おじいちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

おじいちゃん

おじいちゃん

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

-

新一のお父さんの工藤優作がたくさん出てきて良かった。新一との関係そんな感じなんや!

なんかどこかで似たような構図みたことあるな〜と思ったら鬼滅の刃の無限列車編かも、笑

ガタカ(1997年製作の映画)

-

もう一回観たい。

遺伝子ですべてが決まる世界だからこそ、それが全てではないのか〜〜
アイリーンが見せてくれた綺麗な景色みたいにそれぞれの人間らしさが光ってて、個人的にはすごく心に残った。
ハラハラも
>>続きを読む

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

-

渡部陽一で笑い止まらんかった、
こういうお楽しみがあるから観ちゃう

あとコナンと哀ちゃんのスノボ!

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

-

あの遊園地がトロピカルランドって名前なの初めて知った。
新一と蘭にとって重要な場所!

蘭が暗くて苦しいけど、心も体も強くて良すぎる!

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

-

少年探偵団のみんなの思いとか性格とかがはっきり描かれててめっちゃ重要回だと思った!

小五郎蘭と別行動してたとしても偶然会う!

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

-

メモリアルエッグか〜!

怪盗キッド登場すると華麗とかキザとかってこういうことか〜ってなる。
素敵な振る舞いをいつもありがとう。

蘭は本当に気の毒で応援したくなる。そんな悲しい顔させたくない。笑って
>>続きを読む

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

-

トランプになぞらえた規則的な犯行とか、theコナンって感じがしておもしろい!
蘭新一が毛利小五郎妃英理と同じ状況を重ねたりするところもめっちゃコナン。

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

-

最高!
始まりからもう泣きそうになった。
漫画も読んでアニメもみて、全員にちゃんと思い入れがある数少ない漫画の一つ。
やっぱり大好き!

百円の恋(2014年製作の映画)

-

痛々しい。
ボクシング上手くなっていくのが清々しい。かっこいい。
安藤サクラさん本当にありがとうございます。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

-

会社の同期から「1番好きな映画やから早く観て!」って一生言われてたやつ。

おもしろい!
こういうの大好きだ♩

まじでピエロに嘲笑われた

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

クリスマスとかバレンタインに観たいかも🍫
明るくてほっこりする。
めっちゃカラフル。
めっちゃミュージカル。
映画館久しぶりで嬉しかったし綺麗だった。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

途中からわからなさすぎて宇宙に飛ばされるっていう前情報だけ持ってた。

面白かった!
映画館でジブリ観るの初めて。

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

-

スーツケース買ったらU-NEXTに3ヶ月無料で加入してました、気づいたら。

ずっと観たかったやつ!
しみじみと染み渡って心に残る。
クレメンタイン可愛すぎ魅力的すぎる、私もこういう人に惹かれる!
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

-

ミナリってセリのことか!
タイトルやテーマがすっと頭に入ってきたし心に残った。

上手くいかないことが、劇的にではなくひっそりと出てきて続くことで日常を感じた。
ケンカすごい。

いろんな分断があった
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

-

手痛そう。

セッションのシーンでは息を止めてたというか息をするのを忘れてたかも。すごい。
観終わったとき少し苦しさと負荷を感じたし、衝撃を受けた。

今思うと、いつもと違う観方をした気がする。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

やーーっと観た!Huluの1ヶ月無料会員登録したのがきっかけ。

みんながおすすめしてくれた意味がわかった。またいつか観たい!

映画感が強いけど映画感が薄い!
(最近の私のテーマは、矛盾の両立かも笑
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

-

ツリーと一緒に怒ったり泣いたりしてしまった。
ざっくり前作のタネ明かし、わからない部分も残ったけど割とスッキリ。
なんかいろいろifを考えてしまった。

おもしろかった!!

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

-

エンタメ!って感じ。
面白かったけど、個人的にはストロングワールドとZの方が好きかも。

満島ひかりがめっちゃ満島ひかり。

ナミ改めてだいすき!

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

-

ネオ海軍を作ったゼット先生、めっちゃどんな人なのか語られてて、人となりがわかって良かった。

映画が2時間弱なのはすごく観やすくて良いポイントやけど、最後があっさりしすぎかなと思ってしまった!

でも
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース 3D 麦わらチェイス(2011年製作の映画)

-

スカパラ好きの皆さん、ぜひどうぞ。
めっちゃ音楽が良かった!

3Dで観る用に作られてるので2Dで観るとあれやけど、30分で観やすい!

在宅勤務のお昼休みにちょうど良かった!

ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース フィルム ストロングワールド(2009年製作の映画)

-

原作者の手にかかるとこうなるのか!
当たり前に解釈一致なので、特に違和感なく安心して観れた。おもしろかった!

島が浮いてるのが綺麗やしワクワクする!

貝のあれ…なんだっけ?トーンダイヤルか!あのく
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵(2006年製作の映画)

-

前作の反動なのか、明るい路線に軌道修正?冒頭けっこう好き。

敵ボスが敬語で、敵少なすぎるし力の差が。ちょっと物足りなさはあるけど子供と観るなら平和でいいかも!

チョッパーの声が違うなと思ったら、声
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島(2005年製作の映画)

-

呪われた聖剣を超えて、さらに攻めた劇場版ワンピース。スゲェ。
細田監督版ワンピース、ですか?

題名から明るーい話やと想像してたら、まさかの逆でめっちゃ暗い。不気味〜〜!

チョビヒゲ!

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

-

白黒映画!

楽しいけど切なくて複雑な感じ。
ソフィーとフランシスは私が思う本当の親友って感じがして素敵。
フランシスおもしろすぎるし素敵すぎる、友達になりたい。

アダムドライバー出てるの知らなかっ
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース 呪われた聖剣(2004年製作の映画)

-

サンジのゾロに対する接し方が違和感、!

ルフィとウソップの洞窟探検が最高。

観る前にレビューみたから覚悟してたけど、ワンピースぽくなくてちょっと冒険作(?)。

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険(2003年製作の映画)

-

船でのレース、ワクワクする!
たぶん戦闘シーン少なめやけど、みんなでのシーンが多くて楽しかった!

アメアメの実とペロペロの実一緒じゃん!と思って調べたら、ちゃんと違った。笑

グランドライン入るとき
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース 珍獣島のチョッパー王国(2002年製作の映画)

-

チョッパーの作画(?)がまだマスコット的じゃなくて、動物に近いときのやつだ、なつかしい〜!

サンジとゾロが敵と戦った後に、お互いのこと話してるのがめっちゃ良い。笑

これも1時間なのでめっちゃ観やす
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース ねじまき島の冒険(2001年製作の映画)

-

懐かしい!
5人それぞれ役割と見せ場があるけど、1時間っていう短さで観やすくてgood!

今の麦わらの一味も好きやけど、この頃はこの頃の素朴な良さがあってめっちゃ好き!

エルドラゴの名前出てきてち
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たいと思ってたやつ。

前情報なしで観てみたら、めっちゃカトリックの話だった。

母厳しすぎるけどそれが愛ってわかってて良い。わかった上でレディ・バードがあの態度なのもめっちゃ共感というか何と
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

怖くないけど怖かった!

服も街も素敵だった。

主人公は過去の幻影が見えてしまうけど、それは現実で暴れていい!っていう免罪符ではないので、近くにいたらとても怖い人だと思った。
ジョカスタは嫌な元ルー
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

ルビーの歌に癒されたし感動した。

「ルビーは昔から大人だ」というルビーの父の言葉が心に残った。

え、マイルズ、??笑

ONE PIECE ワンピース(2000年製作の映画)

-

劇場版1作目らしい!
ルフィ、ゾロ、ウソップ、ナミの4人時代、懐かしすぎ〜!最高!
50分でワンピースぽさがしっかり描かれてると思った!ちょうどいい!

おでんは伏線?偶然?

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

-

会社の同期たちとたこぱしながらハッピーデスデイ観るっていう、今までで1番へんてこなクリスマスイブだった。楽しかった。

主人公が簡単にはやられないとこ、みんなハマって笑ってた。
仕組みとかよくわからん
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

-

クリスマスすぎる映画。
ゴージャスでコミカルでおもしろかった。

スネイプ先生、、、😭

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

ダイジンが登場して窓から逃げていくシーンの音楽の「違和感」、関ジャムでやってて「そうそうそう!」ってなった。

すずめの死を恐れない行動力とか、昔の日記のシーンとか、所々少しこわかった。
おもしろかっ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

-

映画観るのも映画館に行くのも久しぶりすぎてとにかく楽しかった〜!

仕事終わりのレイトショーって金晩のビールくらい最高ってことに気づいた。
両隣は爆睡してたな。

>|