やっすんさんの映画レビュー・感想・評価

やっすん

やっすん

映画(48)
ドラマ(2)
アニメ(0)

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

ひさびさにすごい映画を観ました。言葉にならない感動。すごいもん見せられた感。涙腺崩壊箇所が10箇所くらいあったかな。。本当によかった。

個人の才能の解放と、家族の(愛がゆえの)束縛や共依存関係との葛
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

脳内妄想と現実のギャップを面白おかしくテンポ良く映像にしていて、でもそのギャップはたしかに現代の抱えてる問題も捕らえていて、薄ら寒さと怖ささえ感じた。

こじらせ可愛い松岡栞優の演じるキャラクターが
>>続きを読む

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

4.0

早くおとなになりたい
でも親はいつまでもこども扱いする

ステキな女の子と恋愛がしたい
でも仲間達とはいつまでもふざけていたい

野郎だけのホモソーシャルな集団で、わちゃわちゃしてるのはとても楽しい。
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.5

三部作比較まとめました。ネタは割ってないとは思いますが、まだ観てない人でマッサラな状態で観たい人はご注意ください‼️

7:選ばれしジェダイのSW。中世運命論。
8:名もなき民草のSW。ルネッサンス自
>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

5.0

敬愛する友人から「一生語れるくらい良いから、早く行ってきて欲しい」との熱苦しいレコメンド笑笑を、もらったので息子と甥っ子の子守りがてら行ってきました。

結論「とてつもない映像体験を、ありがとうドラゴ
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

Amazonビデオに追加されて、やっと映画「メッセージ(Arrival)」を観れた。イカ型宇宙人襲来映画!と見せかけて、ものすごく内省的で哲学的な映画だった。

過去、現在、未来の概念がなくなった時、
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

シャマランどんどん予算規模小さくなってますね。POVにしたのは、POVにせざるを得なかったんだと思う。

話としてはよくある「この家族なんだかおかしい」モノ「え、その人誰?しらない。。」モノで、想像の
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.5

いつもポエトリーで中二病全開な新海誠監督が、
はじめて一般大衆側に寄り添って作ったら、
エンタメとしてすごい作品になってしまった。

っていう感じでしょうか。ものすごいものを見てしまいました。

彼の
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.5

あるある満載。男って基本的にずっとドーテー。

男はいつだって、フラれるその瞬間まで、というかフラれた後も、なんでフラれたのか、全然わからない。想像すらできない。というとても普遍的なお話です。

ズー
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

■社会人あるある
最初の30分は形式主義、手続主義という民主政治の悪い面や、事なかれ主義のせいで意思決定が遅くなることで事態がどんどん悪くなっていくというシニカルなコメディだった。完全に3.11の原発
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.0

中二感が炸裂していていい感じです。

梅雨って、ジメジメ ムシムシ ベタベタ ビショビショで陰鬱で憂鬱な季節だって思ってませんか?この映画を見るまでは、僕はそう思ってました。

この映画を見てから梅雨
>>続きを読む

マイウェイ 12,000キロの真実(2011年製作の映画)

4.0

みました。これは金掛かってる!
ノモンハン、ジュコーフスキー、ノルマンディーの3つの戦闘シーンは、どれもよくできてて迫力がある。スターリングラード・プライベートライアン思いだした。

オダジョー、ドン
>>続きを読む

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

5.0

amazonプライムビデオで「Groundhogday(恋はデジャブ)」が無料配信されてる!!邦題がヒドいのが難点ですが、僕が「確実に1万円以上の価値がある」と保証できる映画です。

なんの変哲もない
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.5

いやー疲れる映画でした!いい意味で。

一回死んで、治癒を受けて、生き返って、新たな秩序をもたらす。という、神話的でわかりやすいプロットです。

体力と精神とを、大根おろしのおろし金みたいなので約3時
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

5.0

面白かったし、こわくなった。女は、産んだらその瞬間から母親になるんだけど、男は結構努力して時間をかけないと父親になれない。なるほどと。。特に父親業をやってるかた必見です。

★中盤おすすめシーン★
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

5.0

何回みてもいいなあ、この映画。
ナタリーポートマンかわいい。ゲイリーオールドマン恐すぎ。ジャンレノにドラえもんやらしちゃダメ。ジャパニーズファッキン広告代理店。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.5

「わたし、もうこの子のこと好きだ」
このセリフがすごい。これは男には絶対に抱けない感情。

新しい生命に対する男のコミットできない感じの辛さ、というか子供を産み育てるのは結局母親なんだよ、とも言われて
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.5

30年寝かせたワインというか、履き込んだダメージジーンズとか、そういう良さだなあ、と思いました!

メガヒット作の続編だからこそ出来る良さで、ある意味ズルいとも言える。オマージュ満載で、泣けるシーン、
>>続きを読む

悪人(2010年製作の映画)

3.2

満島ひかりは「やな感じな女の子」の役をやると、最強。素晴らしい。あの軽蔑の目とか、半端ない(´Д`- )

トンマッコルへようこそ(2005年製作の映画)

3.3

「トンマッコルにようこそ」を観た。いろいろツッコミ所はあったけど、鑑賞後感はすごく良かった。
七人の侍のスピリットを感じた。特に「最高の死に場所を見つけたぜ!なぁ兄弟」と言わんばかりに二カッと笑い合う
>>続きを読む

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

1.5

ウィルスミスのアイアムレジェンド、Blu-ray借りて別バージョンエンディング観た。こっちのが原作に近くて良かった!伏線が、一気に回収されて腹落ちできる。

劇場公開版は、あまりにも捉えどころが無い、
>>続きを読む

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

1.0

マイケルベイの映画って映像だけ凄くて中身は無いから、初めて観ても既視感があり、3回目でも初めて見たような気もするなんとも不思議な感覚に陥る。
派手なバジェットとビジュアルにこだわるのは、オヤジに認めら
>>続きを読む

ヒーローショー(2010年製作の映画)

3.5

こういう感じで、殺人事件て起きちゃうんだろうな。。

そこに居合わせちゃった的ないやーな感じがナイス映画体験!不良兄弟の不穏さもたまらなく嫌な感じで、ナイスでした!

アジョシ(2010年製作の映画)

3.5

•アクション映画として超成功していると思った!
•ウォンビンの狂犬的なコンバットスタイルが新しい。
•他のキャストもキャラが立ってた。
••ベトナム人の殺し屋、悪役兄弟、刑事コンビ
•映画館の観客の9
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

4.7

これは刺さった。。鋭角に刺さった。。素敵すぎる。

タクシードライバー、ランボー、アジョシ、トランスポーター、レオンっぽくてジョニー・トー監督作品ぽくてグランドセフトオートっぽい。もー完全に大好物映画
>>続きを読む

>|