ゆかちんさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

ゆかちん

ゆかちん

映画(681)
ドラマ(18)
アニメ(0)

マーシャル 法廷を変えた男(2017年製作の映画)

3.1

カッコ良かった!
こういう人がいたんやな…。。
その勝訴の率が半端ない!!

偏見と差別が強い中、法律を使って真の正義を貫いていく黒人弁護士と、
彼の相棒になって弁護士としての才能を開花させていくユダ
>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

3.4

「ゴッホの観ていた世界」を再現しようとしている作品。

今まで海外のあちこちの美術館や
日本の展覧会でゴッホの作品を色々見てきて、
今年のはじめにゴッホ展に行き、
先週ナショナルギャラリー展でゴッホの
>>続きを読む

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

2.8

どうしてこうなった感がすごい笑。

エドガー・ライト監督×サイモン・ペッグ×ニック・フロスト三人による三部作の一つ。

イギリスの田舎に幼なじみの中年男5人が集結し、
若き日に成し遂げられなかった飲酒
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.1

おもしろかった!
アクション×コメディ×サスペンス
…実は人間ホラーみたいな。

エドガー・ライト監督×サイモン・ペッグ×ニック・フロスト三人による三部作の一つ。

英国俳優のあの人この人が沢山出て、
>>続きを読む

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

2.8

コメディタッチなのかと思いきや、
裏にあるのは結構重いめ。

アメリカCIAのMKウルトラ計画が元になる。
洗脳でマインドコントロールする人体実験によって生まれたスパイの存在。

MUSEのMKウルト
>>続きを読む

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

3.2

見てよかった。
こういう実話ベースの話を見ると、

自由と平和を求めて、正義と民主主義を信じて、理不尽と闘って、完全に不利な状況でも負けずに闘ってきた人達がいたことを忘れてはならないと思う。
そして、
>>続きを読む

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

2.8

ぽんこつコリン・ファースw
真面目な顔して滑りまくってるのが、
見てておかしいやら恥ずかしいやら笑。
こっちのハリーはダメっ子でした。

基本、ずっとダメな感じが続き、
最後の最後に、あははwとなる。
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.0

ファンタビ2作目!
前作はひとまず落ち着いた終わり方やけど、
今作はめちゃくちゃモヤモヤ!
中継ぎ感満載で終わった笑。

モヤモヤ!て思うけど、その分、それぞれの人間関係が描かれるので、色んな展開が重
>>続きを読む

シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~(2012年製作の映画)

2.8

ニコニコしながら気軽に観られる作品。
フランス映画のコメディはこういう感じなんだろうか。
ちょいちょい皮肉な印象w

色々ドタバタして散らばるけど、
最後は皆丸くおさまってめでたしめでたし。

出てく
>>続きを読む

ゲット スマート(2008年製作の映画)

2.8

サラッと観れるコメディ×スパイ映画。

コメディでユルイんやけど、その主人公はずっと真面目な顔してる笑。
なんというか、コメディしすぎず、バカになりすぎず、軽くなりすぎずというか。
でも、なんやそれw
>>続きを読む

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

2.9

ジェイソン・ステイサムのトランスポーター三作目。

冒頭からフランクとタルコニ警部のホッコリ釣りシーンに驚き&笑い。
フランクがタルコニ警部にいたずらして喜んでるの、かわいいかよ!笑
なんか丸くなって
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

2.6

これがBABY DRIVERか〜!
しょっぱなからジョンスペ…ジョン・スペンサー・ブルース・エクスプロージョンのベルボトムズにテンション上がる。
映像と音楽のマッチ具合というか、音楽の力をうまく使って
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

2.8

これがブリジット・ジョーンズか〜!
今の時代に見るとなかなか酷い扱いだなと思う表現もあるけど、そういうのも含めてリアルかもしれない。
ブリジットのぽっちゃり具合もリアルだな〜笑。
だからこそ、共感を得
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.1

面白かった!!

ひょんなことから凄腕の殺し屋を護衛することになったボディガードの奮闘を描いたアクションコメディ。
ライアン・レイノルズとサミュエル・L・ジャクソンのコンビで面白くないわけがないのだけ
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

2.8

有名な小説だけど、元ネタ知らずで観たので、
そういうことね〜となりました。

ネタバレしている推理小説を再現するのって、
しかも映画も既にしてるものをリメイクするって、
よく考えたら難しい面があるね。
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.0

憶測を正統化するために科学的根拠なくプロファイリングを強引に適応しようとするFBI。
現代のメディア・リンチの深い闇が、個人を奈落の底に突き落とす。

真実はどこに?
一つの雫が大きな波を作って、真実
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

2.8

楽しかった!!
よくある少女漫画風というか、
型にハマらない才能ある少女の成長物語。

兄ちゃんにあやかろうと、エノーラホームズの「事件簿」ってしてるんやろけど、事件簿っていうより、「冒険」って感じが
>>続きを読む

トランスポーター2(2005年製作の映画)

3.0

舞台はアメリカへ。
子供の送り迎えの運転手になってたトランスポーター。

子ども相手にするときの優しい目がいいね。
でも、子ども相手でも自分のスタイルやルールは崩さないw
そこから誘拐事件に巻き込まれ
>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

2.9

ついにイケてるジェイソン・ステイサムを観た!

ワイスピのなんかで観たけど、
spyでのポンコツステイサムが強烈でw
そのあと見たのもsnatchだから、アクションとは違うしシュールw

ようやく「み
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

2.9

Netflixすげーってなる作品。
フィレンツェのカーチェイスすげえええ。。
フィレンツェ…卒業旅行で観た景色がたくさん。。
ああ、壊さないでえええってなった笑。

必殺仕事人的な話というのかな?
(
>>続きを読む

クイーン+アダム・ランバート・ストーリー: ショウ・マスト・ゴー・オン(2019年製作の映画)

3.3

今年1月のライブ行けて本当によかったー!と改めて。
コロナぎり回避でしたので…!


Queenとアダム・ランバートの軌跡。
インタビューで色々な人が出てるのも面白い。
フーファイとか。

アダム・ラ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

2.6

よくまあ追いかけっこでここまでのものを作るなぁ!という、迫力映画。

アクション凄かった!

しかし、うーん。
これは男子が楽しい映画なのかな〜という印象も。

トム・ハーディが無骨で無口な役。
ワイ
>>続きを読む

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

3.3

すごい不思議な映画だと思った。
これが芸術??

あらすじや基本ストーリーを文字にして読んでみると、「変態やし気持ち悪いし狂気やしグロい」なぁって思うけど、いざ映像作品として見ると、それらを全然感じな
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.0

イリュージョニストたちが主役かと思いきや、マーク・ラファロが主役やん!でした。
マーク・ラファロ演じるディラン目線で話が進むんだもの。
最後の最後まで。

トリックを暴くマジシャンにより、イリュージョ
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.0

ようやく見れた!こんな話だったのか!
とてもキャッチーで見た目も音楽も展開の仕方も観やすい内容で、まさしくファッション映画な感じもするけど、なるほどなってこともある。

パワハラモラハラ理不尽やばいし
>>続きを読む

ぼくたちのチーム(2016年製作の映画)

3.7

すごく爽やかで清々しくて優しい、良い青春映画だった!!
音楽がたまらない!

アンドリュー・スコットが良い人の役をやってる作品を観てみたいと探してたら出てきた作品なんやけど、予想以上によかった🎵
友情
>>続きを読む

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

3.2

可愛くて、観て清々しくなる作品!

大学を卒業し、将来について迷子になったアニーが、ひょんなことからナニーとしてひと夏過ごす事で、自分を見つける話。

金持ちセレブの人たちの様子にイライラするけど、哀
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8

きっと多くの人が、今の自分の状態に満足出来ず、もしくは、辛くて逃げ出したくなって、「憧れのどこか」に行きたいって思ってるだろう。

その夢逃避が叶い、現実と往来する中で見つけたものは。



主人公が
>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.3

英国俳優オールスター感謝祭感凄かった!笑

派手なアクションとかはなく、多く語らず表情で語って、淡々と順に追って真実が明らかになっていくという、ジワジワ世界の中に入り込む渋い作品だった。。なんて味わい
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.3

登場人物も衣装も備品も映像の撮り方も、見目麗しく、スマートでよかった!
音楽の使い方もオシャレで好き。

内容が重すぎないからサラッとも観れる。
冷静に深く考えると物足りなくなるけど、そういうのは置い
>>続きを読む

リアム・ギャラガー:アズ・イット・ワズ(2019年製作の映画)

3.0

リアムはリアムやな〜と改めて。
あと、リアムはリアムやけど、ちゃんと年齢重ねてるんやな〜と。
早朝ランニングで嬉しそうに話してるの、ほっこりした笑。

若くして凄まじい勢いで世界的ロックバンドへ。
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.7

「考えるな!感じろ!」精神で、細かいことは気にせずライド感を楽しむことにしたら、IMAXもあって、めちゃくちゃ面白かった!!

話としてはシンプルやし、ノーランさんらしい?「そうきてこうきて、あーなる
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

4.5

最後のシーン、最後の画面を見終わったあと、「わ〜好きやわ〜…!」とニヤニヤしてしまった笑。

クライム群像劇。
たくさん人が出てきて名前や相関図を一致させるのは大変だけど、どのキャラも個性強くて割とす
>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.3

めちゃ好きな雰囲気だった!!
時間がゆっくり流れるような作品好きだな。。
あと、主人公だけでなく、色んな人の人生模様とかが描かれるのも好き。

音楽も効果的だった。
お店とかのガチャガチャした音と、無
>>続きを読む

未来を花束にして(2015年製作の映画)

2.8

1910年代のイギリス。
政治に参加する権利や職業選択の自由など、男性だけが自由と権利を持っていた時代に、女性の選挙権を要求する運動が活発になり、その活動に参加していく普通の女性を主人公にした、実話を
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.5

めちゃ面白かった!
よく出来ている!!

シカゴで乗客が全員死亡する列車爆破事故が起こり、事件を解明すべく政府の極秘ミッションが始動。
爆破犠牲者が死亡する8分前の意識に入り込み、犯人を見つけ出すとい
>>続きを読む