ゆきりんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ゆきりん

ゆきりん

映画(497)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.8

子どもたちと3人で鑑賞^ ^

騙されると見せかけて騙してるんでしょーとは思いつつ、今回もハラハラドキドキしてしまった。
伏線もきっちり回収してくれるのでスッキリ。
ジェシーとスタアの存在も感じられて
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

3.0

息子の受験終了祝いに2人で鑑賞^ ^
松竹のメルマガが余りにも推してくるので…^^;

下ネタ多めだったけど、小6の息子がしっかり理解していて成長を感じた(笑)

↓衝撃の(?)ラストについて息子の感
>>続きを読む

十二単衣を着た悪魔(2020年製作の映画)

3.0

アパホテルにて鑑賞^ ^

原作が良かったので劇場鑑賞しようと思ってたら、例の不祥事であっという間に公開終了→見逃した。

十二単に現代風メイク、エキゾチックな桐壺更衣と藤壺女御には違和感しかない。内
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.5

アパホテルにて鑑賞^ ^
原作を読んでclipしていたのに、なかなか見られなかった作品。

妨害からのラストはちょっと唐突な印象だけど、個人的に長瀬&ディーンのツーショが尊すぎたので気にしないことにす
>>続きを読む

こんにちは、私のお母さん(2021年製作の映画)

4.0

まだ1月なのに、今年鑑賞作品のベスト3に入りそうな予感がしてる。

エンドロールで少しプロパガンダ臭が漂ったけど、全く気にならなかった^ ^

ラスト30分はほぼ号泣。゚(゚´Д`゚)゚。

どんな人
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.9

ドラマからのファンなので、大崩れはないだろうと見込んで、2022年の初鑑賞作品に選んだのでした^ ^
良い意味で裏切られたぁ〜!

公開直前のSPドラマは前半くらいしか観れなかったけど、設定はだいたい
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

4.0

2021年映画見納めで娘と鑑賞^ ^

依存症の家族を自死に近い形で失った方の話を聞いたことがあり、そのことを思い出した。
亡くなって悲しい気持ちもありつつ、どこかホッとした気持ちがあって、そのことに
>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.5

Dear Evan Hansenを予約しようとしたら売り切れで、娘のリクエストで本作へシフト^ ^
ドラマは見たことなかったけど、それなりに楽しめました。

パーカーが似合いすぎる田中圭。
奇跡の54
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

高校生の娘とレイトショーで鑑賞。
あっという間に上映館が減ってしまったので、競艇場のお隣へ遠征した^ ^

生活保護や出入国管理は、行政の裁量が大きすぎて却って狭き門になる。
申請者への暴言だとか、悪
>>続きを読む

モスル~ある SWAT 部隊の戦い~(2019年製作の映画)

3.5

察しが良いのが自慢なんだけど「隠された任務」は最後まで読めなかった…。

弱者が犠牲になるシーンは本当に辛い。
アフガニスタンの現状等を思うと尚更。゚(゚´Д`゚)゚。

決戦は日曜日(2022年製作の映画)

3.8

Filmarksさんのオンライン試写会で鑑賞^ ^
(ありがとうございます!)

宮沢りえちゃんの空回りする感じと、窪田正孝くんの熱のない感じ(←どちらも役柄ね)が上手くマッチングしてて良い。
脇も含
>>続きを読む

ONODA 一万夜を越えて(2021年製作の映画)

3.9

ファーストデイに勢いで鑑賞^ ^

近現代という括りで言えば現代のことなのに、小野田さんのことは「終戦を知らずに潜伏していた人」という認識で^^;

ルバング島でのゲリラ行為に恩赦が与えられて帰国した
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ(2021年製作の映画)

3.7

前作に引き続き鑑賞^ ^
高校生の娘もなんだかんだ言って一緒に付いて来る。

叶わない夢だとしても
夢はあった方がいいんだよ…(*´꒳`*)

深いねぇ〜

総理の夫(2021年製作の映画)

3.5

都民の日&ファーストデイにもかかわらず、台風の影響で映画館は閑古鳥が…。

昨今の政治家のドタバタを見てると、もう中谷美紀総理でよくない?と思う人も多いのでは。

余貴美子さんが演じる姑が素敵でした^
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.8

ファンではありませんがキムタクって
やっぱりカッコいいなぁ〜(*´꒳`*)

とアラフィフの私が言うのはわかるとしても、一緒に鑑賞した娘(高1)に言わしめるあたりがキムタクの凄さですね。

少年の君(2019年製作の映画)

4.0

私の中ではおそらく今年のNo.1映画。
(もう9月だし言ってもいいかと思う。)

確かに「白夜行」を彷彿とさせる内容ではある。けどパクリではない。むしろこっちの話の方が良かったんじゃないの?と思わされ
>>続きを読む

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

3.7

由宇子の天秤どっちに傾くのか終始ハラハラして疲れた…。

連休の最終日に観たのは失敗だったけど、それは私の都合であって、それだけ見応えのある作品だったということです^ ^

科捜研の女 -劇場版-(2021年製作の映画)

3.7

子どもたちのリクエストで鑑賞^ ^

我が家はドラマシリーズをほとんど観ていないのですが、いわゆる鍵っ子の子どもたちは学校から帰ると再放送のマリコさんと右京さんにお世話になっていたようで、人間関係とか
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.8

村上春樹作品はこれまで読みかけて何度も挫折したのですが、短編集なら何とかなる!と思い「ドライブ・マイ・カー」のみ読了して鑑賞。残りの作品は後から読んで腑に落ちました。

私が西島秀俊ファンなのもありま
>>続きを読む

沈黙のレジスタンス~ユダヤ孤児を救った芸術家~(2020年製作の映画)

3.8

オリンピック開会式の騒動で、何故ホロコーストを揶揄してはいけないのか理解できなかった人に見てほしい。
バッシングされた本人だけでなく、指摘されるまで気づかなかった全ての人々の無知も責められるべきではな
>>続きを読む

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

3.8

阿曽山大噴火か~?という冷やかしみたいな気持ちもあったのですが、全力で謝ります。
アクション、自然科学、政治、国際問題、家族愛、全方位カバーした力作です^ ^

白頭山といえば共和国にとって聖地みたい
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.8

Filmarksさんのオンライン試写会で鑑賞^ ^
ありがとうございます!

一念発起して通い始めた教習所にイケメン教官。
誠意を示したつもりの夫。
許さないけど、解放もしない。
世の中の主婦に刺さる
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST(2019年製作の映画)

3.5

夏休みは塾通いで映画鑑賞もままならなかった小6息子のリクエストで鑑賞^ ^

轟が登場する度に「伊沢拓司キター」((o(^∇^)o))と喜ぶ息子。
アクションも真似しながら大喜びで観てました。
男子は
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.5

ドラマからのファンですが、公開当時は東京で映画が観られず…(>_<)

ご近所さんたちも出てくるのかと思いきや、アナザーストーリーでした。

同じ公安警察でも、MOZUとは全然雰囲気が違う西島秀俊と、
>>続きを読む

ブータン 山の教室(2019年製作の映画)

3.7

↓最近アマプラで似たような作品を観たな...と思ったのがこれ。
https://filmarks.com/movies/55838

ただし秘境っぷりは比べようもありません。
ルナナ村の壮大な風景に、
>>続きを読む

a hope of NAGASAKI 優しい人たち(2021年製作の映画)

3.5

高1の娘と鑑賞^ ^

97歳の女性(志方さん)の
戦争は絶対にダメ!
いじめは絶対にダメ!
という強いメッセージが心に残りました。

あっという間に上映館が減ってしまいましたが、自主上映も受け付けて
>>続きを読む

100日間生きたワニ(2021年製作の映画)

3.7

ワニがいた100日間(*´ω`*)

倫也目当ての私には1800円/63分も全く惜しくない。
だからというわけではないけれど、普通に良い映画と思った。

帰り道、一緒に行った娘から
98点→美味しいけ
>>続きを読む

犬部!(2021年製作の映画)

3.8

林遣都ファンの娘と鑑賞^ ^
推しが結婚するのは悲しいらしい(笑)

ファーストデイで満員御礼でしたが、シニア率高め。夏休みの小・中学生やファミリーに観てほしい映画です。

ダントツの最優秀演技賞はニ
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.4

東京で映画が観られなくなったせいで見逃したのですが、都内で上映されているのを偶然発見。
clip外さないでよかった!

伏線を全く回収する気がない潔さはさておき、ポールの十字架くらいは明らかにしてほし
>>続きを読む

親愛なる君へ(2020年製作の映画)

3.8

おひとりさま鑑賞^^;
R18なので…

単なる純愛ではなく、欲望や嫉妬だとかもちゃんと描かれているのでリアリティがあります。

ヨウユーがとにかく可愛くて泣かされました。
合歓山の美しさと港町の風景
>>続きを読む

戦火のランナー(2020年製作の映画)

3.5

無観客開催決定に涙が止まらぬ…。
。゚(゚´Д`゚)゚。

高1娘と鑑賞。
建国後早々に金権にまみれやがる南スーダンオリンピック委員会には絶句でした。

自分のためではなく、祖国のために、祖国を思って
>>続きを読む

Arc アーク(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

Filmarks さんの試写会に当選しました!
ありがとうございます^ ^

みんな同じような歳で不老化して永遠に暮らしていくって疲れそう…と思うのは、私の老化が既に始まっているからなのか。

モノク
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.3

祝(´∀`)東京都映画解禁〜!
娘にリクエストを聞いたら、最近重めの映画が続いたから笑えるやつがいいな!と言われて鑑賞。

闘いに勝って、勝負で負けて。

バカリズムはOLで出てほしかった。

海辺の彼女たち(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

緊急事態宣言下の映画館を応援したくて、高1の娘とともに初めての東中野へ^ ^

第一次産業における「彼女たち」の存在はもはや不可欠なのに、見て見ぬふりをする日本人…という映画なのかと思っていたら、ちょ
>>続きを読む