JYさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

JY

JY

映画(401)
ドラマ(18)
アニメ(0)

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

『青春』
①青春
┗タイトルに書いた通り。好きな子に話しかけたい、そんな一心でバンドを組み。音楽やバンドを通じて主人公が輝いていく。前半のコナーはどこか弱々しいが、最後のライブのシーンのコナーはかっこ
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

①最後のセリフ
┗未来は白紙だ。自分で切り開け。未来を見れるようになると気になることもあると思う。気にしすぎることもあると思う。
そんなこと関係なしに、自分の意思に従って自分だけの未来を描くことが大事
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.5

①前作との巧みな関連性
②まだ続くというワクワク感
③ビフという悪に立ち向かうマーティーの正義感
がよかった


1からの続きの感じがよかった。普通の映画の続編と違ってほんとに続き。
1を見てたときは
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

「SFの名作」
①今でも色あせない点
②タイムスリップという誰もが憧れを抱くものを題材にしている点
③マーティーに感情移入できる点

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

①脚本の凄さ
┗よくこんなストーリー思いつくなと思った。シンプルに。発想力がすごい。自分の世界がもしも全て作り物だったら、、
②怖さ
┗自分の全てを見られている。つまりプライベートが全くない。すごく怖
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「ギャップの面白い映画」
①裏社会を扱ってるのにコミカル
②幾つもの話が同時並行している脚本の面白さ
③それぞれのキャラのカッコよさ

設定自体は殺し屋などが出てきて、シリアスでヘビーなはずなのだが、
>>続きを読む

第三の男(1949年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

①馴染みのある曲
┗よく行ってた体育館で流れてたなーと思いつつ鑑賞。サスペンスのはずなのに軽快な音楽。違和感が程よく面白い
②ストーリーが面白い
┗第三の男こそじつはハリー。出てきたとき、おおなんでい
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

①考えさせられる作品
┗なにがリアルでなにが妄想なのか。前半出てきた仲良い人たちは仲良くなりたかったり、話しかけたかった人々。拗らせすぎてる。最後も二が自分のことを処女だから好きだと思ってる。そうでな
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

①可能性
┗"時として誰も想像しないような人物が想像できない偉業を成し遂げる"
②チームの重要性
┗アランも仲間に救われていなければクビになってた。気づきを得られたのも周りのおかげだった。彼ほどの天才
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.0

①業界が被っているので共感できる
②業界が被っていながら、そんなことあるんだという意外性
③現実味のない破天荒さ

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

①家族愛
┗親子の絆に感動した。父のメッセージを拾うことができたのはマーフのみ。最後、おばあちゃんになってしまったマーフとクーパーの再会のシーンは感動した。
②怖さ
┗未知のものに対する恐怖心を再認識
>>続きを読む