Shigeyukiさんの映画レビュー・感想・評価

Shigeyuki

Shigeyuki

映画(21)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キングスマン(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ポップに描いてるけど、暴力描写が多過ぎて、キツかった

悪役もそんなに魅力ではないし
簡単にスパイ慣れちゃうんだーと思った

ただ、アクションシーンだけで言うとワクワクしたし新しかった

名もなき塀の中の王(2013年製作の映画)

4.0

それは思いつかなかったな。
不器用なりに生きていくってこういうことだと思った。

ミニシアターっぽさも良し

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

4.4

3度目くらいの鑑賞。やっぱ、ロバートダウニーJr.のモテるけど、憎めないキャラクター最高。他のキャラクターも濃いしね。親父との確執とかに弱いので、涙が止まりません。血のつながりを考えた

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

2.5

キャラクターがうっすい。展開もありきたり。寝ちゃったよ。そして、ドラマがない。スリラーってこういうもんですか?

モーターサイクル・ダイアリーズ(2004年製作の映画)

3.6

また、旅に行きたくなっちゃったよ。原作の前に観た方がよかったね

ゲーテの恋 〜君に捧ぐ「若きウェルテルの悩み」〜(2010年製作の映画)

3.8

画がいい。やっぱ、フィルムはちがう。ゲーテ自身の青春の話。そりゃ死にたくなるわな。原作を読もう

汚名(1946年製作の映画)

3.6

メロドラマは不得意なんだろな。でも、ハラハラさせる演出とカメラの映像はピカイチ。

天空の蜂(2015年製作の映画)

3.5

原作は面白いんだろうなあと思った。そこまでハラハラしなかったんだよなあ。原作を読むきっかけになればいい映画かも。

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.9

クサいセリフが多過ぎて、ちょいとね。でも、話自体は好き。主題歌も。あと、アニメ特有の疾走感と綺麗な画が良い

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.2

尺がちょうど良い映画。隙間時間にさらっと感動できるやつ。

リバーフェニックスは子役時代からかっちょええ

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.5

T-レックスの為の映画だったなあ。

本当にハラハラドキドキを楽しむ為の映画。

MX4Dで観た方がアトラクションとして楽しめそう。

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白かったなあ。
ストーリーも良かったし。

なんせハラハラドキドキを楽しむ映画だから、その点は大満足。

やっぱ、シュワちゃんかっけー。

ただ、最後T-1000みたいになったことは強引で笑っ
>>続きを読む

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

わいるど。学校の前で父親と息子の心の距離が近づくシーンがグッときた

自分の父親と母親の出会いを知りたくなった

あと、画が基本カッコいい。わいるど。

ソレダケ that’s it(2015年製作の映画)

3.8

超過激ムービー(笑)監督が楽しんで作っているのが伝わってくる。

ただ、好き嫌いがはっきり映画なので、挑戦する気持ちで行った方が良し

ちなみに、撮影は僕が卒業した大学で先生をやられてる方です

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

4.7

じいちゃんの世代、それ以前の世代の苦労があって、今、生きられてることを実感させられました

あんだけ泣き疲れた映画は初めてです

俺も親父に会いてえなと思いました( ´ ▽ ` )ノ

ル・アーヴルの靴みがき(2011年製作の映画)

3.8

照明で魅せてる映画でした。
撮影も今まで見たことのない感じでした。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

笑ったわー。昔のMADMAXとは違って笑いあり、涙あり。ぶっ飛び過ぎて笑えてくる(笑)