ゆかちんさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ゆかちん

ゆかちん

映画(681)
ドラマ(18)
アニメ(0)

バブル・ボーイ(2001年製作の映画)

2.6

ジェイク・ギレンホールの若手時代の作品。
アメリカ的青春ラブコメのノリ。
2000年代初期だからいけた不謹慎さと。

時間的にもサクッと観れるし、それなりに大冒険で、無茶苦茶やけど、なんだかんだでめで
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.3

ライアン・レイノルズがずっと困り顔してて好き…笑。困り顔びえん顔が良い作用を起こして愛おしい俳優No.1だわw

一作目の方が、ストーリー的には芯が通ってる感じがしたので良かったかな。独裁者の戦争犯罪
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.5

うん、面白かった!IMAXで見て正解!
少なかったけど魔法使った戦闘シーンとか迫力があったし、映像も綺麗だった。
エンドロールでジュード・ロウが一番最初に出てきて気づく。「あ、やっぱ今作はダンブルドア
>>続きを読む

メイド・イン・マンハッタン(2002年製作の映画)

2.9

ハッピーなロマンス映画はいいですね〜。
王道のシンデレラストーリー。
この時のマンハッタンの景色がまた素敵〜。
2000年代初期。古すぎず、でも新しくもない何とも言えない懐かしい雰囲気が良いね。
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

2.9

なんちゅう映画や…笑。
ぶっ飛びな話やし、下品というか中二な感じ炸裂ながらも、ところどころで良いこと言うし、色々と考察しちゃいそうな不思議な余韻。
ポール・ダノとダニエル・ラドクリフの2人の演技がとて
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

2.8

もはやゲームの世界…笑。
あと、殺し屋返り討ち大喜利状態…笑。


不殺の掟があるコンチネンタル・ホテル内で主席連合のサンティーノを殺害したジョン・ウィックは、追放処分及び1400万ドルの懸賞金を掛け
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.0

破壊王マイケル・ベイ節が炸裂!
136分をワンシチュエーションでぶっ通す。


アメリカ、ロサンゼルス。
元軍人のウィル(ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世)は、ガンに侵された妻の手術資金を工面しよう
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.0

スパイダーマンの敵役として登場するマーベルコミックのキャラクター、モービウスを実写映画化。
SSUの新キャラクターの悲しきオリジン物語。

ジャレッド・レトって、造形が美しいんだなぁ…目の色も吸い込ま
>>続きを読む

レゴバットマン ザ・ムービー(2017年製作の映画)

2.9

バットマンもジョーカーも、なんていじらしくて可愛いの…w
レゴだからこその「ブロック積み重ねて武器や乗り物を作るアクション」もアイデアとスピード感もあって見応えあり!
音楽もめっちゃ良かった!

散り
>>続きを読む

ジャック・ホワイトホールのただの冗談なんだけど(2020年製作の映画)

2.8

海外行きたい欲を満たすため父子旅シリーズ見始めたところ、このジャック・ホワイトホールに既視感。
それもそのはず、ジャングル・クルーズで一番印象に残ってたエミリー・ブラントの弟役をやってた人やん!
そこ
>>続きを読む

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

3.3

難しそうなテーマながらポップなタッチで面白おかしく描かれてるけど、その真意はしっかりしていて愛がある。


ピート(マーク・ウォールバーグ)とエリー(ローズ・バーン)はリノベーションをして家を売る工務
>>続きを読む

レスキュードッグ・ルビー(2022年製作の映画)

3.3

めちゃいい話〜〜!
犬はもちろん、良い人しか出てこなくて、映画の中に優しさが溢れまくってるから幸せな気持ちになれた。



州警察で働くダニエル・オニール(グラント・ガスティン)は、捜索救助警察犬部隊
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

2.9

X-MEN初期作最終章。
ドドーッて色々起きながらも無事着地してるのは見事だなぁといった感想。
ただ、cure問題とジーン問題が2つあるからバタバタ感は否めなかったかなぁ。

●cure問題
ミュータ
>>続きを読む

デート&ナイト(2010年製作の映画)

2.9

ごく普通の人が凄いことに巻き込まれるドタバタアクションコメディで面白かった!
下ネタもすごいけど笑、それ含め役者さんたちがアドリブとかやって作り上げてた印象があったのも良かった。
監督はナイトミュージ
>>続きを読む

マイル22(2018年製作の映画)

2.5

おー、スパイの巧妙さ!とか、ドンデン返しもあり、そう繋がるか〜因果応報か〜みたいな伏線回収でまとまるものの、どうもスッキリしなかった笑。



CIAのエージェントであるジェームズ・シルバ(マーク・ウ
>>続きを読む

ゴヤの名画と優しい泥棒(2020年製作の映画)

3.2

なんだか優しい映画でした。
これ実話っていうから驚き。
主人公家族もだけど、裁判も含めてホンマにあったん??て。
陪審員制度ならではなのかもしれないね。
そして、いい時代というか、北部らしいという感じ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.3

なんと力の入った3時間!!
サプライズに頼らず、とても堅実なアメコミ映画。
最初から最後までギュギュッと堅実に詰め込んでた。
DCは変にMCU意識せずこういうの貫けばいいのにね…。。
脳内でデッドプー
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

2.8

急に進むな〜みたいなことは感じさせず、きちきちと積み重ね、その割にサクサクと進んでいくのでテンポ良くダレずに観れた。
勧善懲悪!容赦なくやっつけろ!…というのが分かりやすくて良い。
リーアム・ニーソン
>>続きを読む

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

2.9

おー。フランスのコメディ…で、かなりの風刺!
「気づき」を与える奥行きあるものだった。
考えれば考えるほど良く出来ててすごー。
どこまでも続く違和感。
そしてラストがフランス映画らしいというのか、おお
>>続きを読む

モータルコンバット(2021年製作の映画)

2.6

真田広之と浅野忠信が頑張ってると聞いて…笑。

アメリカ映画のオープニングまでのシーンで、日本で活動していた俳優の2人がメインで出てたのは感慨深かった。
真田広之のアクションはかっこいいなぁ〜。
>>続きを読む

ザ・ラスト・マーセナリー(2021年製作の映画)

3.0

なんかフランス語が聞きたいなぁとチョイス。
アクションとか迫力があってちゃんとやってると思いきや、きちんとコメディしてるし、キャラが皆なんだか可愛くて楽しかった。
あと、敵を殺さないのもいいよね。
>>続きを読む

ボブという名の猫2 幸せのギフト(2020年製作の映画)

3.0

ボブ、かか、か、かわいいいいい〜。。。
なんて可愛くて賢いの…。。


ジェームズ(ルーク・トレッダウェイ)と猫のボブは、出版社のクリスマスパーティーに参加した帰り道、路上演奏をしたことで警察に捕まっ
>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

2.8

トム・ヒドルストンは観たいけど、ホラー映画そんなに好きではないしな〜と思いつつ見てみると、ホラーというよりダークミステリーメロドラマって印象が強い感じでした。
つまり、ゴーストが出てきて怖いのかと思い
>>続きを読む

デンジャラス・バディ(2013年製作の映画)

3.0

なんも考えずスカッと楽しめて良かった〜!
「SPY」みたいにメリッサ・マッカーシーがメリッサ・マッカーシーしてるし、ストーリーの軸はしっかりしてて、しっかり謎解きの要素ありつつ無邪気に笑けてドタバタコ
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.3

面白かった!楽しくていい!
ザ・王道なんだけど、こういうゲーム実写化で子供から大人まで楽しめる映画には、やっぱこういう王道がいいなって思う。
ゲームは名前とキャラクターしか知らないけど楽しめた!
でも
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.2

ゲーム知らないけど面白かった!
なんというか、無難に良かったっていうか。
深く考えず、カラッと楽しく無邪気に前向きに見れるっていうか。


ネイサン・ドレイク(通称:ネイト/トム・ホランド)は幼い頃、
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.1

ああ…そういう話なのか…。。
こ、怖い…。。
…となりました。

心を閉ざしていた主人公が自分を受け入れて周りと繋がるヒューマンドラマかと思いきや、なんのその!がっつりサスペンス!!


1920年代
>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

2.9

シリアスだな〜。
X-MEN初期二作品は、ヒーローもので善悪はっきりあるように見えて、煮え切らない。



自由の女神像におけるX-MENとブラザーフッドの戦いから間もないころ、ホワイトハウスの室内観
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

2.7

ティモシー・シャラメがティモシー・シャラメしてた!


大学生カップルのギャツビー(ティモシー・シャラメ)とアシュレー(エル・ファニング)は、アシュレーが著名な映画監督にインタビューをするためにマンハ
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

2.9

おおおお〜。。凄いパワーが詰まった作品。
まさに、壮絶サバイバル。


アメリカ西部の原野、ハンターでガイドのヒュー・グラス(レオナルド・ディカプリオ)は狩猟の最中に熊の襲撃を受けて瀕死の重傷を負う。
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

2.8

どうしよっかなーと置いてたX-MENシリーズ、どうやら完全リブートというより、ドクスト2の予告見ると一部は同じ俳優さんが少し出てきたりする可能性(正式に繋がりはしなさそうやけど)が出てきたので、見よか>>続きを読む

ライフ・アクアティック(2004年製作の映画)

2.8

ウェス・アンダーソン作品て、ヘンテコリンな人ばかり出てくる感じだけど、遡って見ていくと、ヘンテコリンさが遡るごとに増してくる笑。
今作はめちゃカオスやし、途中なんやこれ!ていうシュール無茶苦茶さもw。
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

2.9

キアヌ・リーブスって、こういう主人公似合うな〜。
DCコミックが原案なんだね。


ロサンゼルスに住むジョン・コンスタンティン(キアヌ・リーブス)は悪魔祓いを生業としている。
ある日、同業者のヘネシー
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.0

これほんまにあった話なの?という驚き。
人種差別を扱うため、暗く重くなるのかと思いきや、終始ポップさが流れており、テンポも良くて見やすいし、最後は痛快でさえある。
ただ、その痛快な話だけで終わらせなか
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.3

最後泣いてしもた〜!

確かに正統続編。
テレビで1984年版見ていったから、最初から最後まで沢山の小ネタわかるし、現代技術ver.の凄さも良かった…笑。


シングルマザーのキャリー(キャリー・クー
>>続きを読む

ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート(2022年製作の映画)

3.4

昨年末からDisney+でチョロチョロ観て、先週末ようやく見終えたGET BACK。

そのあと、映画館であると知ってそのまま観に行きました!

内容としては、Disney+のものとほぼ同じなんやけど
>>続きを読む