ちゃんゆきさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ちゃんゆき

ちゃんゆき

映画(842)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

3.5

最近のNetflix映画はお金かかっててすごい。
SF映画が溢れている世の中なので仕方はありませんが、色んな作品がミックスされてるような印象を受けました。
ゼロ・グラビティ、インターステラーなど(あと
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.7

全然期待してなかったのですが、面白かったです!
これは、トムさん、つらい。

ゲームオーバーになったらやり直す、がゲームの進み方ですが、本作の場合途中でセーブができない。
死んだら、最初っからやり直し
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.7

2020年ラスト観賞!
ずっと気になっていたけど、映画館で見られなかった作品。
ミステリーっぽさ満点で面白かったです!お屋敷の小物とか、ドロドロ家族とか。
一番は作家のおじいちゃんが看護師に指示するシ
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

クリスマス鑑賞にぴったりなハッピーで明るい映画でした。
ハイスクール・ミュージカルとかヘアスプレーが好きなので、そのミックスな感じの本作も楽しめました。

バリーとエマがモールでドレスアップしてくとこ
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

金曜ロードショーの録画で鑑賞。
大泉洋さんだから最後まで見られたな。
本物の鹿野さんの人間的魅力がとても高くて、ついついボランティアのみんなが集ってしまうっていう描写が薄かった気がします。
障がいはあ
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

2.8

公開当時は映画館で観たいと思ってたくらい期待してたのですが、つまらなかったなあ…

私はSNSとかで自分の情報公開しないし、そもそもTwitterやInstagramなど(自分の情報を公開しそうな)メ
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

2.9

アスカ覚醒の所は良かったけどそれ以外はもやもやもや………
アニメシリーズ(ラスト以外)は好きだったんだけどなあ
どうもエヴァンゲリオンの哲学?っぽい所が苦手です。そういえばなんかの教科書にエヴァの事載
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

2.6

え…訳わかんなかったです…笑
アニメ全部見直した直後に見たけどこの訳のわからなさ笑
わからないから次の作品も気になってしまう。庵野さんの罠にハマっている…

プロメア(2019年製作の映画)

3.5

Amazonプライムになってて、アニメ好きな人がたまたま知ってたのて鑑賞。

お話は意外と面白かったです。バーニッシュっていう人種がいる設定が何より面白いですね。
でも海外映画とかで同じ設定でやるより
>>続きを読む

エリザベスタウン(2005年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

知人にお勧めされて鑑賞。
ヒューマンドラマかと思ってたら意外とコメディで楽しめました。
キルスティンダンストは個人的に顔があんまタイプじゃなくて、今回のお節介キャラもそんな好きじゃないのですが、これく
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

私はアニメしか観ていないのですが、この映画は漫画に忠実すぎるが故、なんだか構成がはっきりと二分されてる感が強いのが残念でした。前半が無限列車編、後半が煉獄さん編。

でも鬼滅らしく、心に残る台詞は多い
>>続きを読む

鬼滅の刃 兄妹の絆(2019年製作の映画)

3.7

これって映画だったんですね!
私は鬼滅のアニメは全て鑑賞済みのため、公開中の映画の予習として、フジテレビで放送していたのを予習として鑑賞しました。
鬼滅の刃はやっぱり面白いんだよな〜
鱗滝さん、好きで
>>続きを読む

ぼくを探しに(2013年製作の映画)

3.7

ずっと気になってはいたのですが、なんで気になったのかすら忘れた数年後になってようやく鑑賞。
全然思ってた話と違ったけど、フランス映画らしいかわいいお洒落感、とても好きでした♡
ハーブティーと焼き菓子で
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

ちょっと落ち込むことがあったので、元気になりたいなと思って、録画してたのを鑑賞。
やっぱり元気が出ました(๑˃̵ᴗ˂̵)

最近思うのは、どんな人でも自信を持てれば幸せな気持ちになれるって言うこと自体
>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

4.0

何度も観てる気がしてたのですが、意外と最後までちゃんとみたの初めてだったかもしれません。
見終わった後すごくスッキリした気持ちになる作品。
現実を考えたら月本がかっこよくて、ペコはなんかうざったいので
>>続きを読む

あやしい彼女(2016年製作の映画)

3.6

正直何も期待せずにドタバタコメディでも気楽に見るかと思ってたら思いの外いいお話でした!
倍賞美津子さんがちょっぴりうざったいけどなんか憎めないおばあちゃんを上手く演じていて、多部未華子さんの歌声が素敵
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.9

前情報無しで見ましたが面白かったです〜!!!
主役の野村萬斎さんの演技は圧倒的ですが、推理役の朝倉あきさんと及川光博さんペアがいい感じ◎他にも一瞬しか出ないちょい役まで豪華キャストな作品でした。

>>続きを読む

そらのレストラン(2019年製作の映画)

3.5

北海道3部作とは知らず、なんとなく鑑賞。なんとなくこれを選んでしまうなんて、疲れてるんだな。笑
(まだ2作目のぶどうは見られてません…🍇)
嫌な人が出てこない、優しい映画。
好きな人と美味しいご飯が食
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.0

映画天国でやってたので鑑賞。
なぜか「ゴッドヘルプザガール」と勘違いしていて、いきなりパンクな展開にびっくり。エル・ファニングが出てきて、ああこれ違うなと確信しました。笑
SFは好きなんですが…これは
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

お涙頂戴ものだと思って敬遠してしまっていたのですが、大好きな「ウォールフラワー」のスティーヴン・チョボスキー監督作品、Filmarks評価も高いし見てみるかと思ってみたら…ああもうとってもよかったです>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.7

前知識ゼロで鑑賞しましたが面白かったです!アクションかと思いきや、まあアクションなのですがコメディ要素強めで面白かったです。
人の命がめちゃくちゃ軽く扱われるので教育上よくなさそうですが、もう最初から
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

劇場公開時観ようかと思っていたのですが、なんとなくチープな話なんじゃないかと疑ってしまって観ていなかった本作。
地上波で放送してたので観てみたところ、思ってたより心に響く作品でした。
触れたら消えてし
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

観たことがある気がしていたのですが、意外にもちゃんと観たのは初めてでした。
金曜ロードショーリクエストNo. 1も頷ける、こんなご時世に嬉しい元気のもらえる作品でした。
修道院でデロリスに合うことを薦
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

金曜ロードショーで鑑賞。
前評判通り面白かったですー!!
私のような視覚派、SF好きには堪らない映像美に未来的な戦闘装備、カッコイイです。
あの車の遠隔操作とかそのうち本当にできそう。(そしてそしたら
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

韓国映画はほとんど観た事が無かったのですが、本作はあまりに話題すぎるので迷わず鑑賞。
評判通り、面白かったです!
韓国の格差社会がここまでとは、、、無知なのがお恥ずかしい限りです。(受験戦争がやばいと
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.2

わーすごい好き。良かったです。

ONCEがあまりハマらなくてこちらも見ずにいたのですが、シングストリートが最高だったので遡って観てみたところ…こちらも最高でした。

ストーリーというよりかは、もう音
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.5

2019年最後の映画館鑑賞がスターウォーズとは幸せだったな!!
とっても賛否両論あるみたいですが、このど迫力映像をIMAX3Dで鑑賞した私はもう大満足です。

いきなりパルパティーン出てきてなんかずる
>>続きを読む

ルパン三世 プリズン・オブ・ザ・パスト(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

評価低めなレビューが多いみたいですが私は面白いと思いました!
設定が色々面白かったですね。投獄された伝説の泥棒(義賊)を泥棒達がレースで盗み出すとか、まさかのその実態は泥棒が支配してて、捕らえた囚人を
>>続きを読む

ルパン三世 グッバイ・パートナー(2018年製作の映画)

3.0

次元はかっこよくて大好きなんですが今作はなんだかなあ….
ハマれませんでした。
ルパンが五右衛門に宛てた手紙の字がなぜかとても印象に残ってます。笑

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

まだレビューしてなかったことに驚き!!
もう何年も前に観て衝撃を受け、傑作だとはわかっていましたが今回観直して、映像、音楽、ストーリー、すべて全く古びたように感じず、当時どこまで最先端だったのかと驚き
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

面白かったです!この時期デートで何を観るか悩んでるカップルにオススメな、ハッピーな作品でしたね。(ジョーカーはちょっと…なので笑)

観ながら終始、ダニーボイル監督というよりリチャードカーティス(『ア
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

観てきましたジョーカー!!!

なんか世の感想とかレビューを観てると、これを観るのは危険とか、子供に見せちゃダメ、とか色々あるんですが、私はそうとは思えませんでした。

ジョーカー(アーサー) は確か
>>続きを読む

百瀬、こっちを向いて。(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になっていた作品。アマプラを機内で鑑賞。

あかりんも向井理も好きなのでだいぶ補正はあるかもですが、私は好きでした。
主人公は百瀬が好きで、百瀬は宮崎先輩が好きで、宮崎先輩は多分百瀬が好きだけ
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ジョーカー関連で話題になっていたので、アマプラを機内で鑑賞。
最初は主人公にイライラしてしまっていたのですが、最後の展開に驚き…!!
才能はある、チャンスが無いだけ。
人生どん底で終えるより、一夜の王
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

4.1

Filmarks試写会にて鑑賞。(アニメは当たりやすいのかな。2回目です)

いやー正直わかりきった展開だろうと思ってたのに涙してしまいました。こうして鑑賞後数時間してレビュー書きながらも思い出して涙
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.5

好きな役者さんがいっぱい出ているSFとあってとても気になっていた本作。こんなにも早くTVで観られるとは…!
なんか色々あったけどやっぱり結末に驚きですよね。こりゃびっくり。
カルヴィンと対立することに
>>続きを読む