Yukiさんの映画レビュー・感想・評価

Yuki

Yuki

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.2

ダニエルクレイグ版の最終回。
下記今作というか、ほぼほぼダニエルクレイグ版007の感想になっているが、

007お決まりのユーモアの利いた色男スパイとしてだけでなく、過去に悩みもがく1人の男としての物
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.1

イラク戦争の、米軍スナイパーの話。
4回派遣される合間で帰還中も描かれたが、あまりにもイラクでの現実とギャップのある平穏がそこにあって、主人公のPTSDの症状と合わせて印象的だった。

スナイパーもの
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アナキン・スカイウォーカー的なオチを期待してしまう自分がいた…

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

昼ごはん後の眠い時間に観に行っちゃ駄目なやつ。
集中力保てないときつい。。
またいつか観たときに解るんかな?

お早よう(1959年製作の映画)

4.2

余計な口聞くなと叱れれて「大人は余計な口を利いてばかり」と反抗し全く口を利かなくなった兄弟と、近所の噂とか余計な口ばっかり利いてる近所のおばさんたちの日常が対照的に描かれながら進んでいる。
最後の10
>>続きを読む

憂鬱な楽園(1996年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

チンピラ映画にしては揉め事が小さく盛り上がりにかけたまま終わった(誰も死んでない)。
生活感あふれる台湾のアパート室内のシーンとか、外でお茶碗に盛られたご飯の上におかず乗っけて食べてるシーンが好き。

スカーフェイス(1983年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

典型的なマフィア成り上がり→転落ストーリー
成り上がりからの家族とのハッピーライフ描写が一瞬、転落まで急展開過ぎた、もっと豪遊シーン欲しい笑。
Tony Montanaの豪邸の趣味が悪め、椅子の背に自
>>続きを読む

晩春(1949年製作の映画)

4.0


「奥さんに先立たれた父をあくまで好んで世話してて、寄り添い続ける事が自らの幸せと感じる娘」vs「娘に嫁入りし幸せに成ってほしい父&その取り巻き」の心模様がゆったりと描かれている。
結婚して家庭を築く
>>続きを読む