YYさんの映画レビュー・感想・評価

YY

YY

映画(80)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 80Marks
  • 27Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.9

森田剛に拍手👏👏
アイドルを感じさせない残忍さで、演技にも惹きつけられる。他のキャストも良くて、ムロツヨシの棒読み変人男の感じも味があった。
1本の映画でこんなにテンポ良く殺人が起きるのはなかなかない
>>続きを読む

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

3.1

殺人が起きるカイジみたいな。
藤原竜也はこれ系の映画だと良い意味で全部カイジに見える笑
主役級の俳優が揃った豪華なキャスト陣。
ストーリー的には面白いけど先が読めるというか、そこまで捻りはないのかな
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

2.7

前半は面白かった。テンポも良いし、他の映画では警察に阻止されそうな大規模な爆発もちゃんと起きるし…

ただ犯人にまつわるストーリー、爆弾作ってる過去ストーリーのとことか、よくわからなくなった…
ながら
>>続きを読む

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.7

わかりやすいストーリーで最後まで楽しめた。櫻井くん主演の大病院占拠をコンパクトにした感じ?
ピエロが病院に恨みがあるストーリーは読めたけど、そういうことか…となる作品で新鮮だった。

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.1

脳チップとかサイコパスとか出征の秘密とか…イマイチ現代ぽいのかひと昔の感じなのかわからない作品だった。
途中までは面白かったけど、ラストの展開がサイコパス感薄れてきて、少しずつテーマから離れていく感じ
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.6

面白いけどよくわからなかった…
香川照之のサイコパスとマインドコントロール、要所要所のサスペンス要素はすごく良かったけど、一回で全てを理解しきれない部分もあったり…

最近サスペンス映画見るたびに毎回
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.8

パルが可愛い。
吉岡里帆の演技も良い。
でも、一般人なのにそこまでレイを探す正義感がたまにイラッとした…
ところどころ突っ込みたくなる部分はあるけど、ストーリーは面白いし、満足いく作品。

携帯のカメ
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.1

邦画サスペンスで久々に満足いく作品に出会った!
犯人の一貫したサイコ感と、必ずしもハッピーにはいかないところと、その具合がちょうど良くてとても良かった。

4人家族の展開は最後読めてたからずっとヒヤヒ
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.8

思ったよりもサスペンス要素強い作品で苦手な人は多いと思うけど面白かった。キャストも豪華で見応えあり◎
後半は展開が想像できる部分も多かったが、ラストまで飽きることはなく見れた!

カエル男の仮面だけチ
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

2.4

題材は重くてサスペンス要素満載なのに、犯人わかってからの展開がありきたりというか…
キャストはいいんだけど、北川景子はやっぱり謎解きはディナーのあとで的な感じのキャラの方が映える気がする!

流し見で
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなく。
ストーリー的には面白いけど、全部が中途半端な感じ…キャストが豪華なため、その分期待も大きかったので少し残念。
人間の結束力でどこまで嘘をつけるのか、特に田舎では同じようなことがあ
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

4.0

さすがの池井戸作品。
上戸彩をはじめ、半沢直樹シリーズのキャストを見るとワクワクが止まらない感じ。
最後まで楽しめたし、西木さんのラストも人間味溢れてて2時間あっという間だった。

邦画で久々に4点以
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

2.8

俳優陣は豪華で良い
ストーリーはサスペンス感が強くなくて、社会問題に人間性を合わせたような感じで友情とか切なさとかそんな色合いが強め。
個人的にはガチガチのサスペンス、刑事ドラマが好きなので少し低めに
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.4

意外と面白かった。展開もテンポ良く進むし、時効だからといってモヤモヤした終わり方でもなかったし…
ひとつ気になったのは、最後のは殺人未遂にならないの…?ってところ。

#マンホール(2023年製作の映画)

3.0

タイ国際航空機内で視聴。
この手の邦画はあまり見ないけれど、なんとなく観てみたが、思ったよりは面白かった。
SNSを駆使するあたりは少しsearchのような感じもあり、現代風な作品。
サスペンス映画な
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

2.9

ANA機内で視聴。
やはりゲームから戦争へ…
ハンガーゲームのゲーム感が
好きな人には全く響かないであろう作品。カットニスの正義感とか感情移入できるタイプの人なら、純粋に見れるかもしれない。

個人的
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

3.5

前2作と違って、地下に葬られるかどうかのカイジの闘いじゃないところがこれまでと違って良い。
人間味溢れる感じとか。

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.4

利根川のことは好きになるけど、帝愛側が急にビジュアル強くなってて悪役感が減った笑

ストーリーとしては面白い

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.5

カイジのダメ人間さがなんとも言えない。ダメダメなのに憎めない感じ。

そしてキャストがみんな若い🌱

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.4

全部が司令室の中だけで進んでいくストーリーで、ジョーの目線に立って電話の向こう側で起きてることを想像しながら見れるところは面白かった。
意外な展開で、思い込みの恐ろしさも感じられる。
ただ、ジョー自身
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.8

シリーズの中でイーサン・ハントが1番人間味がある作品。
優秀な諜報員でも、イーサンも普通の人間だなーと感じれるから浮世離れしすぎてなくて好き。

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

3.4

面白いんだけど、ゲームまでの過程というか、ゲームに至るきっかけというか…ちょっとくどいかなと。
もう少し純粋にゲームとして見たかった気もする。

ここから先はゲームではなくて戦争になるから見る気がしな
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.0

長編映画の完結!
2作目に続いて戦闘シーンが迫力あって面白かった◎相変わらずのレゴラスとギムリの友情、アラゴルンの統制力、そしてガンダルフの無敵感……全部良かった!

3作通してハリーポッター感が拭え
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.0

2作目は何よりも戦闘シーンが見どころ。
アラゴルン、レゴラス、ギムリの強さにワクワクしながら見れるシーンが何ヶ所も◎
ただ、相変わらず登場人物多すぎる。


2作目になると段々指輪の力によるフロドの闇
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.9

2001年の作品とは思えないスケールの大きさに圧倒される。ただ、やはり長いため途中途中で飽きがきてしまう感は否めない。
登場人物も多く初見では把握が難しい部分もあるが、それぞれが個性豊かで、その仲間た
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.6

カットニスの程よく強い感じがイージーモード感なくてちょうど良い◎
子供同士の殺し合いだから内容は残酷だけど、ストーリーとしては展開も楽しめて良い作品。
ただ、この手の作品で愛の物語感になる展開は個人的
>>続きを読む

アンフェア the answer(2011年製作の映画)

3.6

ネイルガン殺人はストロベリーナイトにもありそうな展開でシリーズの中でもちょっとシリアスさ強めな作品。
もう雪平の周り誰も信じられないじゃんっていう感じでどんどん見ている側も裏切られてきて悲しい笑

>>続きを読む

アンフェア the movie(2007年製作の映画)

3.3

久々の鑑賞
病院立てこもりからのバイオテロっていうストーリーは良いんだけど、相変わらず警察内部に裏切り者たくさんいるしこれが現実世界で起きてたら日本は終わるな、と感じる作品。

とりあえずアクション・
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望(2012年製作の映画)

3.4

シリーズ最終作…
終わっちゃうのは寂しかったけど、最後まで青島くんと室井さんの絆が見れて良かった。
すみれさんとの関係は最後まで進展しなかったけど、あのラストはそういうことで捉えて良いんだよね…??と
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!(2010年製作の映画)

3.0

映画シリーズの中では1番微妙。
ストーリーがちょっとあり得なさすぎるし、ぶっ飛んでる感じが。そこが映画ならではで良いという意見もあるかもだけど、これまでのシリーズと少し系統も違うし、違和感あり。
ただ
>>続きを読む

交渉人 真下正義(2005年製作の映画)

3.9

真下さんのスピンオフ!!
ゲーム性のある刑事モノは視聴者側も楽しめてテンポよく進むから面白い◎
キャストも豪華だし、スピンオフとは思えない作品。
主役で交渉人でかっこいい役なのに、やっぱりどこか抜けて
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003年製作の映画)

3.6

これも好きだなぁ…真矢みきの役者としてのウザい感じがもちろん演技として好き。室井さんと真矢みきの間に入る筧さんも好き笑
(なぜか柳葉敏郎は室井さんと呼んでしまう)

名場面も多くて今作が映画では1番有
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!(1998年製作の映画)

3.6

定期的に見たくなる踊る大捜査線シリーズ。
要所要所に笑いどころがあって固くなさすぎる刑事モノで楽しめる◎

個人的にはキョンキョンが個性的で良い味出してて好き。

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.8

前作の作品としての衝撃が大きかったからか、それには劣る印象があったけど、ストーリーとしては面白かった。
娘が母親を探すという設定だからこそ、PCもスマホも使いこなした若者ならではの捜し方で展開も早かっ
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.2

料理は美味しそう、ストーリーは微妙。
洗脳された料理人たちによる殺人レストランって感じ?最後はみんな死を受け入れてるし、そこまでの流れがちょっと無理があった気もする。
でも多分、見終わった頃にはみんな
>>続きを読む

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.6

サムが可愛くて賢くて好きすぎる…前半はほんわかした気持ちで見れる。
ゾンビ?は身体能力高いのはもちろんだけど、なんか意思がありそうな表情しててもう少しゾンビにフォーカスしても面白かったかも。
最後にガ
>>続きを読む

>|