ゆうきさんの映画レビュー・感想・評価

ゆうき

ゆうき

映画(258)
ドラマ(12)
アニメ(0)

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.7

紙芝居みたいで可愛らしい映画だった。
恋愛模様は、サマーの気持ちは理解できなくないけど共感はしたくない、かな。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.0

最近、人生は選択の連続だと実感することがよくあって、タラレバを考えずに突き進むのは難しいと思ってた。
でも、だから、生きることは楽しいと思う。
悩んで選ぶ作業は楽しい。

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.3

初っ端から予想はついたものの、有村架純と神木隆之介の絵面が綺麗だったので、まあ。

洋楽のBGMが合わなすぎてびっくりした。

正欲(2023年製作の映画)

3.6

原作を読んだほうが良かったのかも。

いろいろ考えが錯綜して、最終的な感想は、どうせ理解されないって周りを勝手に敵にしてるのが気持ちよくない。
今の社会はそれほど排他的じゃないと思うし、受け入れる≠理
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.7

幼少期にシリーズ2作目まで観てその後途絶えてたハリポタを金ローで。
今後のストーリーに期待大。

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.0

記録を忘れてた程くだらないが、アホすぎて笑ってしまうので嫌いではない。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.6

無音になる演出で感情移入しまくって辛かった。すごく素敵な家族。

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.1

ラテンのリズムとダンスが最高!みんな笑っちゃうくらい上手い。ほぼずっと歌ってて大満足でした。
カリブ海への憧れがやまない。

ぼくたちの哲学教室(2021年製作の映画)

4.7

哲学をする、思索を思索する小学生たち

どんな意見も言葉にする価値がある、異論を受けとめる器、対外的な自分と内側の感情どうバランスを取るか
人が一生かけて考え続けていくべきテーマについて小学生たちが真
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

しばらくうなされそう
難しい
何回も見ればわかるって訳でもなし
いろんな人と話したい

タイタニック(1997年製作の映画)

4.5

今まで観てなくて後悔、、笑
脇役含め、みんな緊迫した演技が上手すぎて、没入しました。
ローズの逞しさがとても良い。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

感動して泣いた。
何があってもなくならない家族の強い絆、人を思う気持ちが時を越えて継承されること、こういうのは人が生きた証で、普段はあまり深く考えないけど、やっぱり大切なことだから続いていくんだなーと
>>続きを読む

TOP GUY トップガイ(2015年製作の映画)

2.5

色々ツッコミどころあって面白かった。
最後にかけてマシになっていってなんとか収拾がついたB級映画ってとこですかね。
パイロット目的ではなくロマンス目的で見ればいいと思う。

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

3.8

特に趣味に合うとか、めっちゃ面白いってわけではなかったけど、なんだか気になってしまって最後まで凝視した。
終始スリリングで過激でしたね。
全く体験したいとは思わない笑