ユカリさんの映画レビュー・感想・評価

ユカリ

ユカリ

映画(87)
ドラマ(0)
アニメ(0)

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

「「「感じろ」」」


予告動画、数十回と観たのに映画内容全然理解できなかったな。

音響がよろしい映画館設備に課金したので
終始、音楽と映像美は楽しめました!
IMAXでもう一度みよう。

2時間半
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.7

良かった。
人に勧めるというより、
自分の中で迷ったり悩んだり、辛い時に
心の中でそっと思い出したい物語。

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

Netflixに追加されたので!

まずこの映画が2010年に公開したというのが驚き。10年前…。。。
全く色あせない映像美。
世界観が、あぁ、クリストファーノーランだなぁと思わせる。
見終わった後の
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.7

初めて観た雰囲気の映画!!

感想がなんとも難しい…。
とにかく言えるのはみんな評価してる圧倒的映像美。
美しいとか、そういう言葉でいいのかなって思うけど。

緊張感が凄かった。
自分がまるでその場に
>>続きを読む

センセイ君主(2018年製作の映画)

1.0

つまらん。最高につまらん。
作者同じで映画化された『ヒロイン失格』はかなり面白かったのに…。
どうしたセンセイ君主。
原作未読なので分からないけども。

開始30分頑張って見るも断念。
浜辺美波ちゃん
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.3

こんなブラック企業あるのかよ、、
と、冒頭から唖然愕然。
(自分が割と良いホワイト企業に入ったとこに気づいた)

福士蒼汰こんな明るい関西弁の役できるんだぁ〜という感じで終始鑑賞。
でも坂道をあんな簡
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

-

頭空っぽで観ることができる素晴らしい映画 笑。
いいよね〜こういう映画、ほんと。
何も考えず、たまに面白くて、結末がどうでもいい映画。
目を離してまた観ても何やってるかわからなくても全然気にならないけ
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

4.4

えっ、この作品10回以上は見てるのにレビュー書いてなかったの?!

ということで…改めて、レビュー ☆★
私、この「夜は短し歩けよ乙女」という映画大大大大好きです !!
もう何回見ても面白いし、元気に
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

これは久しぶりにレビューを書かなければならない映画だと感じた。


R15指定の映画を映画館で観たのは初めてかもしれない。。

「凄い映画を観てしまった」
の、一言に尽きる。
予備知識一切なし(予告だ
>>続きを読む

映画 日本刀〜刀剣の世界〜(2016年製作の映画)

3.3

刀ってこうやって作るだって、興味や印象は強かった。
が、動画配信サービスで見るくらいが丁度いいなと思いました。

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.6

個人戦より団体戦で友情青春キラキラ映画だった上の句の方が好きでした。

けど、クイーンのツンツンしてるのにどことなく親しみやすいキャラを見事に演じきった松岡茉優ちゃんには賞賛!

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.9

世界中の誰もが知る物語、「美女と野獣」を誰もが知るエマワトソンが美女役だなんて、まずそこから期待度高い…。
そして素敵なお伽話…。
CGのクオリティも物凄く高かった。圧倒的に綺麗でした!!

エマワト
>>続きを読む

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

3.8

昨年映画館で鑑賞済みですが、TV地上波も楽しみにしてました^_^!
やっぱり好きな映画。。2回目でも面白かったし、感動しました。

百人一首という、繊細な音を聴き分ける競技ですから、この映画も「音」に
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.5

3つの広告を出してから、登場人物の日常に少しずつ奇妙な変化がもたらされるわけですが…。。
その微妙な奇妙な変化の描写が上手いなぁと思いました。
最初から最後まで不穏な雰囲気が続いてました。

正直なと
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

病気で余命が間もないヒロイン…
パッとしない系男子が振り回される…
2人が出会ってお互いの気持ちが触発される…
君呼び…

んん?!四月は君の嘘かな???!
と思いました。笑

膵臓の病気と闘うヒロイ
>>続きを読む

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

2.7

カーズシリーズ初めて見ました。。が、
なかなか入り込めず終い…。
失敗→努力→成功っていうのが、あまりにも1ミリも狂いのない王道ストーリーすぎて、もう少し何かワンアクション欲しかったな、という印象です
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.3

圧倒的スタイル美!
主演の女優さんとにかく綺麗でした!!
女性のアクションシーンは美しくも逞しく、見惚れちゃいますね。

ストーリーも起承転結しっかりしてて見応えありましたが、
敵ボスと超人バトルが始
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

4.5

さてさて、この加賀恭一郎シリーズの最新作にして最後の物語をどのようにレビューしましょうか…と、今日の午前中に観た映画を、今の今まで頭の中でずっと考えていました。

一言、まず添えるなら、最高傑作でした
>>続きを読む

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.5

声だして笑った映画久しぶりでした☆
いや〜〜お風呂って最高ですよね。
個人的には大好きですよ。。

お風呂をテーマにした映画はあるものの、
古代ローマと現代日本のお風呂事情を混ぜ合わせて作るという視点
>>続きを読む

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

3.0

良くも悪くも普通の映画。
感動を謳ってる映画にしては、感動しなかった。

どうしても、実写化は原作と比較してしまうのですが、漫画とアニメが素晴らしすぎて…。。

君嘘は4人の感情が複雑に入り乱れて、
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.0

こちらの映画は鑑賞二度目。
展開こそ覚えているものの、もう一度見てもやっぱり面白かった!!

コナンの映画は年々観客動員数を伸ばし、興行収入も安定して高い。
けど、派手な爆弾やアクションが多くなってき
>>続きを読む

海月姫(2014年製作の映画)

2.8

携帯片手間に、頭空っぽにして観れる映画。
もっと面白いと思ったんだけどなぁ…。
起承転結しっかりしてるし、良いテンポで展開されていくのに…なんでだろう 笑


菅田くんが可愛く、ステキな前向きキャラだ
>>続きを読む

犬と私の10の約束(2008年製作の映画)

3.3

戌年なので…新年1本目は犬映画。
私も犬を飼っているので、
改めて大切にしなきゃなぁ…と思いました。
大切な10の約束でした!!

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.0

衝撃的作品…。
ホロコーストについてはアウシュビッツを調べていた時に軽ーく資料を拝見したことがあるのですが、そちらは文章のみでしたので、酷いことが行われていたのだな、という認識でした。
映像で見て、こ
>>続きを読む

ヒトラーを殺す42の方法(2015年製作の映画)

3.6

50分のドキュメンタリー!
テンポよく進む展開で視聴時間も長くないので、退屈せず見ることができます。
テーマは重いですが、映像はグロくないので、意気込む準備は要らないと思います。

ヒトラー悪運強すぎ
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.7

83年経ってもなお人気を集める、アガサクリスティーの不朽の名作、「オリエント急行殺人事件」!!
ミステリー好きなら知らない者はいない!とは言っても過言ではない、世界一有名な列車で起こる完全密室犯罪、そ
>>続きを読む

アース(2007年製作の映画)

-

ガリガリに痩せ細ったホッキョクグマが餓死した、と、BBCの放送が朝からニュースになっていたのを観ました。
そこで確か当時映画館に観に行って地球温暖化についてのドキュメント映画観たなぁと思い出し、「ea
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

1.0

巨人キモ過ぎ笑った wwwwwwwww


…はい。
原作未読の人が、人気漫画の実写化を観ると、どう感じるのか…って思ったので、鑑賞決定 ☆

全然意味わからなかったです。面白くない。
まともに戦える
>>続きを読む

鋼の錬金術師(2017年製作の映画)

1.8

特典の0巻とっても面白かったです!!
数ページの間に、ギャグとシリアスがきちんと描写されていて、さすがだな、と思いました。




















→ここから本編ネタバレ感想
ハガレン
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ(2003年製作の映画)

3.5

小学生の時に映画館で観たジラーチを今観たらどう思うかと思って、10数年振りに鑑賞!

展開ポンポン進むし、わかりやすい展開でした!
林明日香さんの「小さきもの」のメロディーは聞き覚えがあって、
何年た
>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.6

「たやすいことよね」
そう、全ては容易いこと!

今まで見てきた恋愛映画の中では割と好きな方。
だらだらする事もなく、テンポ良く進んだ印象。

恋愛映画のレビューは難しい。
ちなみに、原作は未読で
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.5

エログロ映画に無縁な私ですが、何故か鑑賞…。

でんでんの演技になんか笑ってしまった…。
掴み所のないというか、妙に気さく過ぎるのが不安定な不気味さを醸し出してるんだろうな。演技上手い!

《ボディー
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

4.3

109分間ノンストップアクションムービー!!
まさに宣伝で謳っていたとおり。

原作未読でアニメ3部作を劇場でみた私ですが、亜人にはこんなアクションを求めていました。。。
亜人実写化ありがとうございま
>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.6

原作読了。東野圭吾ファンです。

原作で時代がいったりきたり、色んな人の人生が描かれていたり、読み終わった後の達成感と言いますか…膨大な情報量に触れたなぁ…と思い、
実写化と聞いてどうやってこの膨大な
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.0

登場人物の誰に自分を投影するかによって感想が変わってきてしまう作品だと思います。
「桐島、部活やめるってよ」の時もそうだったけど、朝井先生の作品はこういう傾向が強いと思う。
特に何か凄い感動や衝撃を私
>>続きを読む

関ヶ原(2017年製作の映画)

3.9

大一大万大吉!忠義!正義!野望!天下!忖度! という映画でした。

監督・脚本原田さんの作品、私は物凄く好きです!
色んな登場人物、時間、時期、とても分かりやすいです。
150分の映画も全然退屈に感
>>続きを読む

>|