yさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

y

y

映画(159)
ドラマ(6)
アニメ(0)

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.4

真っ直ぐに人を愛し真っ直ぐに人を信じる、心に素直で、自分の大切な人を想う。
犠牲を顧みずに自分の人生を旅をする、
彼のような人になりたい。

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

3.2

今作ではドクが恋に落ちるんですよね、
西武時代にいきる女性と。
ドクのロマンスは清楚で、とっても素敵でした。
主軸はドクで物語が進んでいきますが、最後、ドクが彼女と抱き合い、マーティとの別れのシーンは
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.4

シリーズ2作目、目まぐるしく現在・過去・未来をタイムトラベルするので、頭フル回転で鑑賞。

パート1からの伏線、次作への伏線がたくさん盛り込まれてるので、全て順繰りに見ているとニヤリとしてしまうシーン
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.3

中学の英語で見た以来で
かすかな記憶でしか頭に残っていなかったのですが、もっと早く観ていたかった!!!
パパとママの出会いに翻弄させられるマーティも、必死にバックトゥーザフューチャーするドクとマーティ
>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

3.3

恵まれている家庭環境だけれど
両親は仕事と生活のことで精一杯。
子どもたちにたっぷりの愛情を注げていない家庭なんて、時代を問わずたくさんあると思うけれど、メリーポピンズは、子どもの抱えるバックグラウン
>>続きを読む

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

3.4

泥臭くてお金がない若者の
反骨心や心の葛藤、
そして80年代の女性像

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.7

自分の歴史。
自分の人格。
背負う恥。
プライド。
彼の中に渦巻く抱えきれない多くの感情に
少なからず共感するところはあって、!
なにより自分の事を叱り、
人生の価値を解き、
恥じないように生きるべき
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.2

パパが授けたものは、ジョズエの人生だけじゃない。戦争と差別の最中、愛しさとユーモアさを忘れず、強さや権力、地位、富、そんなものが無くたって守りたいものを守り抜く陽気でひたすらに強い彼の生き様に最後は涙>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

3.6

愛しいものとの別れ
懐かしい場所との別れ
想い出との別れ
寂しいけれど一度離れたものには、
決して再び同じ時は宿らない切なさにジーン。。。

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

4.0

映画のタイトル、"マイ・フェア・レディ"
の意味に気付いたとき、
「階級社会」という壁が穏やかにけれど、確かに踏破された感覚に陥って、
「美しさ」は外見だけじゃなく、
言葉の持つしなやかさや品、そうい
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.6

期間限定ではあるけれど、
自由を思いのままに楽しむアン女王が
とてつもなく美しく可愛いらしかった。。

おしゃれ泥棒(1966年製作の映画)

3.6

ヴィーナス像を盗み出すシーンは
ハラハラドキドキ。。

オードリーの美しさと見事な着こなしっぷり堪能するならこの作品で間違いなし。。

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

4.5

オードリーヘップバーン演じる
ホーリーは、強さや自信で堂々としているように見えるけど、もろさや寂しさも彼女の中でブランコみたいに揺れている姿に胸がジーンとなった。。。