ゆきんこさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ゆきんこさんの鑑賞したアニメ
ゆきんこ

ゆきんこ

T・Pぼん(2024年製作のアニメ)

4.0

これ本当に私が生まれる前に描かれた漫画なの…!?藤子不二雄の未来を見通す力に恐れおののく。

0

映像研には手を出すな!(2020年製作のアニメ)

5.0

最高!!モノづくり、クリエイターに心を動かされるタイプの人は絶対にハマる!
恐らく10回以上シリーズ通して鑑賞してるけど、全然飽きない!
もういい加減Blu-ray買おうかと思ってる。

浅草氏、金森
>>続きを読む

0

葬送のフリーレン(2023年製作のアニメ)

3.0

鑑賞中。
魔法、エルフ、勇者と聞いてドラクエのような冒険を思い浮かべたけど、フリーレンの旅はゆるーくながーく続いていく様子。

0

ダンジョン飯(2024年製作のアニメ)

5.0

原作既読。視聴中。
飯テロを求めるのは私としてはちょっと違うかなーこれは世界観を楽しむアニメだと思う!
「食べるの!?これを!?」っていうマルシルと同じ感覚でびっくりしつつ、結局「って、食べたらうまい
>>続きを読む

0

ポケモンコンシェルジュ(2023年製作のアニメ)

4.0

恋も仕事も何もかもがうまく行かない…!そんなハルが転職したのはポケモンリゾート。コンシェルジュとして初めての仕事に奮闘することに。

かわいい…!
コマ撮りアニメ特有のあたたかみや落ち着きがあって、見
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編(2023年製作のアニメ)

4.5

みんなの「よかった~」「よかった~!」にうんうん!ってなりながら見てた。
最初は鬼を連れた隊士として異端たっだ炭次郎が、鬼殺隊だけではなく刀鍛冶の人々からも認められたんだと思うと、感動もひとしおだなあ
>>続きを読む

0

ONI ~ 神々山のおなり(2022年製作のアニメ)

4.0

ストップモーションのようなかわいいアニメ!神様たちの質感?っていうのかな。フェルトみたいなスポンジみたいなマシュマロみたいな…ふにふにって指でつつきたくなる。
キャラデザもみーーんなかわいい!
特にか
>>続きを読む

0

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作のアニメ)

4.0

はじめての中国アニメ。
人間による自然破壊の中で居場所を失った妖精たちの物語。

まず、自然の描写がすさまじい。苔むした森、田舎の風景、透き通った青空、広大な海…どれを切り取っても絵になる素晴らしい背
>>続きを読む

0

テルマエ・ロマエ ノヴァエ(2022年製作のアニメ)

4.5

漫画も読んでたから展開はわかってるのに笑っちゃう。
いちいちルシウスは全力投球なんだよなあ!そこがおもしろい!

0

鬼滅の刃(2019年製作のアニメ)

5.0

何回も見てる。
ストーリーも声優さんの演技も素晴らしいんだけど、なにより作画…!原作の強弱のある線が好きなんだけど、アニメでもそれをきちんと残してくれてて嬉しかった。

0

鬼滅の刃 遊郭編(2021年製作のアニメ)

5.0

毎回映画を見てるような素晴らしい作画だった。正直「こんなのタダで見せてもらっていいんですか⁉︎」という感じ。
アニメーターの皆さん、本当にありがとうございます!

沢城みゆきさんの演技のすごさに圧倒さ
>>続きを読む

0

かくしごと(2020年製作のアニメ)

2.5

エンディングの「君は天然色」がめちゃくちゃ美しかった!彩度の高い夏の風景とさわやかな音楽がぴったり合ってた。毎回飛ばさずに見てた。

メインはコメディタッチなんだけど、ところどころ不穏な空気が流れてて
>>続きを読む

0

ガイコツ書店員 本田さん(2018年製作のアニメ)

4.0

ガイコツ頭にだんだん愛着わいてくるから不思議

0

東京リベンジャーズ(2021年製作のアニメ)

2.0

気になるところで終わってるなあー!

ヤンキーものにもともと関心がない上に子どもを持ってしまったから、「命を大事にしろー!」って要所要所で思っちゃう…でもタイムリープの設定があるからそこが気になって見
>>続きを読む

0

別冊オリンピア・キュクロス(2020年製作のアニメ)

3.0

ふざけてるのにアカデミックな独特のテンポ。毎回EDが違うのがいい。知られざる古代ギリシャの世界…

片桐仁の声で♪ダメトーリオス、へい!ダーメトリオス!って何回も流れて止まらなくなった。

0

DEATH NOTE(2006年製作のアニメ)

3.6

原作は遥か昔に読んでたけど、相変わらず「どうやってこんなの思いつくんだ」って言う感想だった。
最終話は宮野真守の演技に驚いた…!

0