yukiadachiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

yukiadachi

yukiadachi

映画(270)
ドラマ(1)
アニメ(0)

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.6

面白かった
りょうちんの過去がわかったのはよかったが、
個人的には山王戦がもっと濃ければ、、

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.8

どんな時にも希望を捨てずに
生きていく強さが綺麗だった
そんな人だからみんなにも愛され続けたのだと思った

ワインは期待と現実の味(2020年製作の映画)

3.5

テーマがワインなのに
綺麗にしすぎずヒップホップなのは
凄いよかった
でも、ラストが??ってなってしまった

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.7

やっと戻ったらあの世界は悲しすぎる、、
でも奥さんのどうしようもない気持ちも痛いほど感じる
自分ならあんな風に希望を見出せるだろうか、、

真実の行方(1996年製作の映画)

4.1

最後の言葉に自分自身もドキッとしてしまった
みんなの評価にもある様に
エドワードノートンはヤバすぎる
脚本と俳優が本当混じり合ってる

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

4.5

久しぶり泣いた
男同士の情に弱いのかも、、
リアルだからこそ自分を見つめ直す様な
名作

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.5

最高だった
無茶なところもあるけど、
愛を感じるし
受け取ってるんだなと思う

フェイク(1997年製作の映画)

4.0

友情とは何かを思い知らされる
最後のアルパチーノは
本当グッとくる

カリートの道(1993年製作の映画)

4.5

最高に面白かった
グダらないマフィア系映画
アルパチーノが最高

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.0

んーー
色々あると思うけど
微妙
伝えたい事を探してしまった

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

4.0

当時を思うと
半端じゃない強い意志だったんだと思う
やり返さない強さ、、
カッコいい

グレイマン(2022年製作の映画)

3.8

テンポよく進むし、
Netflixらしい豪華なアクション
王道だけど、飽きずに見れる

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.5

さすがのデビットフィンチャー
本当の怖さとはこういう事なのかと思う
個人的にベンアフレックは天才

グッド・タイム(2017年製作の映画)

3.2

んー独特
音楽もストーリーもなんとも言えない感覚

アルゴ(2012年製作の映画)

4.4

鳥肌もの
実話っていうのもあるし、
緊張感の描写が派手じゃないのに伝わってくるのが凄い
ベンアフレックは本当天才

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ面白かった
事実なのが怖すぎるし
宗教って凄いなと改めて実感

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.2

ホッコリいい映画
どんな人も、1人の人間として接する
タイラーが好き

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.2

カルトやサイコ要素があるのを
綺麗な色彩で映像にしているのは
凄いと思う

ファザーフッド(2021年製作の映画)

3.6

自分にはまだ子供がいないけど
いつかそんな日が来たら
愛情を注いで接したいと思わせてもらえる

空白(2021年製作の映画)

4.1

面白かった
真実は実際どうだったのか?
明らかにされない所もよかった
みんなの気持ちの変化も現実的で
リアルだった

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.2

人情。
それも人生なのかなと思える
まさに映画の様な人生
とてもよかった

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.7

可愛いしカッコいい
KGBにスポットを当ててるのも珍しくて楽しかった
さすがのリュックベッソン

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.5

Netflixらしい
テンポがよく、ウィットなアクション映画
サラッと見れて意外性もあって
面白い

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.8

面白かった
ゲームの世界観を使うネタは他もあるけど
キャラクター自体に意思を持たせるのは
新しいなと思った

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.2

岡田くん凄いなーという感想で
マンガを見てるとマンガの佐藤の雰囲気が
どうしても勝ってしまう

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.4

狂気な迫力
何かを得る為には何かを捨てなきゃいけない事の
再確認

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.6

家族っていいなって改めて思う
昔、親戚の家でみんなで集まってご飯食べた頃が懐かしいし、これから出来るのかな
あの時間が大好きだった

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.5

利益とこだわりを両立する事って
本当に難しいと思う
どっちがいいとかはないが
やりたい事をやる為には
お金を稼ぐ事も大切な事だと本当思わされる

君の膵臓をたべたい(2018年製作の映画)

4.0

泣けた
歳と共に純粋な恋愛が心に響く様になっている
もちろん最後の共病文庫は感動したが
今までの沢山の選択が2人を引き合わせた
偶然でも運命でもなく、
自分達の意思で出会った、、
その言葉が本当に好き
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.5

子供の頃から大人になっていくにつれて
真逆に成長していく2人が
生きるという事の不思議さと壮大さを
感じる
そして、それを全て受け入れる母親としての
器が凄いなと思うし、
そんな器をもつ人になっていき
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.5

最高!
ジョーカーの様でもあるし
プラダを着た悪魔の様でもあるし。
それでいて、テンポ感のある展開になっていて
また見たい
劇場で見れる所が少ないのが本当に
もったいない!!