ゆいまーるさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ゆいまーる

ゆいまーる

映画(102)
ドラマ(0)
アニメ(0)

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.2

ゆるくてシュールですごいおもしろい。掛け合いだけであんなにおもしろくなるのか。

潔く柔く(2013年製作の映画)

3.0

だいぶ前の記憶だけど切なくて終わったあと友達と微妙な雰囲気になった気がする。

図書館戦争(2013年製作の映画)

4.7

原作のファンです。キャスティングが本当に神がかってた。実写化でここまで再現できるのかと感動しました。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

感動で泣いた!というよりかは運命の交わりに感動して鳥肌が立った。RADWIMPSの大ファンの友達が7回見に行ってRADの曲流れる度に大泣きした言うてたなあ。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.0

絵が綺麗。色々考えさせられて複雑な気持ちになったなあ。

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.6

映画館、飛行機の中、地上波でみたけど全部花嫁が搬送されてきたところで泣いた。いろいろ詰め込まれすぎてたけど、でもよかった。

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

4.0

泣いた。お母さんから辛く当たられてもそばで支え続けるなんてわたしにはできん。こんな奇跡ばっかりが起こるわけないかもしれへんけど、信じるしかないもんなあ。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.2

河の神のところまでがすんげえ好き。何回みてもいい作品だなあ。

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

この狸の住んでるところが開発されて、耳をすませばのしずくが住んでるマンションが建てられるって話ほんまですか?

悪の教典(2012年製作の映画)

4.8

原作も映画も何回も見るほど好きな映画です。人間のどす黒さとか生々しさを目の当たりにしてモヤモヤしながらも最後はスカッとする感じが好きです。個人的に悪の教典の伊藤英明がすごいすき。爽やかで気持ち悪いハス>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.5

ディズニー映画に偏見ありあり人間が、これがディズニーか!すげえ!!!と感じさせられた作品です。

|<