yukaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.5

終盤にかけてのシーンが綺麗。3時間と長いけど見てよかった全てにおいて"綺麗"な作品だった

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.7

誰しもが感じたことのある感情が存在し、フィクションのようにうまくいかないリアルをつきつけられた。それがすごくよかった


我らが吉沢の演技が上手く少し恐怖だった

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.0

スーがいてこそ成り立っていた。
小説を先に読んでいたので、最後まで見るとあの作品をこのストーリーで表すのか感動した。

人生で人から受け取った言葉はいつまでも消化せずに残り続けることをしみじみ伝えられ
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.3

鎌倉が妖気のある街だと思い込むくらい設定が合ってて入り込めた。

エンドロールと共に主題歌が流れた時久しぶりに鳥肌がたった。「あーこれは宇多田ヒカルだ」ってなる。絶対。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

ひたすらに宮崎駿の癖の巣窟
タイトルの意味を考えながら見てたら終わってたけど、かなり自分の好みだった。

宮崎駿の継承問題の比喩的表現とも言われているけど、私的には軽く見て、自分達の現状を空想世界的な
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.6

最近聞いた言葉で「楽しいことあるときついの耐えられなくなるから」っていうのが、この映画でもすごく感じて、どんな状況下でもこんなに愛し愛されるのってただ美しかった。

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

4.0

小さい頃何回かみてたの思い出して改めてみたけど、やっぱ観てて面白い👍🏻好き👍🏻

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

4.5

久しぶりに胸キュン青春感じさせてもらった。。北村匠海は最強だしなんだかんだ、あがつま好きだなー!

すれ違っては思い合うどこかみんな体験したことあるような気持ちの交差があって共感も懐かしみも感じた作品
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.4

キングトリトンとお姉様たち、アースラがもうそのまーーーーんまでした、ね、泣
歌唱力はディズニーの完成度期待値毎回超えてきて今回もしっかり超えてきて、、すごく良かった👍🏻


メインのアリエルとエリック
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.5

話の展開が面白くてキャストも豪華だから見応えあったもういっかいみたいくらい

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

描写気合い入ってるなって感じで、アニメも大好きだからやっと見れてよかったけどなんか全員とキスしていいのかよーってなった👍🏻

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

4.2

言わずもがな名作で、誰に何と言われようが恋愛映画最高傑作です。

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.0

人それぞれの好きがあることが描かれていた。
イクスピアリの映画館が使われているのがなんとも言えんくらいナイスチョイス。

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.0

海辺の街で暮らしたくなる。
80年代の若者ファッションがどことなく良かった。完璧、。

1985の夏に過ごした日々やあの時の自分を大切に思い出にして新たな自分の人生を歩んでいく感じがなんだか今の自分に
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.5

ポスターミアだからミアめっちゃ出ると思ったらヴィンセントかいなっっってなった
セリフの海外らしい言い回しとかおもしろかったし私的にはハマった!
銃のとこは素直にビビる!

劇場で見れたことに感謝

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

4.0

ずーっと見てて飽きない面白い作品‼︎
色々しながら何かあったら常に4人一緒に集まって話したり旅行行ったりずっと一緒の友達羨ましい🤝

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

4.0

素敵な作品に出会えてうれしい、最高‼︎

友達も家族も恋人も、色々吸収して本質を見失うことがあったら思い出して、相手自身を見つめ大切にしようと思う、b

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

2.0

小松菜奈様目当てで見た作品。

終始映像美は伝わったけど不思議な内容で作品的にはあまり面白くなかった。
さつきの衣装が最初は赤、そして悲しみから青になり最後どちらも着ていたのが印象的で、色にこだわった
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.0

原作が好きだから原作よりは劣って見えてしまった。
でも、2人のなんとも言えない関係性が上手く現れてた。
でもやっぱり原作しか勝たん

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

4.2

時代に逆らうってのは今でも昔でも強くなきゃできないこと

ココは気の強い女性、芯の強い女性であるとともに、恋に揺らぐ女の子でもあった。
だからこそ、西洋服装に革命を起こし今も輝き続けるCHANELが生
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

機内で鑑賞。


まじクリストフ選んで正解だよアナって感じ。良い男

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.5

機内で鑑賞。

元のシンデレラの物語をアレンジ加えたミュージカル調
途中のセリフ
「永遠に続くものなどない。良いことも悪いことも。Nothing in life ever stays the same
>>続きを読む

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

3.2

South Bank のcineplexで鑑賞🇦🇺

英語で会話はうまく理解できないところあったけど、それでも楽しめるくらい見やすく面白かった。

所々、笑い狙いのアニメーションになるところこっちでは
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

映画館でこれを見れたことは、これからの生きる力になる幸せであり、この作品は自分が死んだ後も生き続けて欲しい。


3Dリマスター版であるからこそ、最新の映画と感じるところがあった。

心からジャックを
>>続きを読む

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.5

途中、わかりづらくて戸惑う場面もあったけど最後まで見てしっかりりかいできた。
これもストーリーの展開が早く見ていて面白かった!

オールド(2021年製作の映画)

3.0

後半かなり怖くて見るの間違えたと思った。
最後は最後まで見てよかったと思えた。

ホラー系苦手な人には少し厳しいけど、ストーリーは面白く、展開もどんどん進むので見ていて飽きなかった。

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.5



作中の雰囲気もストーリーも面白くて好きだった。側からみてるとうずうずするけど自分もこんな思春期あったなと思える、誰しも自分の思春期を少し思い出すような作品◎

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.5

アデラインの気持ちを考えると苦しくなるけど必死に生きる強さが美しかった
個人的には好きな作品◎

オール・マイ・ライフ(2020年製作の映画)

3.5

噴水のシーンがディズニー映画のように綺麗で素敵だった、、

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.5

原作を見てないからキャラクターが似ているかとかはわからない!けど、郷敦さん、吉沢亮さん、磯村勇斗さんが大好きだから見た!
人気俳優が多くて画面がどの絵面でも強かった印象。

ストーリーは面白いけど俳優
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

最初吹替しか出てなくて仕方なく吹替で見たけど字幕版がアマプラに出て見直した映画。

英語がすごく聞き取りやすくリスニングの勉強にもなる映画だったから、字幕で見てよかった!

ルビーは寛容で忍耐強く自分
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

3.7

ずっっと見たかった映画。
2人の演技力が圧倒的で演技ってことを忘れて引き込まれる
永田にイライラはするけど、ストーリーは想像してたものより面白かった。


花束もそうだったけど、恋人と付き合って周りか
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.2

エルー!
憧れの女性像♡
最高にハッピーで面白い映画お気に入り確定!