ゆいねさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

あんな家の近くの森で無人島みたいな生活してたのか!!と思ってびっくりした
しかもサラの家、、、

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.0

えっ全然共感できなかった、、
主人公の行動全てが理解不能だった、、あれ〜〜

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.7

ジョンカーニー監督の作品っておセンチな気分の時に見たくなる(伝われ)
演奏シーンが多くて台詞が少ないのが良き

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.8

エルサ、間違いなくディズニーキャラの中で一番強い

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

-

3D吹き替え、imax字幕、あと大学の入学式の帰りに観た(記録漏れ)

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.2

すごい…ゾンビ映画って大体流れがわかるから期待してなかったけど、最後まで展開が読めなくて想像以上に面白かった、、!
とにかくコン・ユがかっこよすぎる。スーツで乱れてくれてありがとう(?)
野球部の子と
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

大丈夫(クリープハイプ)の歌詞に出てくる女がテルちゃんだな
本当は暇じゃないけど誘われたら嬉しくてどうでもよくなっちゃうのわかる
心がえぐられてしんどいのでもう見ません

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.7

もっと歌メインでもよかったかな、、
でもビートルズの名曲だらけで楽しかった!

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

心がズンと重たくなる。なのに最後の大歓声を浴びるシーンは、カッコいい!と思わされる、危険な映画

ホアキン・フェニックスの演技凄いなと思って調べてたら、リバーフェニックスの弟なんだね。。そこに何とも言
>>続きを読む

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

4.0

原作もアニメも大大大好きだから不安だったけど、、よかった!!
中川大志とディーンフジオカがハマり役、佐世保弁上手!!知念はピアノ頑張ったんだな〜〜感は否めなかったけどHey!Say!JUMPの曲がエン
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

男なら自分みたいな女絶対選ばないって台詞わかりすぎて吐きそうだった。グサグサくるシーン多い。男の理想みたいな女の人見てると自分と比べてダメになる。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.5

こやまさんがトゥルーマン・ショーの話ししてありぼぼちゃんが爆笑してたから観にきた

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.0

ずっと見たかったやつ、、初インド映画、どんな作品でもやっぱ踊るんだ!!笑
おじさんとシャーヒダーどっちも可愛い
優しい世界だな〜〜、現実もこうであればいいのになって思わされる

モテキ(2011年製作の映画)

-

モテキは選曲が素晴らしい
くるりの東京、いいタイミングで流れるじゃんよ〜〜!!!

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

1人で夜中、真っ暗な部屋の中で画面見ながらギャー!!って叫んでた。この普通じゃない空気、違和感、からの恐怖!!
超面白かった

アラジン(2019年製作の映画)

4.2

4DX3D吹替で鑑賞
アリ王子のお通りが好きなので原作よりめっちゃ盛り上がってたの良かったしじゅうたんのシーンはほぼアトラクションで楽しかった👏
字幕版でもっかい観たい

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.8

こじらせ女子、痛々しいけど共感できるところもあって、憎めない、、
松岡茉優苦手だったけどちょっと印象変わった

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.5

私がハルレオのファンだったらあの後ろにいる男と2人で絶対なんかあるなって思う

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.5

オスカー役のトーマスホーンが美しすぎて画面から目が離せなかった…
後半の盛り上がり◎

告白(2010年製作の映画)

4.3

小説を読んでいるような映画、、、子供相手に容赦ないね!復讐モノとしては結構すき。
橋本愛の可愛さがピカイチ

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.8

モーガンフリーマンとジャックニコルソンの時点でもう間違いない