y32piraさんの映画レビュー・感想・評価

y32pira

y32pira

RRR(2022年製作の映画)

4.3

ようやく見れた!長く上映してくれてありがとう。。。配信も始まってるけど、これは映画館で観た方が100倍楽しめると思う。
スケールでかすぎてツッコミどころも多いけど、臨場感で全てを吹き飛ばしてくれた。イ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

えぇ。。。。これは駿の頭の中なのか。。。1回じゃ理解できない。。。

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.2

アニメのイメージ壊さない配役で良かった。しかしアニメ同様要所要所でのタケミチのポンコツっぷりに、北村匠海しばらくええわってなったわ。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.6

Fukaseみてるとザワザワするから、作りすぎ感はありつつキャラはまってた。
最後の方はなんか展開早くて、いやそうなるわな!って感じでした。
不穏な終わり方でイヤーな感じは嫌いではないけど、全体的には
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

-

理解が追いついていないところが多々あるにも関わらずラストは号泣してしまった。
あれはなぜなのか、今からストーリー思い返して考察しよ。

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

4.2

舞台挨拶ライブビューイング付きにて鑑賞。
ほんと劇場上映していただいてありがとうございます!の一言。あんなに大きなスクリーンでもまだ足りない位のスケールで作り込まれた素晴らしい映像と音。
冒頭からなん
>>続きを読む

LiSA Another Great Day(2022年製作の映画)

4.0

初武道館ライブ後の映像は辛い。。。
本当にプロフェッショナルで、尊敬する。

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.4

全てが美しい。
アニメ版で死ぬほど泣かされたので、ストーリー的には無理がある感じがしたけど、それでも、分かっててもやっぱり途中からは号泣止まらず。
出会えて良かったアニメ生涯トップ3に入ると思う。
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.7

階層が異次元。東京のあちらの方々は実際にあんな感じなのか。
生まれた時から上層部だと、その世界しか知らないから、それを言うと誰も皆同じか。
どの世界でも悲しさも優しさも楽しさも寂しさも、同じか。
最後
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.7

ドラマ大好きだったので鑑賞。
劇場版になるとなんかちょっと雰囲気変わるなぁ。相変わらずほっこりだけど。
悩みは尽きなくても、この2人ならきっとこの先も大丈夫と思えるあったかいストーリーでした。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

スクリーンの音が良すぎて地響きのようで、内容とリンクして臨場感がやばかった。
ただけっこうストーリーに気になる部分が多くて理解が追いつかず。色々調べてもう一回観たら納得できるかな。。。

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

4.0

なんて爽やかなもの見せてくれるんですか。
青春、冒険、成長物語に胸キュン。詰め込まれてるのに違和感ないのは可愛すぎる萌歌ちゃんのせいか。

魔法左官少女バッファローKOTEKOて!
完成度高すぎ豪華す
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

役所広司の演技が迫真すぎて、あまりにも三上さんすぎて、観てて辛く、苦しかった。
生き方はどヤクザなんだけど、人間的な魅力に引き寄せられる人達。その人達との関わりが温かく、そしてやはり最後が辛い。
音楽
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.5

期待しすぎたかな。。。
ノスタルジックやろ!おもろいやろ!がちょいちょい顔出してきて、その都度冷静になってしまった。。。
後半はやっぱウルっときたけど、いまいち入り込めなかった。

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.7

ウィノナ・ライダーがモーレツにかわいい。
ニューヨーク編が好きすぎる。

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

グース。。。
あっさりすぎてなんであんなことになったのかいまいち分からなかったんだけど

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.9

どうしても今日観たくて、昨日の夜初代を超流し見してからの鑑賞。
マジで昨日観といて良かった〜
最初は何言ってんだか分かんねぇやって感じだったのが、教官トム始まってからはどんどん入り込んで、最後は緊張感
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.3

超ご都合主義で全然共感できず。
パーシーもビリーザキッドも確かにクソだけど、あの終わりは疑問。
ドライスポンジに気付けないとかどんだけポンコツだよ!
唐突なファンタジーもなんか変な感じ。

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

-

こんな事件があったなんて知らなかった。
遠い国で起こったこととして、白人警官からひどい扱いを受ける黒人のニュースを見ることは多々あるけど、1人1人に背景があるっていう当たり前のことをあらためて感じさせ
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.8

アルを見つけてからのスピード感がエグくて若干ついていけず。
ニーナとの関係性とか、事件の日のこととか、その後の10年程の出来事とか、想像で補いきれない部分が多くて、もうちょいください!となってしまった
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.1

ちょっと思い出しただけの最上級の切なさ堪能。
時系列に最初は戸惑ったけど、結果すごく良かった。
たまたま鈴木慶一が最高の役である映画を立て続けに観てしまい、すっかり心持ってかれてます。
あのシーン、た
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

3.7

アンニュイ×アンニュイで生々しかった。
あんなに優しい町あるのかな。
あったらいいなと思うけど。
ソラちゃんかわいすぎる。そして素直すぎて一騒動あるのだけど。
素っぽい人たくさんいたけど、地元の方なん
>>続きを読む

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

2.8

シリーズ一切観てませんが!
こっから入るのは間違ってますか!
ビックリさせ系。ありえねぇわ。。
って実話かい!

オールド(2021年製作の映画)

3.0

ナンダコレ感に何度も負けそうになりながらなんとか観了。
最後は あ、なるほどね。とは思ったけど、まぁ人には勧めない。

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.7

アニメそんな知らなくても分かるような有名な声優さんたくさん出てるし、劇中アニメも作り込まれてて、詳しい人は十見の価値位ありそう。
アニメ業界ってほんと大変そう。マジでお疲れ様です。

ケンとカズ(2015年製作の映画)

3.2

あんな無茶苦茶してたらそりゃバレるよ。
ケジメの付け方はやはりそれなんすか。。。テルが不憫だ。。。

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

3.7

壮絶な幼少期を過ごした少年達がスケボーを通じて家族以上に大切な仲間と出会う。
大人になるにつれて変化していく関係性。
微妙にズレていく様子が見てとれて辛い。
想像を絶する経験をしながら、自分自身と向き
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.1

なんだよこの傑作は。
ヴァニタスでさっぱりだった自分に答えをもらった気がする。
なるほどここに繋がるのか。。。
佐々木と柴原役の方同一人物!?別人すぎて感動。
佐々木の溢れ出るパワーと寂寥感がごちゃま
>>続きを読む

ヴァニタス(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

「お前に何がわかんだよ」
それぞれに深い事情を抱えながらも表には出さず、何のために一緒にいるのかも分からない、友達のような他人のような曖昧な関係。
各々なぜそのキャラで許されてる?という癖強の4名。
>>続きを読む

A Film About Coffee ア・フィルム・アバウト・コーヒー(2014年製作の映画)

3.7

コーヒー飲みたいわぁ〜
大坊珈琲店のコーヒーめちゃめちゃ美味しそう。。。
東京行ったらベアポンドエスプレッソ絶対行く!

コリーニ事件(2019年製作の映画)

3.6

いつの時代も変わらない腐った政府のやり方は世界共通。
泣くのは常に力のない民。
平気で汚いことする表情はどこかで何度も見てきた。
こういう映画を観ると抗えない大きな力を感じて脱力、疲れる。

>|