ゆかさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ゆか

ゆか

映画(310)
ドラマ(13)
アニメ(0)

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.9

ラストの小学生が放つ一言…
怖すぎる。

子供いてる親は特にこの映画…震える。

悪の教典(2012年製作の映画)

3.0

ハスミン、、
こうゆう、一見良い人間だけど極悪人間
ってゆうキャラ嫌いじゃない

シャイニング(1980年製作の映画)

3.2

三輪車漕ぐシーン一番怖い。

ラスト、雪の中でパキパキに凍るのは笑う

メメント(2000年製作の映画)

3.0

記憶喪失の主人公と同じように頭の中を整理していかないといけないから、
凄い頭疲れます。笑

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.7

マルコが可愛すぎて😭

ラストも悲しすぎる。
差別の無い世の中にしていきたい

セブン(1995年製作の映画)

3.3

5人しか殺してないのに捕まった時点で、
展開読めてしまった。

見事に想像した展開のままラストを迎えたので
少し残念。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

2.0

終始盛り上がりが無くて、
ミュージカル好きな私が
何故今歌う?何故急に踊り出す?って
入り込めないままラストまでいきました。

主人公の誰にも共感できなかった
のも期待はずれ。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

2.5

登場する化け物のクオリティには感心する。
気持ち悪いけど魅入ってしまう、不思議なダークファンタジー。

ミスト(2007年製作の映画)

3.0

霧の中の正体がわからない方が怖かった。

タコ足や変な虫おばけ、
千と千尋のシシガミ様?みたいなのが
出てきて笑ってしまった。

主人公みたいに
自分が一番正しいと思って疑わない人間の恐ろしさったら。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.0

悪いヤツに一切制裁下らんと、
むしろ正当化される胸糞😂

ビョークが歌って現実逃避?する
ミュージカルシーンはダークなのに明るくて
魅入ってしまう

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.5

鬱映画でお勧めは?
と聞かれたらコレです。

最高に気分病みます。

インセプション(2010年製作の映画)

3.7

夢の中の夢の中の夢…
これは現実?
夢か! あ、ちがった夢か!
いや現実か!
と、頭の悪い私は何がなんだか😂

ラストシーンは
私はハッピーエンドだと信じたい…

タイタニック 3D(2012年製作の映画)

5.0

何度観ても最高の映画です。
この映画以上に余韻が続く映画はありません。

ラストのベッドの中でのローズの回想シーンには涙が止まりません。

「無事に助かって、たくさんの子どもを産む。彼らを育て、歳をと
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.9

夜中に一人で見て、怖すぎて寝れなくなりました。
この映画は幼い子供がいるかいないかで
だいぶ怖さが変わってくると思います。

言葉を話せない子供を人質にとられた気持ちで
終始ハラハラして心臓に悪かった
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

マグカップパリーんからの怪我してた足が元にもどっていくところ震える😂
大どんでん返し大好きー!

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.8

親やカップルと見たら駄目な理由に納得。笑
こんな民族本当に存在しそうで怖い。
あんまり人にお勧めできない映画だなぁ😂

チェンジリング(2008年製作の映画)

4.5

私の中で絶望No.1映画。
これを上回る鬱映画は無いです…
これがフィクションだったら良かったのに。
子供がいてる人は本当にキツイと思います。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.9

完全版は最高でした。
音楽も映像美も◎
レオンおじさんがほんと可愛い。
そんで、ノーマンオジさんの悪役っぷりに拍手。
好きな悪役!

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

3.8

子育てのリアルがぎゅっと詰まっていて、
主人公と同じく3人出産した自分にとっては
リアル過ぎて見てるのが辛かった、、
何より主人公の旦那のなんちゃってイクメンぶりには終始腹が立ちます。笑

モヤモヤ辛
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

3.5

チェ・ミンシクが恐ろし過ぎて
震えました。 なんだか犯罪現場を目撃してしまった様なリアル感。😭
こんな役を演じきったイ・ビョンホンの精神状態も心配😢

|<