モンティニーの狼男爵さんの映画レビュー・感想・評価 - 25ページ目

モンティニーの狼男爵

モンティニーの狼男爵

映画(962)
ドラマ(0)
アニメ(0)

赤色彗星倶楽部(2017年製作の映画)

2.0

自主映画っぽさは爆発

キャッチコピーが類を見ないレベルで逸脱

黙ってピアノを弾いてくれ(2018年製作の映画)

4.3

シネクイントにて。
チラシを見た時からその邦題だけで観ると決めてました。なので、チリーゴンザレスのことも全く知らなかった(°ω°)

原題は「Shut up and play the piano」なの
>>続きを読む

ヒューゴの不思議な発明(2011年製作の映画)

3.5

こっからマーティン・スコセッシ、攻めようと思います。

オススメあればぜひとも。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.0

緊張感は凄まじい。ただホラー映画としては序盤で終わりその後はアクションチックで物足りぬ。。

お母さん強しとお父さんの愛情、それぞれが持つ責任には泣いた。

息もできない(2008年製作の映画)

4.5

原題は作中100回くらい出てくる『クソバエ』。英語で言うshit!みたいな?
ところがどっこい邦題はと言うと『息もできない』
これ、凄まじい。。

終始、本当に息もできないくらいの陰鬱とした世界の中で
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

砕けそうだ。

いつからこんな世の中になったんだろう。原因を探さずにはいられない。
その現象に、その反応に、その関係性に名前さえ無ければ、偏見に眩まされることなくみんなが彼ら自身を見据えたのだろうか。

最強のふたり(2011年製作の映画)

5.0

《intouchables 》
《交わることのない》『最強のふたり』

説明いらずの大傑作。

ほんまさいきょー。

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

インセプションされた疑惑あるほど何回でも見れるし、見た。

その余韻に、心酔する。
エンドロールに入って息が苦しいことに気づく。呼吸を忘れる。

スターリンの葬送狂騒曲(2017年製作の映画)

3.1

諸事情により公開前に拝見したのですが、ふと思い立ち投稿。

初っ端の感想は『清須会議』っぽい。
でもそこまで色鮮やかではなくモノトーンにチラホラ藍色や赤色があるくらいなイメージ。

しっかり笑えるブラ
>>続きを読む

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

5.0

夜に真っ暗な部屋でスコッチちびちびやりながらリピート再生したい。

薄毛で巨漢、趣味は兄貴と作るジオラマとリアカー、ラジオに直接リクエストの電話をする程のヘビメタ好き。女性経験のないそんな彼の、不器用
>>続きを読む

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

2.0

遊戯王のカードにあったよね『スカイスクレイパー 摩天楼』みたいな。

パパ、思ってたより飛ぶ。

アクションとしては普通に面白かった('ω')/

予告編もうちょいしっかせぇ

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

3.8

ロードムービー
『ものすごくうるさくてありえないほど近い』が好きな人はきっと好きになれる。

すごく良かった、ダコタ可愛い。

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

4.5

見たあとに真っ先に思った感想『何を魅せられたんや。。』

絶対地上波ではやらないし、dvdで見るには惜しいくらいラストとか美しいから1回だけで良いから映画館で観ることをオススメします。

吉田恵輔は『
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

1.9

ハラハラ映画としてはとても良かった!ただ好みではない笑

思考回路がアホっぽかったし←
いや、そこでもっとガッと来れるやろ!?ってなるし←
最後の終わり方も絶対もっといい方法あったと僭越ながら感じるし
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.3

東宝らしからぬR15。
あの漫画の実写化、上から目線ですいません、ようやった!

性的気持ち悪さは控えめに、腕時計の伏線や日本では撮れないようなカーシーン。超すげぇと素直に驚いた。

絶対に続編作るな
>>続きを読む