しそギョウザさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

イコライザー(2014年製作の映画)

3.8

旅先で「宿で見れる気取らないアクション映画を借りよう」と現地のTSUTAYAへ。
フィルマークスを開いて「絶対ランボーっしょ!」と検索したところ、なになに?「前半レオンで後半ランボー」との口コミを発見
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.9

大どんでん返し系の真髄。味方も騙してこその天才ですよね。設定もミステリアスで面白い。ユーロ圏各国の登場人物がでてくるのでファッションも素敵。国際視点でのキャラクターイメージがあるのでしょうね。アジアか>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.6

久しぶりの映画館で、おじさまたちに紛れてランボー見てきました。座席が一個おきになっているので、お客さん少なめで上映前も静か。
総じて、おじいちゃん版ホームアローン💥
なにがどうなってんのかわからない吹
>>続きを読む

虐殺器官(2015年製作の映画)

3.7

難解ですがいやはや面白い。動機に深みを感じました。非人道的、しかしながら動機としてしっくり来る。見進めるほどにリアリティを感じてきて、最後には現在進行形であり得そうでゾッとすらした。伊藤計劃さすがです>>続きを読む

ダフト・パンク ドキュメンタリー UNCHAINED(2015年製作の映画)

3.5

作品のために手間を惜しまない天才職人。それでいて謙虚。とんでもないセールスで音楽業界を動かしていながら、自由の為に人間であることを辞めた、人間より人間らしいロボット。グラミー受賞のハグに人となりが現れ>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.7

これはしてやられましたな!!
まさかこうなるとは!!

オルタード・カーボン:リスリーブド(2020年製作の映画)

2.6

佐藤大!鈴木達央!そして中田譲治!!
ジョージの予告が最高だったので期待値高めで見たのですが…うぅーん…。
近未来アウトレイジ的なのを想像してたけど、ラスボスは小物感あるし、設定も御都合感あるし、ヤク
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.3

評価つけて良いものか迷うけど、俳優さん、子役の演技に星。
淡々と、誰の思想も感じさせずに進んでいく作りに圧倒された。放棄がダメというメッセージがあることもなく、家の中だけに終始。お子さんがいる方には見
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

劇的。前半こそ、いいぞもっとやれ精神で見られましたが、中盤から暗雲、後半には全く予想していなかった雰囲気に。
私みたいな凡人には良くわからないけれど、象徴的なアイテムとか、写し方で、ただならない雰囲気
>>続きを読む

ランボー 最後の戦場(2008年製作の映画)

3.3

実は人生初ランボーでした。
私「ランボーって見たことないんだよね」
夫「おマエ正気か!」
という会話から数週間。誕生日祝いのホテルの部屋にプレイヤーとランボーがありました。恒例行事と化してるな。
バカ
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

3.0

皆さんの口コミを見て戦慄しながら劇場へ。
原作も、実写作品も知らずに旦那にくっついていっただけの私からすれば思っていたより取っつきやすく、面白かったなという感想です。
原作も実写作品も好きな旦那は「色
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.8

ドウェインジョンソンのジュマンジ1作目がかなりツボにはまったので、2作目も映画館で。
私はレディプレイヤーワンとかSAO、古いとこで言うと.hackとかフルダイブものが好きなようです。
一作目のメンバ
>>続きを読む

ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記(2007年製作の映画)

3.5

年末旅行の宿泊先でBlu-rayデッキを借りて見ました。旦那の年末TSUTAYAレンタルのセンスは節操がない。
あんなにラブラブで終わったはずなのにどうしちゃったの。始まって早々笑えました。
大統領暗
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.3

数年前に見ていたはずなのですが内容は完全に忘れていました。なぜか旦那がTSUTAYAレンタルして来ていたので年末旅行の宿泊先でBlu-rayデッキ借りて見ました(笑)
拷問のシーンがおっかねぇ!
女性
>>続きを読む

ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション(2018年製作の映画)

4.6

こんなアネモネ待っていた…!

設定こそ変わっているものの、アネモネとドミニクが言葉を交わしているだけでおばさんは大号泣ですよ。そいでジエンドまで出てきちゃったらもう…(´;д;`)
こんな形で二人の
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.3

ドラマのNetflix配信にダダハマりしてしまい急遽TSUTAYAへ。今回のもまた面白いギャンブルですねぇこれは。
ただ、マンガ原作なので致し方ないにせよ、新キャラの登場も掘り下げの浅さも違和感でしか
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

ビートルズが存在していなかったら、という壮大な設定のファンタジーですが、中心はとても小さな可愛らしいラブストーリーです。
エドシーランがかなり重要な役回り。着信音が笑えました。演技の旨い下手は、独特な
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.5

自宅でなんとなく流し見するつもりが、いつの間にか「なんで?!」「どうして?!」「いつからよ?!」と、あれよあれよと言う間に引き込まれてしまいました。
ド派手なマジックと、きらびやかな演出に、終始ワクワ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

「Yeaaar💢」を真似するのが一大ブームの我が家です(笑)
キアヌおじさんかっこいいの一言!
敵からのリスペクトも半端ない!
そこにしびれる憧れるゥ!
久しぶりに見たハルベリー!相変わらず超かわいい
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.7

キアヌ無双(犬はちょっぴり)
依頼主がどーしようもねーチキン野郎!!こうゆう悪役ほんと嫌い!早く殺してくれ!と思いながら見てました。お姉ちゃんは潔くてカッコ良かったのにね。
今回もコンチネンタル大活躍
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

奥さんと犬が大好きな元殺し屋が、小者のチンピラ相手にキレてめっためたに復讐する話。
アクション山盛りです。若いイケメン俳優でもセールス狙えたはずなのにキアヌリーブスなのがとても好感が持てる。
殺し屋同
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.6

エルトンジョンのファッションセンスよ!わたしも近しい人からスペインのチンピラと言われるくらいには柄シャツフリークなのですが、エルトンのボウタイ柄シャツコレクション最高です。
ボヘミアンラプソディとどう
>>続きを読む

ザ・ロック(1996年製作の映画)

4.0

ショーンコネリーは素敵だよね、なんて話しながら沖縄料理を食べていたら「ショーンコネリーと言えば、ちょうどこの海ぶどうみたいなヤバい化学兵器を奪い合う映画があってさ…」と話を聞き、面白そうだったので沖縄>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.7

本当にきれい。丁寧に東京が描かれていて、忠実さもすごい。それだけで没入感があります。
雨音も、水音も、大量にサンプリングしたのでしょう。変化に富んでいて引き込まれてしまいます。
ストーリーは予告で思っ
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

3.8

4DXは伊達じゃない!!
思った以上に席揺れるんですね。私はロッカーに入る程度の荷物だったのですが、仕事帰りの連れが大荷物でロッカーに預けられず。初孫を抱くかのように膝上にリュックを抱えておりました。
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.4

アンバーハード超きれい。
どこかで見たことあるようなストーリーではあるものの、迫力ある海の生き物たちが超クール!
サメもタツノオトシゴもかっこ良かった~!のりたい~!!

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

2.9

納得感がないわけではないんだけど、ストーリーはあまり驚きとか、感動があるわけではなかった。想像できる展開。
ライブのシーンはとても良かったです。

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

山の王の登場シーンだけで1800円の価値。
長澤まさみと本郷奏多が原作そのまんまで嬉しいー!!

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

3.1

他の方の口コミより「超迷惑なプレデター成人式、よそでやってくれ」これに尽きます。
よく言えば「異人種交流」
子供でも分かりやすい非言語コミュニケーションが見どころです。