Yさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

余命10年(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

病気とか余命が関係してくる映画で一方的にもう会わないって決めて、相手の人を振り回しちゃう系のストーリーが苦手だと気がついた作品。
王道すぎて全部同じストーリーにみえると言うより、主人公以外の人に同情し
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.7

キャストが豪華。
広瀬すずが可愛かった。

何も考えずに観られる映画で良かった。

新宿少年探偵団(1998年製作の映画)

2.9

Jr.期の相葉くんと松潤と横山くんを愛でるための映画。

内容ではなく背景に注目してみたらすごく今との違いを感じられて楽しかった。
(ミスドが100円切ってたり、喫茶店のコーヒーが150円で飲めたり、
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.6

ミュージカル要素がかなり多かったり、1作目の映像が全く組み込まれていなかったりと前作と全く別物感があったが、ストーリーとしてはどちらも面白く楽しめた。

ウンパルンパは相変わらず可愛かった。

映画館
>>続きを読む

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

2.1

SnowManによるSnowManオタクのための映画。
オタクでもなんでもない私からしたら全然面白くなかった。

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

5.0

1作目よりもドキドキハラハラした。
展開早すぎて吹き替えでも追いつくのにやっと…

今回も誰が犯人かだけじゃなくて、誰が味方で誰が悪者かさえも最後まで分からなくて楽しめた。

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

3.9

後半の展開がはやすぎてちょっと置いてけぼりになった…すんなり行き過ぎでしょ〜

漫画が原作だからって言うのもあるんだろうけど、重い話をする時にわざわざ人目がつきそうなひらけた場所に移動するのが個人的に
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー構成があまり好きではなかったが、退屈せずに最後まで観ることが出来た。

今の地位やプライドを捨ててまで、最後の最後で自分を貫こうとする姿がかっこよかった。

地獄の花園(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

オチが好みじゃなかったです。
それまでの最強すぎて普通に生きたかったのに、結局戦わざるを得ない状況になり周りかドン引きするというストーリーは王道だけどめちゃくちゃ良かったし、好き。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

2.8

なぜあんなに流行ったのか未だに分からない。
好みではなかった。

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

3.8

3回目くらいの鑑賞。

電車中の話だから展開少なめだけどキャストは多かったから面白かった🙆🏼‍♀️

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

1作品目に続きこっちもフルで見たことがあった

ヘビのドアの開き方が昔からかっこよくて好きだったのを思い出した。

相変わらずハーマイオニー可愛い〜
あと写真いっぱいとる子も可愛い〜

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.5

久しぶりに見たけど面白かった
ただちょっと長かった

とにかくハーマイオニーが可愛すぎる🤦🏼‍♀️

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

4.0

カーレース?が見応えだるしかっこよすぎ!!!

「まさかその気じゃないだろうな。」
「いやその気だ。付き合うだろうな。」
「もちよ」

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.2

好みでは無かった。
全体的に暗いし、救いどころが無くてしんどかった。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

4.6

最新作見てからの1作品目鑑賞。
みんな若すぎて誰が誰か分からずめちゃめちゃ新鮮な気持ちで見れた。
最高に熱い展開、これは全作品観たい。

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

4.0

パラレルワールドの紹介的な映画だと思っていたらまさかの急展開…!

アニメではミク推しだったけど映画を観たらやっぱりニノも可愛いなあーって。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.6

初めて通しで見た。
世界観、ストーリー構成好き!
チャーリー可愛い!

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.8

途中までメイン登場人物全員自由すぎておいおいってなってたけど、思ったより3作品分綺麗にまとめられていた気がしてよかった。

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.5

前作は公開当初に観ただけだからほぼ内容は忘れてた。
けどちょこちょこ回想シーン入れてくれてるからホラー嫌いなりに楽しめた。

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

思ってた以上に面白かった!
アニメも見たい

「無念、無念って一番の無念は夢が夢で終わったってことだろうがよ!もしお前らが本当に死んだ奴らのことを思うんだったらな、そいつらの見た夢をかなえてやれよ!」

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.4

新キャラと新キャラの争い
キッドとか平次、黒の組織からの登場人物が多ければ多いほどコナンの映画はいいと思ってるから今回はまあまあだったかな〜

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.6

シリーズ初、友達と鑑賞。

アクション映画避けてきたけど全然楽しめたしかっこよかったからこれは全シリーズ見たいですね。

後半かっこいい〜
「俺の番だ。」

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.6

まさかの20世紀の作品。
やっぱりコナンの作品は昔からクオリティ高いなー

「こ、こ、こなんくん?」
平次のぎこちなさ加減が懐かしすぎて良い笑

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.8

2回目鑑賞

最新作の次に好きな作品だと思っていたけど、チェイサーとかプライベートアイとかの方が好きかも

キッドの「え、そうなの!?」が好き笑

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.9

平次の初恋の話(in京都)
小さい頃の平次と和葉可愛い〜
後、新一×蘭も良かった
最後のコーラはちゃっかりしてて好き笑

「俺はここまで黒ないぞー」

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

しっかり復讐して終わる系が好きだから合わなかった

サイコロの謎に気付く瞬間好きだな〜

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.9

ベルモット×新一の空気感が好き。
ピリつきつつも少し安心感があるのが最高。

「なるほどな、ベルモットが惚れるわけだ、、」

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

足引っ張り元太くんととすぐ悪い人に捕まっちゃう歩ちゃん。いつも通りですね笑
蘭×和葉コンビとコナン×平次コンビ最強すぎる!
あとチラッとだけどキッドが出てきたの嬉しかった

警察のことボコボコに言いな
>>続きを読む

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!!!
スパイの人と互角に戦える蘭姉ちゃん何者…笑
王道だけど一旦電波が無反応っていう演出ありなのがいいねぇ笑

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.5

2000年より前の映画にしてはすごく面白い方なんだろうけど、最近のコナンの面白さを知っちゃってるからなぁ…

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

3.8

赤井家+安室さん正体バレる前のダイジェストって感じで好き

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.8

めっちゃ良かった!
過去一の作品、ゼロを超えてきた。
最初から最後まで黒の組織が絡んできて、緊張感あって飽きなかった〜最高〜

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.0

安室さあああん!!
みんなで力合わせて頑張ろう系のシーン弱い!泣けた!
緋色の弾丸より良かったけど最新作よりはまずまずでした。

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.6

コナンの映画にしては新しい展開がなくて少し物足りなかった。

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.7

前半は1の方が好き。後半は2の方が好き。
目先の命を1つ救えたとしても救ったことによる建物や所有物の修復費用に苦しむ人が大勢いたとしたら、それは果たして本当にヒーローと言えるのか…難しいなーと思いまし
>>続きを読む