内藤由佳さんの映画レビュー・感想・評価

内藤由佳

内藤由佳

映画(203)
ドラマ(34)
アニメ(0)

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

原作の味を残しつつでめっちゃ良かった。役者の演技がよい。

21世紀の資本(2017年製作の映画)

3.5

今までこんな格差があって、それを解消しようともなかなかできなくて、インターネット、グローバル化によって今もっと富めるものが富む世界になりつつあるよねの結論が、「過大な格差は避け、資本管理をしながら資本>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.4

最近流行りのオチなし社会風刺系終末映画で、面白くないわけではないけど、オチがないから2時間半観た末胸くそって感じだった。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

アツい。
3Dアニメで若干モーションが気になったけど、内容めちゃくちゃよくて大滝泣きだった。スポコン最強すぎる。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.8

結果よかった。

プリンセス映画の実写化は、人間でも誰かはあの憧れのプリンセスになっている!私にもなれるかもしれない!という希望をくれるから好き。

面白いというよりは、楽しい映画だった!

キャステ
>>続きを読む

テラスハウス クロージング・ドア(2015年製作の映画)

2.0

テラスハウスは毎週生活を追うから面白いのであって、映画にするものではない。

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.8

面白くないわけではないけど、起承転結の転の部分が弱かった

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.7

羨ましく、虚しく、いろんな感情相まってしんどくなった。なんか無理って感じ。

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

4.4

とてもよい映画だった。
映像に味があるし、ストーリーも面白い。

2022-1

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

3.9

本当にいい話。私 理想が詰まったような話で、善行は繋がるところ、"世の中思ったほどクソじゃない"ってセリフがとても良い。
最後に発端が殺されてしまう皮肉も、それに対して多くの人が悔やむところも、味があ
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

とにかく歌がいい。ストーリーも深すぎず浅すぎ気軽に観れる。よい。

2021 51/100

君の心に刻んだ名前(2020年製作の映画)

3.3

華流映画って味があるからつい手に取りたくなるけど、起承転結が弱いから40分で飽きてしまう、、、、でもまた華流映画を選んでしまう、、、、

2021 50/100

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

逆行に逆行を重ね過ぎてちょっと気抜くとすぐ置いてかれる、、、100%理解したら面白いんだろうな、、、

2021 49/100

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.2

「人間失格」というより「太宰治」って感じ。俳優と蜷川世界観はいいけど、人間失格というからには人間失格を描いてほしかった

2021 47/100

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.9

とても感動的。音楽の使い方が本当に映画的でめちゃくちゃ映画館で観たいと思った

2021 46/100

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.9

名作だから面白いんだろうとは思ってたけど、めちゃくちゃ面白い。テーマパークにぴったりって感じ。

2021 45/100

君の誕生日(2018年製作の映画)

3.8

突然の出来事に対して、それを忘れないことでなくて、その出来事で突然失った命が確かにここにいたこと、今もそこにいることを実感すること、そして色んな形で彼らへの想いをちょっとずつ昇華していくことが必要なん>>続きを読む

火口のふたり(2019年製作の映画)

3.0

華流映画みたい。
俳優で期待してたけど、共感できるものもなく、美しさも感じられず。

2021 40/100

グリース(1978年製作の映画)

3.6

1曲目がザ・ミュージカルって感じでよかった。物語自体は起承転結なく退屈だけど、ミュージカルとしての構成がタイプ。

2021 38/100

上流階級(2018年製作の映画)

3.0

途中まで面白くなりそうな感じしてたけど、終わり方が残念

2021 37/100

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.4

「All we need is Love」って感じ。
色んな感情が湧いてきて大滝泣きだし、自分がもらってきた愛の深さを改めて実感した。

2021 36/100

>|