ぶちこさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ぶちこ

ぶちこ

映画(146)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作と違いすぎた。
作品としては面白かったけど、原作ファンは怒りそうな内容。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.0

クイーン世代ではないからかそこまでのめり込めず。一応感動系の映画なんでしょうが、私的には後味が悪いというか、鬱展開だった。あそこまでのスターが感じている孤独がどうしようもなく辛くて自分に重なる部分もあ>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.5

リアルすぎて目を逸らしたい感じ。
コンビニがヤバすぎ。

時をかける少女(2006年製作の映画)

2.0

全然面白くなかった。
仲里依紗嫌いじゃないけど、声優は向いてない気がする。
主人公の声に違和感しかなく、楽しめなかった。

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

4.5

劇中で流れる80年代の音楽がすごく良かった。映画だからどんでん返しは難しいけど、驚きがなくても十分楽しめる映画でした。木村文乃がかなり綺麗だった。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

1.0

スクールカーストって言葉が不快に感じる私には合わなかった。
いやそれ以前に全然面白くなかった。

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

3.0

真似しようと思ったらレベル高すぎた。
韓国版も見たい。

天気の子(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

君の名はより好きだった。
賛否両論あるだろうけど、私は別にそれで良いと思う。
後味の悪さがなくて安心した。

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.5

今更ながら観たけど、普通に面白かった。
思っていたよりラブストーリー要素強い気がした。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.5

物語の展開は面白かったけど、解説サイトを見てモヤモヤした部分があって残念。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

2.0

エロいシーンやグロいシーンが多くて見るに耐えなかった。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.0

原作と対等又は超えた映画だった。
演技はうまいし、音楽はいいしでかなり泣けた。

重力ピエロ(2009年製作の映画)

3.0

原作の壁を超えられていない典型例。
岡田将生の春はかなりハマり役だった。

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

5.0

この世代ではないけど、劇中で流れてる音楽はある程度わかったので楽しめた。
物語がすごく良かった。

Love Letter(1995年製作の映画)

5.0

大好きな作品。
この時代にしか作れない作品。

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

3.5

作品の内容は確かに意味不明ではあったけど、映像や世界観が好きだった。
あれはあれでいいのではって思える作品だった。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これも前情報を入れずに観たほうがいい作品。これこそネタバレしたら面白さが半減する。ネタバレせずに観たのでかなり楽しめた。前半は意味がわからないけど、後半で種明かしされるという新しい形の作品で観ていて面>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.5

アラジンもジャスミンもどなたかわからなかったけど、それが逆に良かった。
二人とも役に馴染んで違和感なかった。
ウィリアムスミスが本当に素晴らしかった。
音楽や映像もすごく良かった。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

アカデミー賞受賞したということで観に行った。事前に情報をほぼ入れずに観に行ったのが本当に良かった。
そのおかげで驚きが多かった。この作品は所々に伏線が散りばめられているのでそれを回収するために何度観て
>>続きを読む

60歳のラブレター(2009年製作の映画)

4.5

なぜ観たのか覚えてないけど、期待せずに観てたらかなり良かった。
普通にラブストーリーで、そんじょそこらの少女漫画映画よりキュンキュンした。
途中のおじさんが歌うシーンが長すぎてうんざりした。欠点はそこ
>>続きを読む

君に届け(2010年製作の映画)

1.5

風早くんに三浦春馬は合ってない。
そこしか気にならなかった。

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.0

普通に面白い。
でもジブリ観たと気に感じる特有のワクワク感やドキドキ感はなし。
何が決定的なものが足りない。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.5

初めて観たときは映像の綺麗さに圧倒された。映像が綺麗なことは事前に知ってはいたのでストーリーは伴ってないかもなと不安要素もあったけど、映像に負けず劣らず面白かった。
地上波放送で改めて観ても楽しめた。
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.5

評判悪いけど私は面白く感じた。
細田守作品は絵やストーリーが苦手だけど、この映画は映像がハッキリしていて観てて楽しかった。
特に電車のシーンが良かった。