ゆこちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ミスト(2007年製作の映画)

-

謎の触手からの空飛ぶ恐竜?ときて、デカい蟲きっつい
そしてそれが人間の体内から生み出されてくるのもキツイ🙀
人って精神的に限界に追い込まれるとこうなるよなってスーパーでの地獄絵図を見て本当思いました。
>>続きを読む

ラブレス(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

完全に冷め切った夫婦関係、お互い別のパートナーがいて早く離婚したい、1人息子は押し付け合い…

息子は行方不明のまま、ビラも色褪せて、もはや捜そうともしないでそれぞれパートナーと人生を歩んでるの怖すぎ
>>続きを読む

きみはいい子(2014年製作の映画)

-

家族に抱きしめてもらうって宿題、なんだかいいね🥹💖

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

娘のために猫を生き返らせる→わかる
娘を生き返らせる→まあわかる
母親も埋める→お??

ラスト父親もあちら側の存在になってた??
たったひとり残された弟どうなるの…😭

君の誕生日(2018年製作の映画)

-

これは実際にあった事故で家族を亡くした遺族の物語なんですね…

主役不在の誕生日会やったことあるけど自分1人だったからめっちゃ寂しかった。笑
みんな集まって色々語りながらやる誕生日会は、悲しいけどちょ
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

彼女の正体は遥か昔に拷問で処刑された魔女だった!そして復讐のためにみんなを殺した

冒頭が海外版アンナチュラルって感じした。
毎日死体を解剖してたら生身の人間を抱く時とか何思うんだろう…

悪人(2010年製作の映画)

-

殺された女の子が嫌な奴すぎて、これは殺されても文句言えないだろ…と思ってしまった
でも世間では、殺した方が悪。。
妻夫木聡かわいそう

岡田将生ってクズ男の役ほんと似合いますね…

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

変装もなし手袋もなし計画も行き当たりばったりで1階から強行突破ってあまりに無理すぎる…

結局盗んだ本は落として帰るし現金化も出来ず何しにいったん…

FBIに入りたくて頑張ってたメガネの男の子、犯罪
>>続きを読む

メタボリックデカ(2017年製作の映画)

-

太りすぎが原因で犯人を取り逃した4人の警察官が、3ヶ月以内に標準体型まで痩せられなければ転属と言い渡されて奮闘する話
フィルマ評価低いけど普通に面白かった!

意外なところに犯人がいて、4人の力技で逮
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

-

最初は佐野さんがとんでもないやばい奴かと思ってただ見てて、なんなんやこの男共と女は!?と思っていたのがラスト10分の怒涛の展開、、、
私の人生経験ではなにも語れないすんごい映画だったよ…
これが「恋人
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

-

元奥さんが評論家の男にバシッと言うとこかっこいい!!
ちっちゃいシェフ(息子)かわいい🥹し、彼にSNS運用とか任せたらもっとお店流行りそう!

樹海村(2021年製作の映画)

-

村シリーズ全部観た。
パターンが同じで飽きてきた
これは怖いというかグロいしキモい

牛首村(2022年製作の映画)

-

最愛で吉高由里子の弟役やってた子?喋り方が気になってしまう🤔

大事なシーンぽそうなところが画面が暗くて何が起きてるかわかんなかった😭

これも、悲しいホラーだね。。でもなんかイライラもした。

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

-

予告で気になってたやつが劇場公開終わってしまってやっとアマプラ登場!

東日本大震災と生活保護とおばあちゃんの餓死と……
なかなか体力が要る内容で、観終えるのに3時間半もかかってしまった

その復讐の
>>続きを読む

犬神家の一族(1976年製作の映画)

-

池に逆さまの足が浮いてるやつ〜🦵🦵

スケキヨー!

岬のマヨイガ(2021年製作の映画)

-

家族のいない3人が出会って不思議な家で家族として暮らす、この家も素敵✨
東北の妖怪大集合みたいなの面白かった😆
サンドイッチマンとか知事まで声優参加してるのすごい!

狂った一頁(1926年製作の映画)

-

100年近く前の映画 白黒でセリフなし
普通に見てたら分かんないんでwikiでストーリー確認しながら見たけど理解度8.5割くらい。
原作、脚本に川端康成と言われれば納得の内容かも🤔
100年前の精神病
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

-

いやこれは、、、
夏休みに遠くから遊びにきた甥っ子を犯罪に巻き込むおじいちゃん最低やろ、、、
メインはこの少年じゃないのにこっちの方が気になっちゃったよ!
今作も(歪んだ)愛の物語ではあるんだけど、全
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

-

想像と違って意外にも深い話で泣いちゃった🥲
似てない母子はそういうことかぁ🥲
最後の、大竹さんがさんまさんに「よう喋りはるなあ」って言って消すの笑う🤣
転校初日に1番に話しかけてくれてずっと仲良くして
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

-

あんなに考え抜いて全ての罪をひとりで被ろうとしたのに最後そんなことされたら色んな意味で号泣してしまうわ

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

-

ストーリーん??て思うところも多々あったけど絵は綺麗だった。途中の一瞬、美女と野獣みたいで綺麗。
あの兄弟の父親がとんでもない毒親で気分悪くなった。人様の家の女の子の顔に爪立てて流血させるなんてありえ
>>続きを読む

健太郎さん(2019年製作の映画)

-

食べ方汚い❗️気持ち悪い❗️って怒りながら序盤から観てたんですけど、ものすごい執念だなってのと轢き逃げダメ絶対🙅‍♂️
ちょっとイマキヨさん思い出した

ターミナル(2004年製作の映画)

-

泣けるって言われてたのに泣けなかった!!!
言葉通じない国の空港から出られないって想像しただけでこわすぎるし、
結果的に1年近く空港生活していくうちにお金稼いだり言葉覚えたり、人間の適応能力すごい

クローズド・ノート(2007年製作の映画)

-

引越し先のアパートにあった前住人の忘れ物の日記から始まるとてもあたたかい話だった🥲
石飛さんが何者なのかわかる瞬間うわーってなった!
女子大生の彼女が海外留学行った途端に彼女の親友に告白してくるおじさ
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

-

たしか観たはず!
色んなもの破壊しまくってたような気がする&結末よくわからん!てなった記憶

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

-

ドタバタに次ぐドタバタでどうなるかと思ったけど最後はくすくす笑えた🤣
このミスコンは間違いなくミスコン史に残るし特別賞あげたい😂
おじいちゃんが本当にぶっ飛んでて、ダンスの振り付けそうきたか〜wwって
>>続きを読む

ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー(2009年製作の映画)

-

ちょい役でテイラースウィフトでてる😳
マイリーもエミリーも懐かしいなー

BLACKPINK THE MOVIE(2021年製作の映画)

-

ライブ行ったような気分になって見てるだけで泣きそうになった🥺最高🖤💖
練習生時代からのものすごい努力の上に今の輝きがある、泣ける、、
みんな可愛くて美しくて癒される…

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

-

これが史実に基づいているというのが🙀
旦那が決闘に勝ったから良かったものの、負けてたら偽証罪で市中引き回し&火炙りでしょ…
「女だから」って理由で軽んじられる話は本当に気分が悪いなあ!
裁判所であんな
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

-

とてもファッション!(語彙力)
エンドロールまでかっこいい!!
蛾の卵?縫い付けたドレスはやばかったなあ😅

あの頃、君を追いかけた(2011年製作の映画)

-

マーク1000本目到達❕

こんな明らかに両片思いなのに付き合わず、卒業して別々の道を行ってもお互いに想い続けてるのに友達のままで、結婚式でもあんなかんじ…このもどかしさも青春だなーーー

「君は俺の
>>続きを読む

ボス・ベイビー ファミリー・ミッション(2021年製作の映画)

-

メントスコーラ🤣
あかちゃんかわいい🥹
個人的には前作の方が好きかな!