yukiadachiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

yukiadachi

yukiadachi

映画(271)
ドラマ(1)
アニメ(0)

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.8

わかりやすく裏の部分を表現してるから
サイコ感が出ているけど
みんな表立って出さないだけで
意外にそれぞれ持っている所なんじゃないかと思う
そんなところも含めて
人間の面白さがあると思う

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.6

面白かった
万引き家族的な
見終わるとパラサイトというタイトルが
ずしっとくる

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.1

音楽は本当凄い力があるなって思わされる
鳥肌立ってくるし、幸せな気持ちになる

フォーカス(2015年製作の映画)

3.6

テンポ良くて楽に見れる
何が本当か最後までわからない
とりあえずマーゴットロビーは綺麗すぎ

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.4

難しい
考えながら見た方がいい
ただ、描写は綺麗
なので、好みは分かれそう
個人的にはそこまで、、

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

3.4

子供は親から学ぶし
親は子から学ぶ
そんな言葉が当てはまるのかなと思う
自分も子供が出来たら感じるのだろうか
ただ、個人的には考えながら内容を理解して
バシッとハマる感じではなかった
エルファニングは
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.9

よくある展開なのかもしれないけど
描写がなんかよかった
最後のトンネルを抜けるシーンが
殻を破った瞬間に感じて
とても綺麗だった
そして何より、、
エマワトソンが可愛すぎ

あん(2015年製作の映画)

4.2

素晴らしい
ありがたい事に好きな事を好きに出来る
自分では
感じる事のなかった感情を知れた
映画という物の素晴らしさを改めて感じた

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.2

深い
普通とは何かを考えさせられる
世間とか一般的とか普通って多数派の意見の事を言うんじゃないかな?って思うから
信念持って生きてく事は綺麗だと思った
そして、
違うと思った時に変化を恐れない姿も
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.9

普通に面白い
スピード感があるので、
見ていて飽きない
96時間とかジョン・ウィック好きには
絶対ハマる

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.7

スピード感もあって気持ちのいいテンポ
リーアムニーソンらしい
内容も軽すぎない

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.6

あったかい気持ちになる
前向きな悲しさ
愚直なまでに真っ直ぐな気持ちは
とても気持ちがいい

ラッキー(2017年製作の映画)

3.6

死についてだけど
ホッコリさせられる
悟った時の笑みは
日本人にはなんか伝わる物がある

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

テンポよくて見やすい
スピード感もサイコー
ジェイミーめっちゃイヤなやつ
デボラもモニカもめっちゃ可愛い

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.0

社会的なメッセージが強かった
どちらも決して悪くはないと思う
ルールが無ければ秩序は保たれない
けど、融通がきく優しい社会になったら
それが本来の人と人が生きていく
社会になれるのかなと思う

個人的
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

2.8

んー
僕にはよくわからん世界感
アメリカらしいなーとは思うけど
繊細差がなさ過ぎな気がする

LA発オリジナルズ ~チカーノ・パワー~(2020年製作の映画)

4.2

好みは別れると思うけど
HIP HOP好きにはたまらない
LAカルチャーを知る上で外せない1本になった

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.5

魂揺さぶられた
自分のする事を愛せ、、
そんな風に今生きてるのかな、、
いい映画はどんなに時が経っても
色褪せない
僕にとってのGolden age

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.0

内容は正直面白くない
ただ、今のこの状況をまさに示している
見えない裏で寝ずに戦ってくれる人を思うと
本当に自分の出来る最善を尽くすべき

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.8

本当の愛はどれなんだろう?
深く考えさせられる
向き合わない矢印ってツラいなって思う

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.7

お洒落
必死に前向きに頑張るフランシスが
気持ちよかった

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.3

パリに初めて行きたいと思った
昔がゴールデンエイジだとどんな時代の人も思うのは、
今が人生だから
ラストもいい
雨の中歩いてみたい

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.9

ジムキャリーじゃなかったら
もっと重そう
最後のみんなの喜びは謎だけど
内容が深い

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.0

実話なのがツライ
もちろん事件的にもそうだが
結局根底は人種差別が根付いている

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.5

必死さは人の気持ちを動かすんだな
エンドロールがいい!

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

映像綺麗
カッコいい
アメコミ系あんまり見た事ないけど
ヒーローはカッコいい

ミス・アメリカーナ(2020年製作の映画)

3.8

思った事を伝える今の方が個人的には好きだなって思う
有名になったからこそ伝えていって欲しい
政治や社会にちゃんと意見を持てる、日本人がもっと増えて欲しい

ロストガールズ(2020年製作の映画)

3.0

それぞれが役割果たせばこんな風には、、
未解決なのが悲しい

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.8

お洒落な強盗
オーシャンズらしさが残っててよかった

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

3.5

久しぶりで忘れてたけど
ディズニーで見るキャラクターは
結構トイストーリーのキャラだったのか

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.0

マギーに会いたくなった
もっと気持ち考えて接して行きたい
ボスドッグ

スペンサー・コンフィデンシャル(2020年製作の映画)

3.5

アンパイのアクションムービー
個人的にポストマローンの演技が見れたから
オーケー

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.1

人は記憶に残り続ける限り死なない
とてもあったかくなる映画
死者の世界は本当に綺麗だった

ボーイズ’ン・ザ・フッド(1991年製作の映画)

4.2

日本にいるとわかりづらい人種差別の核の部分を知れる
これが日常だったと思うとつらすぎる
でも、絶対知っておくべき現実
とりあえずアイスキューブカッコいい

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.9

洗脳ホラーではあるけど
人種差別の世界の闇にも触れてる
普通に見応えある

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

3.8

この2人はやっぱり最高
これでハマー人気出たの思い出した
バッドボーイ、バッドボーイ、ワァッチュガナドゥー