Kyasarinさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Kyasarin

Kyasarin

映画(125)
ドラマ(0)
アニメ(0)

クソ野郎と美しき世界(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

4/6 公開初日 池袋HUMAX ライブビューイング にて。

ネタバレあります。
嫌な人は観ないでください。

園パート 吾郎ちゃん
園子温の世界観満載!!映画をコアに好きな人には楽しいかもしれない
>>続きを読む

素敵なダイナマイトスキャンダル(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2018年2月22日
filmarks 試写会 当選
ヒューマントラストシネマ有楽町にて

面白かった!!
テアトル系らしさ溢れる作品です(笑)
私はテアトル系が好きなのかもしれない!

コミカルに
>>続きを読む

獣道(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

9/23 キネカ大森にて舞台挨拶付きロングバージョン鑑賞

ずっとずっとずっとずっとずっとずっと(しつこいよ笑)観たかった獣道!!
期待通りでした!!
思ってたよりもエロは薄め(もっとガチドエロかと思
>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.0

9/15 試写会にて鑑賞。
原作を見ていないので原作を見た人からしたら時系列を理解するのに困難かもしれない。無理やりな設定はあれど、役者のお芝居でカバーされていた。
西田敏行さん素晴らしい。
個人的な
>>続きを読む

ブルーハーツが聴こえる(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

3月15日
新宿バルト9完成披露試写会舞台挨拶

尾野真千子ファンだが他の役者も讃えたい。好きな役者さんがたくさん出ていた。

ハンマー
尾野真千子節満載!
最高の離婚の結夏の言い回しに近い長回し。相
>>続きを読む

捨てがたき人々(2012年製作の映画)

2.8

劇場行けなかったのでWOWOW録画で鑑賞。

底辺の人たちの物語。
田舎あるある
セックスしまくり。
撮り方リアルで嘘くさくない。

個人的に好きな女優さんの内田慈さんが美しくエロかった。魚の頭だけの
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

2.9

無料上映会にて鑑賞。
比較的最新作だったのでどんなものかな?と思いながら観る。
要は塾斡旋の映画かな?と。
「学校要らない」推しが凄かった。
学校で寝る事を許してもらうってなんなんだろう(笑)

とり
>>続きを読む

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

2.8

以前テレビ放映したものの録画を観た。
これ、「借りぐらし」じゃなくて「借りパクくらし」じゃねーの?!(笑)
リカちゃん人形の小物とか好きなので家具や小物や角砂糖、ガムテープ使ったカーテンの登り方とかに
>>続きを読む

なくもんか(2009年製作の映画)

3.1

ずっと前に録画してたものを引っ張り出す、がしかし途中までしか録画されておらず途中からスマホの動画で見る(笑)

阿部サダヲはやっぱり上手い。流石。
瑛太はコメディタッチなのはこれが初めて?そうでもない
>>続きを読む

0.5ミリ(2014年製作の映画)

4.2

キネカ大森にて安藤サクラ二本立て
0.5ミリ 百円の恋

個人的に好きな作品。
主演安藤サクラちゃん、監督安藤桃子ねーちゃんだし、エグゼクティブプロデューサー奥田瑛二さんだしフードスタイリスト安藤和津
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

4.0

キネカ大森にて安藤サクラ二本立て
0.5ミリ 百円の恋

安藤サクラの女優魂。
物語が進んで行く程にサクラちゃんの体型が変化してゆく。出てくる人みんな完璧じゃなくて、だらしがない人だったり人間的に底辺
>>続きを読む

きみはいい子(2014年製作の映画)

4.0

試写会 ユーロライブ渋谷にて鑑賞。
学級崩壊、虐待、認知症、障害児、ネグレクト…重いテーマなのでとっつきにくいところはあるかもしれませんが、たくさんの人に観ていただきたい素晴らしい作品です。

全編北
>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

4.0

初日舞台挨拶にて鑑賞。
#あん 河瀬監督特有の自然の映し方がとても美しい。木々の息遣い、桜の揺らぎ、せせらぎの音、太陽、草、鳥のさえずり…東村山で撮影されたのに奈良で撮られたかのような映像でした。
>>続きを読む

円卓 こっこ、ひと夏のイマジン(2014年製作の映画)

4.0

個人的に好きな映画でした(笑)
芦田愛菜先輩!流石です!!と言わねばなりませんね(笑)
関西弁板についてる。それでも関西弁忘れてたとどこかで聞いたけども。

美術が可愛い!衣装も可愛い!!

家族のキ
>>続きを読む

百日紅 Miss HOKUSAI(2014年製作の映画)

3.8

初日舞台挨拶にて鑑賞。
アニメとは言え侮れない。美しい。
橋の上、人の影、水面、蒼い空、百日紅の花、雪景色…観ている人も江戸にタイムスリップしたような気分になる。
個人的には杏ちゃん好きなので声はチャ
>>続きを読む

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.1

前篇を観たのがだいぶ前だったので内容を忘れそうになっていてダイジェストがあったもののイマイチ人の名前とかついていけない自分がいた(笑)続けて観るのなら前後篇近い間隔で観るのをオススメ。前篇ほど引き込む>>続きを読む

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

3.5

2月23日舞台挨拶付き試写会参加。
とにかくテンポが早くて物語に引き込まれます。キャストの皆さんは勿論、予告やフライヤー等に書かれていない不意打ちの脇役の俳優さん女優さん方も豪華です。そして皆さん良い
>>続きを読む