すのさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

すの

すの

映画(404)
ドラマ(1)
アニメ(0)

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.8

イエスマン、浅いように見せかけてちょっぴり深い。

実践したら人生楽しくなりそう、割と今もイエスマンのスタンスだけど。笑
本当に嫌なことはノーと言って大丈夫。よかった。

ズーイーデシャネルみるの2度
>>続きを読む

ヒミズ(2011年製作の映画)

3.0

こんな発育の良い女子中学生、いてたまるか。

最後まで何か得ようと頑張ってみたけど、汲み取れず。

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

3.5

もう菅田将暉でてる時点で点数底上げしたいのだけど。いやしてるかも。

個人的には1作目より面白かったかな、
1作目の伏線回収くるかな〜って思ってたけどほとんど別の話なんね。

シーズン2のときの事務所
>>続きを読む

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

3.4

Netflixでウシジマくんの沼にハマり、
シーズン3まで見たあとに鑑賞。

ドラマよりもキャラ設定が弱かったような。

それにしても新井浩文の犯罪者顔といったら…

風俗とかヤクとかそういった類の話
>>続きを読む

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

4.0

公開日に!

大スクリーンに絶え間なく映し出されるイケメン達に終始ニヤつきがとまらず。

”ソビト”とは自由に新しいことに挑戦していく人のこと。
(GReeeeNによる造語)

シンプルで、まっすぐで
>>続きを読む

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

3.1

思わず(苦)笑っちゃうシーンが多々。

好きな俳優さんだったら良かったのかな…

ごはんは美味しそうでよかった
フキのご飯食べたい。

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

2.0

菅田将暉見たさシリーズ。

全く響かなかった。ごめんなさい。

柳楽優弥こういう役似合いすぎ問題。

暴力、暴力、セリフはほとんどなくただただ暴力。
我慢して最後までみたけど全く何も伝わって来ず。
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.3

こんな素敵なアニメーション映画を撮る監督がいたなんて〜〜
日本って素晴らしい!

正直、できすぎた話なんだけどクリスマスなんだからいいよね、奇跡だって起こるさ。

好きになるその瞬間を。 告白実行委員会(2016年製作の映画)

4.1

よかった、、前作よりもよかった。

報われない系片想い大好きすぎてどストライク。

終始ニヤニヤしてた訳だけども、「失恋しちゃいました」からの告白のシーンは泣いた。。

キュンキュンしたけど色々としん
>>続きを読む

ウソはホントの恋のはじまり(2013年製作の映画)

3.3

主人公がまぁ〜〜恋愛こじらせてて面白かった。笑

SNS見て好きな子の趣味研究したりとか、それは良いんだけど偶然を装うのがどうも、、ね(笑)

展開読めちゃっていまいちキュンキュンせず。

でも好きな
>>続きを読む

七人の侍(1954年製作の映画)

4.5

よいぞ…これはよいぞ…。

これだけ名作って言われてて色んな映画の中でも名前がでてくるし、影響を受けた作品もたくさんあるから、正直「面白くなかったらどうしよう…」っていう漠然とした不安もあり軽い気持ち
>>続きを読む

ロッキー2(1979年製作の映画)

3.9

愛の力すっげぇー…笑

車やら高級時計やらマンション買ったあとに”金ない”っていうロッキー、ワイルドだろぉ〜?

ロッキー子供引き連れすぎ問題。
フィラデルフィアでロッキーごっこしたい。シュッ!シュッ
>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

4.0

恥ずかしながら初めての鑑賞でした…笑

意外とラブ要素強くてびっくりした、エイドリアーン!!!!
もうこの時代に既に壁ドンは生まれていたのね、ツンデレ属性も。

ロッキーのテーマが流れた瞬間テンション
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.7

小さい頃に午後ローかなんかで見たことあった気がしたんだけど、あんまり覚えてなかった。

昔は怖い映画だと思ってたけど今見ると全然怖くなくて笑えた

きっと子供の頃は実際にこういうボードゲームがどこかに
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.6

意図せずとも連続で躁鬱病の主人公がでてくる映画を観てしまった…クリスマスイブに。

登場人物みんな感情的でなんか疲れた。。笑
11人はすごいなぁ笑笑

ブラッドリークーパーかっこよすぎだなぁーーゴミ袋
>>続きを読む

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

3.7

ゆったりと時間が流れる映画。

堺雅人うつ病役似合いすぎ問題。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

完っ全にback number目当てでみたんだけど不覚にも涙。涙。

お互いの最後の日、切なさで胸がはち切れるかと思った…

見終わった後にあの図書いて整理するっていう笑笑

最後にダダダーーッって涙
>>続きを読む

ジュリエットからの手紙(2010年製作の映画)

4.3

良かった…この作品に高評価つけちゃう私だいぶロマンチストなんだなと思う。

”愛は決して遅すぎることはない”
胸いっぱいになるシーンがたくさん。

そしてまたイタリアに行きたくなってしもーた。。街並み
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.1

世界の常識なんだけど敢えて言います。

オードリーヘップバーン綺麗すぎ。大事なことだからもう一回言うけどオードリーヘップバーン綺麗すぎ。

最高だわ〜〜世界観もストーリーも登場人物もみんな素敵。

>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.1

めっちゃウォーズしてた。アツかった。
4.5.6の中で一番スキかも!


エンドアいいな〜〜イウォーク飼いたい!可愛い!
R2-D2の有能っぷりが半端じゃねぇ。これは一家に一台R2-D2。

C-3P
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.8

ソロとレイア、君たちいつの間にそんな関係に…。

一番に思ったのが「え⁉︎そこで終わるんだ‼︎笑」っていう感想。笑

これ当時観てた人はどう思ったんだろう。今でこそDVDあるけど待ち遠しかっただろうな
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.0

ローグワン予習として。

すべてのはじまりがここに。

ちゃんと観たのは初めてだったのに、劇中の曲とか聴いたことあるものばっかりで改めて凄いな〜と。

最初のタトゥイーンのシーンほんまに隠し砦の三悪人
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.7

うーわー。
ブラピとジョージクルーニーの格好良さ反則級。

何しても何食べてもただ歩いてるだけでスタイリッシュってずるくないですか

これ日本人じゃこんな格好良くならないよね〜笑


完全犯罪、ドキド
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

うひゃあ怖かった。
後半ずっと手に汗握ってた。

”EAT”のとこで、ものすごい戦慄走ったんだけど、演出でよかった、ほんまに。

妻夫木くんが役になりきりすぎてて言われなきゃわからないくらいでびっくり
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.7

超!!!!良かった!!!!
すごく面白かった!
スーパー楽しかった!

やっぱり私はハリポタが好きなんだなと改めて実感。

まずお馴染みのBGMに合わせてワーナー・ブラザースのロゴでてくるとこで興奮興
>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

3.8

松田龍平が良いぞ…

今放送してるアニメと少し内容ごっちゃになってしまったけど、良かった。
授業中にみてちょっと泣いた。

なんというか、色んな意味で日本の映画だなぁと思いました。

言葉を大切にしよ
>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.8

妻が事故死したときに不倫していた自分に対して言い訳をするかのように他人の子育てを手伝う主人公の話。


図らずも「ゆれる」を観た後と似た感覚に襲われた…。

抽象的だけど感情がグレーになるって感じ。
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.4

とんでもない名作じゃないですか…

今年の邦画はアツいってただでさえ言われてるのにまたそれを裏付けるかのような作品が。
しかもあの作品とか、あの作品とかに続いてまたしてもアニメ映画。あっぱれ。

心を
>>続きを読む

ぼくのおじさん(2016年製作の映画)

3.9

終始クスクスしちゃう。笑
ポップコーン買って観て良かった。合うんだなこれが。

やっぱ娯楽ってこうじゃなきゃなー。笑

おじさんが愛おしすぎる…

若干ダレるとこあったけど
終わり方好きでした。ほっこ
>>続きを読む

共喰い(2013年製作の映画)

2.6

しんゆり映画祭にて。

理解し難い世界…

かなりディープな内容だった。。

菅田将暉じゃなかったら間違いなく見てないであろう作品。

若かりし菅田将暉にも喉仏は健在でした。

ボクの妻と結婚してください。(2016年製作の映画)

4.0

話は予告そのままだし、展開も読めるのにめちゃくちゃ泣いた

個人的に心に残る良いフレーズがたくさん。

その中から少しピックアップ。

”結婚するとごはんがおいしくなる”

”怒るだろうけど「こんなこ
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.9

菅田将暉ぃぃーーー…
期待通りのカッコよさ。。
金髪が抜群に似合ってた。。さすがに中学生設定はきつかったけど笑

ほらオシャレでしょ?って言われてる感じのBGMと、独特なカメラワークとかが好きになれな
>>続きを読む

二ツ星の料理人(2015年製作の映画)

3.7

ブラッドリークーパーが単純にカッコよすぎ…これは男も女も惚れますわ…。

”本当の最高はひとりじゃできない”

まさにこれがテーマ!
話はけっこう単純だけど最後ほっこりして良かったな〜

一ツ星でもル
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.0

まさにタイトル通りの
”湯を沸かすほど熱い愛”

宮沢りえ、オダジョーを筆頭にみんな良かった!
あずみちゃんの子ソロモンの偽証出てた子に似てたけど違った。若手のいい女優さん最近多くないですか。

予告
>>続きを読む