maryさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

mary

mary

映画(1176)
ドラマ(187)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

招かれざる客(1967年製作の映画)

-

すごくいい映画なんだけど…。
ハッピーエンドですごくいいんだけど…。
お父さんが頑固者みたいになってるけど、1番まともだわ。
娘よ、突然男子連れて帰って来て、結婚するから今日中に承諾しろってそんな無理
>>続きを読む

ペレ 伝説の誕生(2014年製作の映画)

-

ブラジルのプレースタイルのジンガ。
あんな悲しい歴史があるなんて知らなかった。
ワールドカップ、ブラジル応援するぞ!

彼女と彼女の猫 -Everything Flows-(2016年製作の映画)

-

我が家は犬を飼ってるけど、
こんな風に心配してくれてるのかな?
お別れの時に後悔しない飼い方をしたいって思う。

それにしても、途中で一回捨てようとしてるよね⁈
ダルが人間不信にならなくてよかったよ。

ファーザー・クリスマス(1991年製作の映画)

-

ちょっと毒舌で生活感溢れるサンタさん笑
犬猫はお留守番なんだね。

島々清しゃ(2016年製作の映画)

-

沖縄のゆったりした感じがとってもいい。
網戸のない開放的な縁側もいい。

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

-

ドリューバリモアがキュート♪
でも記憶喪失系の話はちょっと苦手かな…。

プロヴァンスの休日(2014年製作の映画)

-

ジャンレノが頑固で不器用なおじいちゃん役。
昔の友達がみんな素敵に年取ってて。
あんな自由なのちょっと憧れる(^^)

恋愛小説家(1997年製作の映画)

-

ワンコのブサかわっぷりがたまらん〜!
あんなに口の周りだけ黒いワンコを見たことがなかったから、最初タワシくわえてるんかと思った笑
ジャンルは恋愛というよりも人間ドラマかな。
ヒロインが素敵でした(^^
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

-

記憶喪失中の綾瀬はるかは超可愛いし、
記憶を取り戻してからの綾瀬はるかは超カッコいい!
いつでもどこでも綾瀬はるかは最高〜〜

マスク(1994年製作の映画)

-

キャメロンディアスがめっちゃ可愛い!
そしてマイロもめっちゃ可愛い!
スタンリーを牢屋の外で待ってる姿にキュンときたよ笑

天地明察(2012年製作の映画)

-

原作も読んでみたいと思った。
お公家さんがほんとにおじゃるって言っててなんか嬉しくなった。

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

-

なんで殺されたのかわからない人がいた…気がする。
何か見落としたのかな?
でも正解知るためにもう一回見ようとは思わない。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

結構序盤から結末が予想できた。
病気だからって可愛い子を置いて出て行っちゃうとか
あんまり理解できないなぁ…。
でも結局最後は芽郁ちゃんと一緒に泣いたんだけどね。

次の停車駅(2017年製作の映画)

-

ルースの自信がない感じ、わかるなぁ…。
彼女が自己肯定感を高めるきっかけを、バスで乗り合わせた素人のおせっかいおばさんが、さらりと。
ステキ!
大人になっても人は褒められて1歩1歩前にすすむ。

ロウフとペート(2017年製作の映画)

-

たった6分の短編。
セリフもないのに、どうなるんだろう?って引き込まれた。
最初コーヒーこぼして、荒っぽい人だなぁと思ったけど、伏線だったのね(^^)
めっちゃハッピーエンドでめでたし!

武士の家計簿(2010年製作の映画)

-

半沢直樹の和服版て感じ。
つるかめ算を 5歳で解くとか天才なん?

ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ(2009年製作の映画)

-

死にたい死にたい言う人の負のオーラ。
松たか子は着物がほんとによく似合う。

笑の大学(2004年製作の映画)

-

厳格な検閲官なのにぐるぐる走って、
役所さん最高!
最後はほろりとさせられました。
どんな時でも人間笑うって大切。

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

-

最後まで犯人がわからなかった。

沢村一樹みたいなウザい客が来たら
無理ですって連呼しちゃうから
私ホテルマンに向いてない。
で、誰彼なしに疑ってかかるから
たぶん刑事向き。

ラストレター(2020年製作の映画)

-

森七菜から松たか子へ、片想いのバトンがきれいに渡されてた。
最後の図書館のシーンで昇華されて本当によかった。

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

-

後半がタイトルのイメージと違って思わずうるうる…。
肉子ちゃんの母性に泣けました。

AKAI(2022年製作の映画)

-

知人からムビチケをいただいたので、ふらっと映画館へ。

ボクサーだったってことは知ってたけど、保護犬カマロと戯れてるダジャレ好きの愛妻家ってイメージだったから、めちゃくちゃ強くてカッコよくてびっくりし
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

-

絵がすごくきれいで歌声も素晴らしかった。
けど、しのぶくんが千昭にしか見えなかった。