もりさんの映画レビュー・感想・評価

もり

もり

映画(98)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.9

入れ替わりアクション、もっと派手に使いこなしてほしかった感。

ネコまみれのシーンは大変良かったです!!!

ユニバーサル・ソルジャー(1992年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ニッコニコで爆弾を投げる軍曹。
生肉をかじる部下。
想像通りの末路をたどる軍曹。

肉片の中に耳を入れるかどうかで、映画史に残る長期間の制作協議が行われたのは、あまりにも有名な話(民明書房)

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

3.8

いまさら初鑑賞。
思っていたよりちゃんとしてた。
理不尽。

でも小学生時分に見ていたら、やはり刺激は強すぎたと思う。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.2

撃って撃たれて、轢かれて轢いて……

座頭市なドニー・イェンはもちろん
丁寧に相手を燃やしまくるキアヌが最高でした

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.8

まさに集大成
笑えて泣けてアツい
本当に良かった

これだけキャラが多いのに
みんな魅力的

音楽も安定でかっこよい

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.9

思ったよりダイレクトな感じでした
SFホラー!

唐突なAKIRA、エヴァ

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.7

言われているほど悪くはない
面白くはないけれど。

ラストは蛇足感!

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.1

ちょっとすごい映画だった。
何見せられてるんだ感(良い意味で)

端々に生理的な気持ちの悪さはあったけれども、飽きることなく最後まで楽しめました。

どういう感想を言えば良いのか分からないけれども、強
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.3

前半のスターウォーズ感。
慣れたらやっぱりアントマン。

スコット・ラングのキャラがやはり好き。
娘もいい子。
随所笑えて満足でした。

カーンは、サノスのカリスマ感と比べてしまうがどうなんでしょう。
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

4.3

息つく間もなくあっという間の2時間強だった。

サイコパスっぷりが恐ろしい。
あんまり細かいことは考えずにとりあえず観るのが良い映画でした。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.8

ホラー系かと思ったら
普通にモンスター系でした。
最小限の説明、セリフで進行するけれど
内容はシンプルなのでスッと入り込めた。

こまけぇことはいいのよ。

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

4.0

ホラーというよりは不動産ミステリー
不条理不条理
面白かった

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.5

元の方はちゃんと観ぬままリブートをAI暴走して、電化製品操作するあたりSFっぽかった。
結構楽しめたけど、猫ちゃんをあれしたあげく、断末魔を再生して聴かせるあたりがすごく嫌だった。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

ストーリー的な裏切りはあまりなかったけれど
音楽とか60年代の雰囲気がとても良かった

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.3

モンスターのCG は良い。
ちょっとストーリーがね。。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.9

予習。
恐竜かわいそう感が強い。
エンタメ部分は楽しかった。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.8

やばいおっさんジョンウィック。
右肩上がり続けで良かった。

かなり好き。

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.2

まさにラブ&サンダー。

ラグナロクほど笑いに振ってはないけど
ソーのアクションは安心感と派手さがあって良い

ダブル元カノの登場で嫉妬に燃えるストームブレイカーさんがかわいい

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.4

シン・ゴジラがツボだった分、
期待半分、怖さ半分。

期待に応えてくれた。
思ったより真面目に特撮だった。

山本耕史の胡散臭さがとても良かった。
エヴァ味強めの格闘も。

シンシリーズは聖域をいじる
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.8

特に前半のテンポと、予想を裏切り続ける展開が良かった

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラーからのホラーコメディ。
単体としてどうかというより、ワンダが取り返しのつかないことをしてしまって悲しかった。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

これまでのスパイダーマンと比べて足りていない部分がきれいに埋まった印象。本当の意味でヒーローになった。
大いなる力には大いなる責任が伴う

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.9

3時間、気合を入れて鑑賞。
DCらしいストイックな内容。
リドラーさんのサイコ感が良かった。

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

4.2

ランボーのことはよく分からないが、復讐劇としてシンプルで、派手。楽しめた。
序盤中盤の胸くそ悪い展開から、終盤のホームアローンへ。。。
全く容赦がない。
ガブリエラが本当に気の毒なので、手放しで、最高
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.1

内容もシンプルというか古典的というか。
でもテンポよく、主要人物のキャラも立っていて飽きずに観れた。
今年一発目として良い映画だった。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

これまでのシリーズに比べると内容はシリアス目で、派手なシーンも控えめ。
ただ、要所要所は粒立っていてとても良かった。

ラスプーチンの怪しいキャラとバレエ体術が好き。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.6

マトリックスだ!マトリックスなのか…?マトリックス…!ゾンビだ!何観てたんだっけ…。的な。

メタとギャグ自体は普通に好きな感じ。
ただ、マトリックスとしてやるのはどうなのかという印象。
冒頭しばらく
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.0

コンパクトで迫力もあって、キャラも魅力的、サプライズもあり。大満足でした。

ブレイド2(2002年製作の映画)

3.5

アクションの漫画的表現は他にない感じ。
思ったより王道めいてて、好き。

>|