乱暴に見えるけど役者の演技で繊細
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.3

1も秀作だったけど2も良かった
こういう系の作品好き
シリーズものでクオリティが落ちないのも凄いし、1を見て観客は2のプロットも予想するものだからそこを超えていくのはなかなかテクニックが要ると思うけど
>>続きを読む

ザ・レポート(2019年製作の映画)

4.0

こういうジャンルばかり観てしまいがち

拷問表現が平気な人なら、見ると考えさせられる事の多い有益な作品だと思う

苦手な人はお気をつけて。

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.3

マヤホーク目当てで観ました
めちゃくちゃ可愛い。

話自体の展開にひねりはないけど、面白いし衣装とか細かいディテールはオシャレ

にしてもあんな人間関係はイヤすぎる笑
歪みまくっててスゴい笑笑

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

4.0

主人公のブリジットの行動に何一つ共感できないのに、とっても良い作品だと思った珍しいタイプの感情が芽生えました

教会の懺悔する部屋のシーンが1番好きでした

あの電話ボックスみたいな小部屋に向かって、
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.4

HAIM家大集合

2時間半は流石に長い気もするけど、
音楽は良いし、
主演の2人の演技も良いし、
脇の出演者が地味に贅沢で笑っちゃうし、

こんなカップル居るよなぁーっていう、どこか破綻してて矛盾し
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

エドガーライト監督の、独特な演出が今作も面白かったです。ホラーすぎず、コメディーすぎずの絶妙なバランスをついてくるのが良い。
ツッコミどころは沢山あるけど、観終えた後にそういうのをあれこれ話して楽しむ
>>続きを読む

ディナー・イン・アメリカ(2020年製作の映画)

3.2

ベンスティラーがPという事で好きかもと思った作品。
面白かった!笑
パンクという言葉が何を指すのか今以て分からないけど、この映画に出てくる人達はみんな憎めなくて、品はなくても自分があるのが人間ぽくてい
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

2.8

ヨウコが好き。

団地の足場を使ったアクションシーンが予告に偽りなしって感じで最高にエンタメで良かったです。

滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie(2020年製作の映画)

-

Snow Manのファン的には、ひたすら格好良くて頑張ってる彼等が観られてそれだけで十分でした
(アイドルのファンってそういうものです)(キッパリ)

ストーリーとか演出は支離滅裂というか意味不明すぎ
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ミュージカル、好きなので楽しかったのと、楽曲どれもとても素敵で気持ちが良かったです。

話としてはまぁまぁ、ツッコミ所も多くラテンの勢いで押し切った感が否めませんが、こんなに暑い抑圧された夏に観るなら
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.2

とにかく震えるくらいおもろかった


展開にしろ場面描写にしろ、リアリティは皆無なんですが(それが最高に好き)、その中にも"家族とは"みたいな妙に人間味あるテーマを織り交ぜてくる感じも嫌いではなかった
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.9

アンディサムバーグ、私の中では完全にジェイクでしかないんですけどいい俳優さん。

タイムリープ物のストーリー好きなのですがちょっと途中が長かったかな?
でもそれが良かったね。

あの世界を一生ループし
>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.2

ちょっと寝てしまったけどハッと目が覚めるたびに大画面で色んなおじさんのモザイク下半身…
普通に不快度がとんでもなかったです笑

でもこれがネットの現実だと思うので怖いですね。

一緒に観に行った友達が
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.2

フランシスマクドーマンド様はほんとに素敵な名優だと改めて感じた。

ストックホルム・ケース(2018年製作の映画)

3.2

イーサン・ホークの母性くすぐり度と憎めなさ度合いは異常。
予想に反してコメディタッチで軽妙な作品でした。よかったです。

リアム・ギャラガー:アズ・イット・ワズ(2019年製作の映画)

4.0

愛すべき人物というのは彼の為にある言葉のようです。リアムの声が改めて本当に良い!

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.8

90年代のストリートカルチャーと音楽がとにかくエモすぎて私好みでした。
登場人物みな、何かしら渇望してるものがあって(愛とかお金とか才能とか友情とか)、不器用に踠いている様が切ないのにどこか眩しかった
>>続きを読む

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

3.8

キスしたから好きになった訳じゃなくてキスしたことで初めからずっと愛してたことに容赦なく気づいてしまった2人の、気づいてからの話

割って食べてみたらめっちゃ熱くて舌火傷するけど美味しいものってあるよね
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.0

何故か分からないが泣いてしまった。

75分という観やすい時間、短いであろう今年の夏のあいだのどこかで、かつて高校生だった人は皆観たらいいと思う。
野球部でも演劇部でもガリ勉でも吹奏楽部でもなかったと
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.3

ウディアレンのブレなさは凄い。
彼の作品はいつもあまり好きになれず、唯一「ミッドナイトインパリ」は好きだったのですが、この作品は少し似ている感じで好きな方でした。
それとも、私もウディアレンの癖強めな
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.7

子どもの頃から大好きな若草物語
また原作を読みたくなります。

物語の構成も細かなエピソードも、全てが愛おしく懐かしく、また、大人になってから触れると感じ方が違うんだなぁと思う部分もあり、めちゃくちゃ
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.2

ジム・ジャームッシュ監督の作品てこういうんだったなーって改めて思い出せて、暗くてジトっとしてるしシュールすぎるんだけど何故か嫌いじゃない心地よさが挟まってていいなぁと思う

ゾンビ映画はコメディ
これ
>>続きを読む

ザ・ブック・オブ・ヘンリー(2017年製作の映画)

2.7

SIAのMVでよく見るマディちゃんが出てます。ダンスシーンが少しあるけど素敵。
あと子役の子たちがめちゃくちゃかわいい。

ストーリーはちょっと散らかりすぎてていまひとつかな…

Netflixで鑑賞

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.3

1ミリも動いてないのに観終わった後の疲労感とんでもなかった。走ったっけ私?

ベネ様をはじめ、素敵な俳優さん達の贅沢使いもなかなかです!

久々のIMAXで鑑賞(長回しちょっと酔った、CODやった後み
>>続きを読む

彼女が目覚めるその日まで(2016年製作の映画)

3.3

最後にちょっと救われる気持ちになるので、悲しくなるのが苦手な人にもオススメできる。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

期待していたよりも面白くて好きだった。

展開は読めるしもうちょっとコンパクトにできたよなぁと思うけど。

重すぎず、でも感じ入れる部分もあって。