JYさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

JY

JY

映画(401)
ドラマ(18)
アニメ(0)

プレステージ(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『取り憑かれることの怖さ』
①見事な伏線回収
┗ボーデンは実は双子でその伏線はいろんなところにあった。ロープの結び方を忘れている、怪我の治りが異常に遅い、妻を本気で愛している日とそうでない日がある、子
>>続きを読む

市民ケーン(1941年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

①rose bud
┗結局名声や富などを手に入れても死ぬ間際に思い出すものは子どもの頃の家族で過ごした記憶。何が一番大事なものかを考えさせられる
②技法
┗80年前の映画とは思えないクオリティ。今でも
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

①ストーリー
┗伏線回収がすごい。迷路のペンダント。赤いホイッスル。そこでそれが効いてくるのかと思いながら見てた
②父の娘への愛
┗ケラーのやってることはいいことではないが(実際犯人でもないやつボコボ
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

①戦争の恐ろしさ
┗戦争があるから暗殺、スパイ、空襲、殺人が起こる。本当にこんなことは2度と起こしてはならない。
②夫婦の愛
┗限りなくマリアンヌが黒とわかっていてもそれでも信じようとするマックス。黒
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

①技術の高さ
┗この時代、戦前なのにカラーの映画、すごいなとシンプルに思う
②撮影環境のやばさ
┗映画本筋よりもこれでスターになったことにより人生が狂いだす、ジュディに焦点がいってしまう。過酷なスケジ
>>続きを読む

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『波乱万丈』
①スカーレットの一貫性
┗スカーレットの自己中心的だが、強さを感じる作品。メラニーという真逆のタイプの完璧な女性と比較されることで、常に劣等感感じていた印象。
メラニーを連れてタラに帰る
>>続きを読む

カサブランカ(1942年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

『かっこいい男の姿』
①登場人物のかっこよさ
┗ボギーがかっこいい。好きな人と逃げれるチャンスがあるにもかかわらず、それをあえてせず、その人の幸せを考える。一見クールなのだが、情に脆い。またラズロも妻
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

4.2

①人間の怖さ
┗パプキンの周りを気にしなさすぎる姿勢。きちがいすぎ。このやり方がいいかは知らないけど何かをやること、強い信念を持ち続けることは大事だと思う。
②意外な共感性
┗最初は本当にきちがいで何
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.0

「ガイリッチーらしさ」
爽快なアクション求めてたからめちゃよかった。アクションもカーアクションもちょっとしたジョークも良かった。
ガイリッチーはかっこいいアクションの撮り方するし、音楽もかっこいいし見
>>続きを読む