ゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ゆ

映画(191)
ドラマ(25)
アニメ(0)

バクマン。(2015年製作の映画)

5.0

ラスト、佐藤健さんの目を真っ赤にした泣きの演技が素晴らしい。
染谷将太さん演じるエイジの言葉も良い。

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

佐藤健さんが2役しているが、演じ分けが素晴らしい。
内容もあたたかい気持ちになる。
個人的に、キャベツがET風になるところが大好き。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

5.0

純愛映画ではないけれど、内容は純愛にちかいのでは?と思った。
成田凌、大倉忠義が難しい役どころだけど、演技が上手いと思う。

ツイスター(1996年製作の映画)

4.0

公開当時に観た時と再度今見た時と、感想が変わる。
公開当時の時は、「神の領域」の災害は映画の中の事だったかもしれない。
でも東日本大震災を体験し「神の領域」の津波の恐ろしさを知ると、「映画の中の世界」
>>続きを読む

ゲーム・オブ・デス(2010年製作の映画)

5.0

ウェズリー・スナイプスの身のこの仕方、素晴らしい。
最後のバスケットボールのパスに救われる思いがする。

雷神-RAIJIN-(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ラスト分かりにくい。
不倫してった事か…。

アルマゲドン2012(2010年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ブルース・ウィリス主演の「アルマゲドン」とは全く関係ない映画。
原題には「アルマゲドン」という言葉は無いので、邦題に勝手に「アルマゲドン」を付けたとしたら、失礼で侮辱。
内容も地球滅亡の危機がある所だ
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

自分の子供の友達がオギーと同じ病気なので、オギーの気持ちやオギーの家族の気持ちを少なからず理解しているつもりなので、お涙ちょうだいな内容や、同情な内容の映画だったら嫌だな…と思って観たが、ちゃんとと言>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

5.0

東日本大震災の後の、様々な哀しい出来事の話だが、震災後にだけ起こる事態ではなく、いつでもこの哀しい出来事は起こる可能性は低いとは言えない。
キャストのファンでなくても、映画内容は観るべき内容だと思った
>>続きを読む

アウトブレイク(1995年製作の映画)

5.0

何度も観てるけど、昔は“フィクション”として観てたけど、コロナ禍の今観ると、“ノンフィクション”な部分もあると思う。

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.5

X-Menシリーズが好きで、中でもウルヴァリンが好きだが、舞台を日本にする事によってウルヴァリンを台無しにしている。
日本文化に付いても、例えばお箸の使い方の常識は教えてるのに、他の事に関しては「日本
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.5

グリコ森永事件のキツネ目の男の事件を題材にしている。
当時子供で朧気に事件を記憶しいるので、途中まで、事件がどう展開して明かされていくのか期待したけど、また違う内容だと思う。
映画その物は良い映画なの
>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジェームズ・キャメロンの作品だなーというのがよく分かる作品。
ターミネーターでジョン・コナーを守るために来た兵士でありジョン・コナーの父でもある人が伍長役。こういう役が似合う。
ニュートがかなり頼りに
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.3

古い映画だけど、当時の映画技術として良いんだと思う。
エイリアン2も続けてみるべきかな。