mimosaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

mimosa

mimosa

映画(215)
ドラマ(2)
アニメ(0)

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

5.0

心の準備をしないとこういう映画が観られないので、やっと鑑賞。
一つの視点から、こういうことが事実としてあり、それを映画にして後世に残したという点で5評価。
たとえ映画としてもあまりの残虐さに具合が悪く
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ここ数日続けてナチスやユダヤの映画を見たけれど、この映画はただただ家族の愛の物語だった。
前半この映画はコメディ?と思ったくらいのテンションと演出。
後半雲行きが怪しくなり、家族はついにトラックへ乗せ
>>続きを読む

白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々(2005年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

実話を元にした映画。
ドイツ側にも、こうやって反発して声をあげる人たちがいたんだね。
これがたった5日間の出来事というのが信じ難い。
ほとんどのシーンがゾフィーと取調べする刑事のやりとり。
ゆるがない
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

2.8

色々中途半端な感じがする。
コメディなのかなこれは??
白雪姫は可愛かった。
あと最後なんでインド映画風?笑

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.1

無人島で一人で4年間...痩せた後が別人みたいですごかった。
バレーボールにウィルソンと名前を付けて話し相手にするんだけど、あれだけが心の支えだったんだなぁと思うと笑えないよねぇ。

こんな島さっさと
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.3

理解できたようで理解できない難しい話がたくさん出てくる。
なんとなくでも楽しめるけど、もう一回見てみたいかな。
ああいうのはどこまでが本当にわかっていてどこから創造なんだろうか。

これは映画館で観た
>>続きを読む

プロミスト・ランド(2012年製作の映画)

3.2

田舎には存在意義が必要か、そうかもしれない。
今のままじゃどうしようもないとわかっていながら、それでも前に進めない。
お金じゃ納得できないものもある。
どちらの言うこともわかるし、答えのない問題かな。
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

3.5

ハッピーエンドで心温まるいいお話でした。
有名な方のアニーの話は知らないです。

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

2.6

一作目はおもしろかった印象があるんだけど、今作はちょっと微妙かな?
これはコメディなんだろうか?
コメディというほど笑えるような場面はなく、ふざけたマスクとあり得ない展開の中、人が死んでいくシーンをど
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

-

実話をもとに、兵士と家族の真実をかなり忠実に描いているとの事なので、評価は控えます。

戦地に4度も渡り生還し、その類稀なる狙撃の腕で仲間を守り伝説と呼ばれた英雄と、その家族の物語。
敵の兵士を160
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.0

ふだんあまりアクション映画を観ないので、たまに観るとハラハラドキドキ、そしてカッコいいアクションシーンにテンションあがりますね!
ちなみにあの音楽は有名すぎて知ってますが映画は観たことないです。
前作
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.0

美しい映像と迫力の飛行シーンが素晴らしかった!
アンジー美人で怖い。マレフィセント役がぴったり。
真実の愛はなんとなく最初からわかってたけど、もう少し二人の心情がわかるシーンというか、マレフィセントの
>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

終わってしまったー!
先週の続きかのように唐突に始まります。笑
町が焼かれるシーンは本当に恐ろしかった。その割にスマウグあっさりやられるけど…。まぁでも被害は尋常じゃない。
竜を起こして町破壊した挙句
>>続きを読む

ニューヨーク、アイラブユー(2008年製作の映画)

-

どこに感情移入すればいいのかもわからないし、それぞれのエピソードもいまいちで最後まで観られなかった。ので評価はしません。ナンパのシーンの下品な会話のところでもう限界(笑

ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン(2011年製作の映画)

3.0

女の醜いところを全面に押し出してました(笑
痛々しすぎてガールズムービーなんて可愛いもんじゃなかったけど最後はいい感じにまとまっててまぁ楽しく観れたかな。
友達を取られたようなあの気持ちはわからんで
>>続きを読む

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

3.5

エマがかわいい!かわいいけどあの低めの声。すごく好みです。
家族との会話がなんかすごく良かったな。

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.1

2Dで鑑賞。3Dじゃないならあの立体感はあんまり必要じゃないかなぁ。やっぱり私は二次元ペラペラのドラえもんが好きだし声も昔の方が好き。でも思ってたほどの違和感はなかったかな。
のび太ってもうちょっとま
>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.0

剣心かっこいいよー!二作目コケないか心配したけど、原作を上手くアレンジしてて面白かった。
個人的な意見としては、キャストが脇はぴったりなんだけどもメインがイメージとズレてるんだなぁ...
私の中では志
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.1

この作品は英語が聞き取れてはじめて評価できる作品かも。
なので入り込むまでに至らず。もちろん、英語がわからなくても言葉に詰まる感じは伝わるけどね。ユニークなレッスンシーンはなんだか楽しかった。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.5

風は吹いているか少年?

なら、生きねば!


あの夢のシーンが二郎の飛行機への夢と戦闘機への葛藤を描いているのかな?
二郎の飛行機にかける情熱はまっすぐでいつまでも少年のようだったけど、どんなに情熱
>>続きを読む

MUD -マッド-(2012年製作の映画)

2.0

うーん。。評価が結構よかったので期待してたんだけど、私の好みではなかった。
背景が薄っぺらいというか見えてこないというか、私の想像力が足りないせいかもしれないけど(笑
少年の冒険というワクワク感もなく
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

実話が元といのも知らずに鑑賞。予備知識がなかったことが幸いし入り込んで観れた。
何も知らずに観ていたので真実がわかったときの喪失感といったらもう・・・。
スパイだの核実験だのやたら話がデカくなるなぁと
>>続きを読む

モナリザ・スマイル(2003年製作の映画)

4.0

女性は早く結婚するのが幸せ。家庭に入ったら夫を支え、子供の世話をして。夫の出世も妻が影で努力。実際の夫婦仲がどうでも、幸せそうな家庭を演出することが大事。

でもそれって本当に幸せな人生?

女性のイ
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.1

ドラマよりはとても良かった。
大人と少年の友情みたいな話に弱いので個人的には満足。

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.4

まさかこんなに泣かされるとは・・・。
なにも言うまい。とにかく私好みの映画でした。

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.4

メイクのせいかビヨンセが最初と最後で違う人に見える。
エフィの歌にも鳥肌。
サクセスストーリーのわくわく感もありつつ、途中からはドロドロした裏側も見えてなんか辛かった、、、

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なんでかわからないけど観るまで勝手に親子の和解ストーリーだと思っていた。まぁ、最終的にはマギーはフランキーに父を、フランキーはマギーに娘を重ねていたのかもしれないけど。
悲しいとか切ないなんて一言では
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.5

ただのシンデレラストーリーかと思ってたけど、大筋は差別問題だった。でもミュージカルなので暗くはなく、主人公の明るさで自然と笑顔になる映画。
誕生日パーティーでお母さん(名前なんだっけw)が歌うシーンが
>>続きを読む

君と歩く世界(2012年製作の映画)

2.7

話をどこに持って行きたいのかよくわからず。海で泳ぐシーンとベランダのシーンとシャチのシーンは印象的でよかったけど、終わってみるとあれが必要だったのか疑問。うとうとしながら観てたら最後らへんでいきなりハ>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この作品ずっとフロドが主人公だと思ってたけど、今回観直してそうじゃないかもと思った。いや、もちろん主人公なんだろうけど、サムの物語のような気もするし、アラゴルンが王に戻る物語な気もするし、まぁその全部>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.8

二作目ではいよいよ戦いが始まって小さいホビットも活躍!わくわくハラハラしながら観れた。DVDで追加されたとこがあるらしいけどまぁわからんよね(笑
ボロミアに続きファラミアも好きになりました。あのバカ親
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.4

ホビット観たらもう一回こっちも観たくなったので。
ホビットと始まりのシーンが同じ日でなるほどーと思ったり。内容は所々覚えてたかなぁ。でも一回観ただけなのに昔からずっと覚えてるシーンがあって、それがボロ
>>続きを読む

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

4.0

もうすぐ終わりそうな雰囲気だったので慌てて映画館へ。3Dも気になったけど吹替しかなかったので2D字幕で鑑賞。
終わり方がひどいって(悪い意味じゃなく)聞いてたけど聞いてても予期せぬ終わりでした。続きは
>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.0

ストーリーは期待してたほど面白くはなかったけど、タイピングの白熱した戦いは見ていて楽しかった。
なんか二人の恋愛話に興味が持てなかったのと、俳優さんが好みじゃなかった(笑
あとフランス語が個人的に耳に
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

3.8

フロドとかガンダルフとか懐かしくて初っぱなから嬉しくなりました。
もう終わり?!ってくらい飽きずに入り込めたし、続きが早く観たい!映像がかなり綺麗です。ホビットの村行ってみたいなぁ。
指輪物語も久しぶ
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

2Dしかやってなかったので2D字幕で。観てよかった。
映像は噂通り本当に綺麗で歌も素晴らしかった!あとアナが可愛い!
let it goがあんな序盤で出てくるとは思わなかったけど。笑
けっこう笑えるシ
>>続きを読む