よっとさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

よっと

よっと

映画(185)
ドラマ(3)
アニメ(0)

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.3

最高のアクション映画。

ストーリー、アクション、ブルース・ウィリスとアラン・リックマンの演技が最高です。

子どもの頃から何度も観ていて、次のアクションやオチもわかっているのに、また観てしまう。
>>続きを読む

ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬(2011年製作の映画)

3.2

007シリーズが好きなので観ました。
007や他の映画のパロディ部分はもちろんのこと、元ネタがなくても普通に笑えるところが多くて、思っていた以上に面白かったです。

ストーリーも思っていたよりもちゃん
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.2

映像が綺麗。
ラプンツェルの天真爛漫さがかわいい。
灯篭のシーンが印象的です。

バンド・ワゴン(1953年製作の映画)

3.5

1953年。歌とダンス。
素晴らしいミュージカル映画。
最高のエンターテインメントです。

この映画をみて、ミュージカル映画と40,50年代が好きになった。

ブリングリング(2013年製作の映画)

2.2

キラキラしたやつら。

豪華なものを身につけて、イケてる自分を見せびらかしたいがために盗む。高価な服飾品がいっぱい詰まっているけれど、盗まれても気づかないほどの豪華なクローゼット。

空虚さを感じる
>>続きを読む

つぐない(2007年製作の映画)

4.6

重くて悲痛だけれど、美しいストーリーです。

音楽やファッション、ロビーの故郷の建物や風景も素敵。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

1.8

モヤモヤが残る。

二郎は美しい飛行機を追い求め、美しい女性を手にした。
しかし、戦争のため、美しい飛行機を得る裏には、多くの貧しい国民の犠牲がある。
菜穂子も二郎に美しい姿を見せるために、療養するこ
>>続きを読む

ドラキュラ(1992年製作の映画)

3.6

ゲイリー・オールドマン目当てで観ました。

期待していませんでしたが、切なくて泣けるストーリーでした。
ゲイリー・オールドマンとキアヌ・リーブス、ウィノナ・ライダーが美しい。

フィルス(2013年製作の映画)

3.2

クズでした。

「ペネロピ」や「ジェイン・オースティン 秘められた恋」でジェームズ・マカヴォイをみていたので、この映画のギャップは、より面白かったです。

ショコラ(2000年製作の映画)

3.2

詩的でとてもとても不思議なストーリー。
浮浪者なジョニデがいい。

芳醇な香りを錯覚させるショコラ、ショコラ、ショコラ...
チョコレイトを食べたくなる。
題通り、バレンタインにオススメ。

Emma エマ(1996年製作の映画)

2.8

エマの世話好きには苛々しますが、ラストが好き。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.8

切ない。

言葉では表せないけれど、素晴らしい映画です。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.2

言葉では説明することができない。

とりあえず、ゲイリーが素敵。演技がすごい。

パワー・ゲーム(2013年製作の映画)

2.6

ゲイリー・オールドマン目当てで観た。

主人公を取り巻く奇妙な状況とどんでん返しが予想していたより面白かった。

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

2.8

青春友情もの。
マイクもサリーもインクに入る前から頑張っていたのね。
ユニバーシティを観ると、インクをより楽しめる。

様々な特技を持ったモンスターがいる。
モンスターにも偏見がある。
モンスターたち
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

2.4

映像やシンデレラのドレスやダンス、人物が美しくて魅力的。

しかし、個人的に苦手な、王子様と結婚すれば万事OKな王道プリンセスストーリーだった。

タイピスト!(2012年製作の映画)

2.8

スポコン+ラブストーリー。

50'sが舞台で、かわいいファッションや雰囲気を楽しめる。

タイプライターをほしくなる!

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

2.8

俳優が豪華。
ゲイリー・オールドマン目当てで観たので、彼にばかり注目していたら、内容が全然頭に入ってこなかった。
結構話が難しいが、凄い感じがする。

もう一度観よう。

アンナ・カレーニナ(2012年製作の映画)

2.6

場面の切り替わりが舞台を観ているみたいで、映画としては目新しく楽しい。

ドレスや風景、建物が美しい。

当時は政略結婚だったのかな?愛していない人と結婚するのは辛いね。
結局はヴロンスキーと出会った
>>続きを読む

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

2.6

不思議なホラーコメディ。

お坊ちゃんなジョニー・デップと妖艶なエヴァ・グリーン。
ヘレナ・ボナム=カーター演じる博士もいい。
ヴィクトリアのファッションもかわいくてすき。

アンジェリークの執着心の
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

2.0

映像と恐竜のリアルさが凄い。
設定と乗り物が面白いが、特に恐竜が好きなわけではないので、そこまで楽しめなかった。

オーウェンは頼れる奴だし、クレアも途中から野性味が溢れてきて面白かった。
オーウェン
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

2.8

おもしろすぎー!

色々なグラフィックのキャラクターがいるし、観ていて飽きない!楽しい!

L.A.救命士(1998年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

命を扱う重い仕事なのに、ファーストフード店並みの安賃金。
ストレス。盗みに、ドラッグ。

重い仕事なのに安賃金とは、日本の医療、介護業界にもいえるので、考えさせられた。

しかし、悪事に溺れる背景の描
>>続きを読む

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.0

なぜだかわからないけれど、とても好き。

ただ辛い。救いはあるのか。

ペネロピ(2006年製作の映画)

2.8

ペネロピの部屋、建物などが魅力的。
ジェームズ・マカヴォイが素敵。

自分のことを好きになろうって、よくいうけれど、難しい。

リース姐さん格好良い。

天使が消えた街(2014年製作の映画)

2.0

カーラ・デルヴィーニュ目当てで観た。
カーラが印象的だった(もちろん眉毛以外も)。

事件を娯楽として消費するのもどうかと思うが、果たして真実を突き止めることは重要か。

ダンテの神曲がわからないので
>>続きを読む

Black&White/ブラック&ホワイト(2012年製作の映画)

3.2

CIAのバディが職権乱用して、1人の女性を手にしようとするストーリー。
アクションというよりは、ラブコメ。

やっぱりリース・ウィザースプーンの出演するラブコメはいいね。
FDRの本命には上手くいかな
>>続きを読む

007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号(1962年製作の映画)

2.8

安定のジェームズ・ボンドは初めから確立されていた。

ストーリーや設定も面白いが、はめ込んだようなCGもレトロで味があっていい。



スペクターの方を先に観ていたが、1作目からスペクターが出ていたと
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

2.0

日常がありがたく感じられるようになる。
が、ティムを好きになれない。

父親との卓球シーンが印象的。

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(2011年製作の映画)

2.2

マッツ・ミケルセン目当てで観ました。

決闘のシーンには手に汗握った。

マリー・アントワネットに別れをつげて(2012年製作の映画)

1.8

レア・セドゥを筆頭に、登場人物が美しい。ドレスも美しい。
朗読係の存在を初めて知ったので、面白かった。

朗読係のシドニーがマリーアントワネットに向ける感情は恋慕か、それとも自分を認めてくれた者に対す
>>続きを読む

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

2.6

うーん、だまされた!

アラン・リックマンが素敵です。

ローラーガールズ・ダイアリー(2009年製作の映画)

2.8

青春!スポコン!

初めてローラーゲームを知ったけれど、白熱したゲームは見ていてとってもおもしろそう!!