重心は真ん中さんの映画レビュー・感想・評価

重心は真ん中

重心は真ん中

映画(316)
ドラマ(8)
アニメ(0)

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

途中からなんか怪しいなとは思い始めたんですよ
というかゾンプラの評価が2.5と低めだった時点で期待してはなかったんだが

タイトルから不可解系だと思ってて、
いや、十分不可解ではあるんだけど
こうルー
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

マッドマックス公開当時、あまりにも話題だったもんでどうせならとシネマシティまで足を伸ばして爆音で観た、んだが、いまいちはまれず。V8を心の底から掲げてる人たちを見ていいな〜、のめり込みたかったな〜と思>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.1

配信サービス系のオリジナル作品、なんかハマらないの多い

これも↑の理由で避けてたんだが、たしかなんかの賞獲ったんだよな、キャストも豪華だな、で観てみた

うーん、良くも悪くもネトフリオリジナルっぽい
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

火星でひとり取り残される───???
はい、悲しい、辛い、観ません!
って食わず嫌いしてましたすみません、めっちゃ明るい。前向きにも程がある。
なにより船長の選曲ナイスすぎる、あれで閉塞感ゴリゴリにし
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.0

映画館にあったでかいPOP見て「絶対B級だ、メタ視点とかこれでもかってくらい入れてくるやつだ、見たい」と思ってたけど逃しちゃってたやつ

めっちゃ正統派やんけ!
映像もむちゃくちゃ綺麗やし
最初の期待
>>続きを読む

キングオージャーVSキョウリュウジャー(2024年製作の映画)

3.0

珍しく早起きした日に観に行ったからか、キョウリュウジャー通ってないからか、戦闘シーンあたりでうつらうつら…

テレビシリーズの補完になっててちゃんとしてる、藪から棒に死がやってくる前編とはわけが違うぜ
>>続きを読む

キングオージャーVSドンブラザーズ(2024年製作の映画)

3.3

前クールのヒーローたちが出てくるとなんか涙出ちゃうよね、これが年齢を重ねるということ
導入の言い回しがいい感じに2作MIXされててよかった

餅詰まらせたときの演技力迫真すぎんか?????筋浮かんでた
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.0

いや〜〜〜〜〜
バブリーで昭和でこりゃ製作委員会方式だと大変そうな箇所が(ぬるぬるマット)ネトフリパワーで映像化されてるの気持ち良い
鈴木亮平も多分変態仮面以来ちゃんと観たけど相変わらず変態仮面で良い
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

-

レビュー付けるの忘れてた

好きなB級路線ではあったけど普段そういうのを観ない母親とだったので若干気が散る
B級はソロor B級が好きとわかってる人と観るのが大事だな

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと長いな、と思ったけど一応二時間以内なのか

妊娠シーン怖すぎる

妹の方の役者さんの顔がなんか持ってそうな絶妙な顔立ちで良かった

あの眉なしパンク女が死んだのはなんでだ?シンプル大元のオマー
>>続きを読む

オーメン(1976年製作の映画)

3.3

リバイバル版がなかなか良いという評判を聞いて

最初「50年前?!さすがに…?」と思ったけど全然面白かった、衣装がめちゃくちゃ良い。キャシーのバスローブかわいすぎロバートのスーツも和三盆て感じで良い
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.9

アンディのオールタイムベストだって聞いてたのと小説も歩く回でちょいちょい評判聞いてて、どっかで観たいな〜でも長そ〜、ドラマも観てないのに入り込めるか〜とか思ってうだうだしてたけど、オモコロチャンネルで>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

-

すごいTwitterで良い評判が流れてくるのでポスター以外の知識なしに鑑賞

黒人系の本格派スリラーかと思ってたら韓流の時代劇で混乱

これは、、、、、なにがよかったんだ、、、、?
主人公の人の演技は
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム エクステンデッド・エディション(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

え〜〜〜〜〜〜?!?!
いや面白いんだけどさ?!ただ辛くない?!?!
「大いなる責任」コマンドって実行したら例外なく死ぬの?????????この回でハッピーとメイくっつくんだと思ってたんだが?!?!?
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

評価不能!!!!!

森の劇団あたりからこれカタルシス来るような結末用意されてないんだろうな、と悟る

どこからどこまで夢なのか
途中までは覚めることを期待してたんですよ
アパートで使ってた電子レンジ
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めっっちゃ良い
惜しむらくは観るのが細切れになってしまったこと(初回母と見てて母が全く面白さわからず中断、高速バスで見てたら30分巻きで到着して中断)

タイムループという非日常と上申システム、仕事の
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.9

1作目に続いて余白がすごい、全然説明してくれない、向き合い続けないとあっという間に何が起こってるかわからなくなる、疲れた日に見たのもあって眠くはないけど思わず意識的に目を閉じてしまうこと2分くらい、流>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

名作なのに観れてなかった、多分デッドバイデイライトに出てこないから忘れがちだったんだと思うが、観て思った、レクターはdbdには出ないわ、上品すぎ

まじでかっこいい、ただのおじいちゃんなのになんであん
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

りんちゃん!!!!!!!!!!!!!!

あ〜、しんどい、2時間とは思えなかった、しんどすぎ、濃密すぎ

結婚パーティーで話題がりんちゃんからシームレスに犬に移っていくの、りんちゃんがただの愛玩対象で
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.9

キルスティンダンストのあの幸せそうな笑顔のジャケ写からまさかこんな話とは思わんやん、たまにネトフリおかしなところ切り取ってくるよな

まじで夢の描写すごい
現実すらも境目がゆらいでくる(店みたいなとこ
>>続きを読む

ゴシカ(2003年製作の映画)

1.8

シャッターアイランド的なの期待しちゃったのが良くなかったかも
普通に幻覚が思い込みとかではなくそのまま霊にグレードアップされるとは思わなかった

主人公も脱走しては「べル"ブ!!!!!!!」つっては連
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.0

正月明けの回ってない頭でもゆったり観れる
劇伴がかっこいい
何番倉庫でみんなが幻覚見てる時、先鋭的なコンテンポラリー集団みたいになってた
幼少期露伴と女の人の邂逅、いい思い出ぽく撮ってあるけどどうして
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

そっちかーーーーーい

いや、なんか母の顔怖いなとは思ってたんよね
エスターのフォーマットを期待して観に来てる観客にこの方向転換で臨んでくるの策士
エスターの特殊能力がネタバレされてる状態で無印の不気
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

山田だし安藤サクラやし観とくか〜で観たやつ

予告面白そうだったけど、親愛なる僕へ〜がトンチキ寄りだったのであんまり期待してなかったのが面白かった

2時間20分と長めなのに疾走感が途切れない
任侠映
>>続きを読む

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

う〜〜〜〜〜ん?!?!

3分半のmvだとしたら死ぬほどかっこいいと思う。
映像はいい。

人間模様もうちょいどうにかできんかったか?
どのキャラも動きに説得力なくてノイズだった

教会のランチ誘う:
>>続きを読む

エクソシスト(1973年製作の映画)

-

ブリッジがない!!!!?!?!!?!

ディレクターズカットじゃないとないらしい。
あんなに有名なシーンなのに本チャンに入ってないのか…

50年前の作品とは思えぬ面白さ
なんであの女の子に取り憑いた
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

差別取り上げてるの辛いんだよな〜、ネトフリはやたらおすすめしてくるけどさ〜、とスルーしてたやつ

1人じゃ観れないやつ観よう2本目

トニーのキャラが良い
最初コワモテなのもあって、声合ってなくない?
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

映画館の予告で「いい話なんやろな〜」
公開始まって「評判いいな〜」
色々受賞して「やっぱよかったんやな〜」

なんやけどちょっと悲しそうで全然手が伸びなかったやつ
1人じゃ観れないやつを観るというテー
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なっっっっがい


序盤体感3時間、前からじゃなく後ろから撃ったあたりで体感早くなり始めたかと思ったら証人なるならんでまた失速

いや〜、史実系苦手と思いつつ、シャッターアイランドがめちゃハマったので
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

不思議と途中から良質なB級ホラーを観てる気持ちになってきた

300だ、パシリムだ!SAWだ〜!!!!!テンピュールだ〜〜〜〜〜!!!!!って沸いてたけど、映画で固有名詞出るのってNGなんじゃないん?
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.7

普通におもろい、けど疲れてたからなのか先の作品を観てるせいで真犯人が誰かすぐ思い出せたというかわかってしまったせいかむちゃおもろ!!!!とはならんかった、無難

イーサンその職で結婚しちゃいかんやろ

ダージリン急行(2007年製作の映画)

-

いけすかない女のことをまだいけすかなく思ってなかった時に教えてもらったやつ(多分)

メンタルが落ちている母親と軽く見れるやつ、とプライムのウォッチリストの奥底に眠っていたのを見つけてレンタル

開始
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

3.9

ダークナイトめちゃくちゃ好きなんだが、ライジングはあんまり評判聞かない気がするな…2時間44分…うーん、また次の機会に…

でずっと観てなかったやつ
普通に面白い、が、相変わらず暗い

多分ビギンズも
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

おもろ!!!!!!!!!!!!


エンドゲームまでヒイコラ言いながら観て、面白い、面白いけどもう追うのも疲れる、と一作目だけ観て放置してたんだが金ローの流れで観た

トニースタークとの絆が随所で出て
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

2.0

あっAトレインだ!

くらいしか感想がない

ジャンプスケア頼りの感じは否めない
ルールもあってないようなもんだし、
なにより主人公が本当に自分勝手なので全然応援する気になれない

最後はいい意味でB
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

おもろ!!!!!!!!
ゲットアウトぶりにエンドロール終わってすぐ冒頭戻って見ちゃった、あんなにかっこよかったデカプリオが不思議、2回目はとんでもなく間抜けにしか見えない、目を覆いたい、恥ずかしい
>>続きを読む