ゆきがめさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ゆきがめ

ゆきがめ

映画(3682)
ドラマ(4)
アニメ(0)

Somebody Comes into the Light(2023年製作の映画)

4.2

【#東京国際映画祭】「#ミュージック/Somebody Comes into the Light」2作品同時上映でした。この田中さんが踊る「Somebody Comes into the Light」>>続きを読む

ミュージック(2023年製作の映画)

3.0

【#東京国際映画祭】「#ミュージック/Somebody Comes into the Light」#ワールド・フォーカス
2作品同時上映でした。オイディプス王がモチーフでしたが、私はイマイチだったか
>>続きを読む

Winter boy(2022年製作の映画)

4.0

「Winter boy」父親が事故で亡くなり、話したいことが沢山あったリュカの心に穴が空きました。@FansVoiceJP
https://t.co/TDlK9zf2xy

ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ(2023年製作の映画)

4.6

【#東京国際映画祭】「#ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ(#ワールド・フォーカス)」奇妙な生き方なの?素敵な生き方に思えるけど。
https://t.co/1IExAnabhf

犯罪者たち(2023年製作の映画)

3.6

【#東京国際映画祭】「#犯罪者たち(#ワールド・フォーカス)」犯罪でお金を手に入れても幸せとは限らない。
https://t.co/fpK5HDRePe

タタミ(2023年製作の映画)

4.7

【#東京国際映画祭】「#タタミ Tatami(#コンペティション)」平和の祭典で起こる悪の政治的指示に揺れる。
https://t.co/gR5I16A5cE

わたくしどもは。(2023年製作の映画)

4.3

【#東京国際映画祭】「#わたくしどもは(#コンペティション)」仏の教え入りのファンタジーって感じかな。私は好きです。
https://t.co/uwtbThwPy8

開拓者たち(2023年製作の映画)

3.7

【#東京国際映画祭】「#開拓者たち(#コンペティション)」アメリカ大陸開拓時代の残酷な歴史です。
https://t.co/XUSJ2WTch7

真昼の女(2023年製作の映画)

3.7

【#東京国際映画祭】「#真昼の女(#コンペティション)」ドイツでも女性は酷く虐げられていたんです。考え深い映画でした。
https://t.co/nHhHKV0s4f

鳥たちへの説教(2023年製作の映画)

2.5

【#東京国際映画祭】「#鳥たちへの説教(#コンペティション)」美しい映像ですが理解が出来ませんでした。
https://t.co/CttqiWqPQR

ミツバチと私(2023年製作の映画)

3.8

【#東京国際映画祭】「#20000種のハチ(#ミツバチと私)」(#ワールドフォーカス)8歳のアイトールは男の子と言われると違和感があり、自分が何で男の子の名前や洋服、身体が嫌なのか、悩んで苦しんで答え>>続きを読む

ゴンドラ(2023年製作の映画)

4.3

【#東京国際映画祭】「#ゴンドラ」(#コンペティション)素敵な映画でした。日本公開して欲しいなぁ!とても優しい映画で心が癒されます。美しい自然も見どころ。
https://t.co/4ntddyXbq
>>続きを読む

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

4.0

「#おまえの罪を自白しろ」政治の裏側を暴こうとする勢力と隠ぺいしようとする勢力。どちらが勝つのか。
https://t.co/2EJaznUQji

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.9

「#ザ・クリエイター #創造者」AIを排除するといってもシステムを全て止める訳にはいかないですよね。
https://t.co/lycSuhNgRR

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.3

「#キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」妻との幸せを続けるために夫が取った行動は正しかったのか。
https://t.co/3nocC4kQiD

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.6

「#オペレーション・フォーチュン」ジェイソンの華麗なアクションが観れるだけで楽しくて嬉しい!
https://t.co/8fnTB1mi38

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.7

「#キリエのうた」キリエという女性を中心に繋がる人々の人生を描いて行きます。ちょっと長いかな。
https://t.co/kdn2dbS3Aj

(2023年製作の映画)

4.4

「#月」衝撃作でした。よくこの事件を映画化出来ましたね。監督のみならず俳優さんに拍手を送りたい。
https://t.co/q8yWJhdWP2

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.2

「TALK TO ME #トーク・トゥ・ミー」洋画ホラーとは一味違う、霊との対話が恐怖に変わるお話です。@FansVoiceJP
https://t.co/FkcguAM6AW

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.7

「#死霊館のシスター #呪いの秘密」ヴァラクの目的は解りましたが、秘密はちょっと曖昧だったなぁ。
https://t.co/F0jp3ZcTef

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

4.3

「#ゆとりですがなにか #インターナショナル」相変わらずの”ゆとり”たちの狂乱を楽しんでください。
https://t.co/log5JjbYkA

私がやりました(2023年製作の映画)

4.2

「#私がやりました」ブラックコメディにサスペンスミステリー要素をミックスした楽しめる映画です。@FansVoiceJP
https://t.co/uaL5KBCNsv

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.2

「#イコライザー THE FINAL」最強の暗殺者が最後のお仕事。安住の地を見つけて頑張ります。
https://t.co/Q3feyS2l6R

ドミノ(2023年製作の映画)

4.4

「#ドミノ」現実のハズなのにどこかおかしい。敵は催眠を使い決して捕まることが無い。娘を探すにはどうしたら!? 凄く面白かったです。@FansVoiceJP
https://t.co/Y2KDmZKZ
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

3.9

「#アナログ」王道純愛ストーリーでちょっとベタベタでしたが感動作でした。ぜひ観て、泣いてください。
https://t.co/ecsZJConTN

ルー、パリで生まれた猫(2023年製作の映画)

3.4

「#ルー、#パリで生まれた猫」猫はとっても可愛いんだけど、この飼い主の飼い方はお勧めできませんね。
https://t.co/bvt3kJvoEN

白鍵と黒鍵の間に(2023年製作の映画)

3.7

「#白鍵と黒鍵の間に」ミュージシャンの回想録を映画化。昭和時代の銀座の姿を垣間見る事が出来ます。
https://t.co/oaBRviKDLp

アンダーカレント(2023年製作の映画)

4.3

「#アンダーカレント」幸せの形は人それぞれ違うけど、心の奥底に仕舞った澱が多いほど、豊かになれる気がします。
https://t.co/0YNLFSG66S

春画先生(2023年製作の映画)

3.9

「#春画先生」只のエロと思ったら大間違い!春画は日本芸術です。その時代の人々の生活を活き活きと描いてます。@comoleva10
https://t.co/R7k8Av9DDR

極限境界線 救出までの18日間(2020年製作の映画)

4.0

「#極限境界線 #救出までの18日間」自己責任と思うけど助けない訳にいかないわよね。国家は大変です。@FansVoiceJP
https://t.co/pGQOGHmaD9

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.9

「#コカイン・ベア」人間の勝手な行動が自然破壊を招き、クマまでもコカイン中毒にしてしまう。許されない事です。笑ったけど。
https://t.co/MSDUExb7iE

ヨーロッパ新世紀(2022年製作の映画)

3.9

「#ヨーロッパ新世紀」小さな村で起こる差別による憎悪が穏やかな人々を悪魔に変えていきます。@FansVoiceJP
https://t.co/MCua8KL0ea

シック・オブ・マイセルフ(2022年製作の映画)

3.8

「#シック・オブ・マイセルフ」自分に注目して欲しくて自分を傷つけ始めるミュンヒハウゼンは問題です。@FansVoiceJP
https://t.co/HWm9Q7A3lM

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.3

「BAD LANDS #バッド・ランズ」不幸な人生かもしれないけど、実は周りに沢山愛はあったんです。#BADLANDS
https://t.co/63mH21P453

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

3.9

「#沈黙の艦隊」待ちに待った沈艦ですがやっぱり導入部までですか。うーん先が観たい!先を観せてくれ!
https://t.co/e2YCYw6BZh

復讐の記憶(2022年製作の映画)

3.3

「#復讐の記憶」反日は良くて親日は悪いという事を明確に言っている映画でした。うーん、ちょっと残念。
https://t.co/Yk6VNM3dpm