125さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

125

125

映画(917)
ドラマ(23)
アニメ(0)

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.4

ウルトラマン好きのための庵野流ウルトラマン作品。
映画に携わる方のウルトラマンへの愛やリスペクトを感じる映画
--
久々の劇場鑑賞で、テンション上がりました!
シンゴジラに引き続き、駆け込みでウルトラ
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.4

これはノンフィクション?それともフィクション?過去人気作を世に出した小説家が描く新たな小説とは一体、、登場人物の謎に迫る物語
---
仕事の繁忙期を迎え、隙間時間でNetflix。
劇場いけない悔しさ
>>続きを読む

マイ・バッハ 不屈のピアニスト(2017年製作の映画)

3.6

天才ピアニスト、ジョアン・カルロスの伝記。ピアニストに指揮者。彼が残した偉大な物語。
---
蜜蜂と遠雷からの、ピアノ作品。
幼少期からピアノと共に歩んできた人生。
周りがサッカーをしようが、野球をし
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.5

4人のピアニストが、
それぞれ自分の人生を賭けてピアノとひたむきに向き合う作品
---
私も幼少時ピアノをかじったことがあります。手が小さくて鍵盤がうまく届かなくて諦めた記憶があります。
なので、元々
>>続きを読む

Girl/ガール(2018年製作の映画)

3.7

「私はなぜ女性になれないの?」
プロのバレリーナを目指す、ララの努力と葛藤の物語。
---
キャサリン子さんのレビューを見て鑑賞。

私は女性。
プロのバレリーナを目指してるの。

と言っても、身体だ
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.7

認知症の老人の不安と、その家族の在り方を描いたヒューマン映画
---
主演のアンソニーは本作で最高齢の主演男優賞を獲得するくらい大納得の素晴らしい演技でした。
毎日、自分の前に現れる知らない人。
でも
>>続きを読む

私というパズル(2020年製作の映画)

3.8

出産の壮絶さを物語る作品。
昔の私はどこにいったの?
止まってしまった自分の人生。
私は今何を考えているの?私がおかしいの?自分の中にある数あるピースを再度組み立ててパズルを完成させていく映画です。
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.5


フォロワーの皆様の評価が高く、
サブスクはNetflix1本の私は見る以外の選択肢がなかったです。
29分の短編作品。
以前見たSKINほどの破壊力というよりも、テーマ性、今現実に起こっていることを
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.6

漆黒の瞳の奥には何が見えてるのか。
死刑にいたる病を持つ主人公が、捕まった後に何をするのか。阿部サダヲの演技に沼る作品
---
舞台挨拶、試写全て外れました笑
が本日久々の丸ピカで鑑賞してきました!
>>続きを読む

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

3.8

信じることができる人はいますか?
信じるものを失った主人公が、真実を解き明かすために異国の地で奮闘するサスペンス作品
---
ゴシップガールから、
レイトンミースターが好きで、
彼女の出る作品というこ
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.3

余命を宣告され、自分の自由に。生きたいように生きてやる。ある教師が余生と向き合い過ごしていく物語。
---
ジョニーデップがでてる作品だったので、いざ鑑賞!
突如、手術をしなければ余命半年から1年と宣
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.7

北アイルランド・ベルファストで暮らす9歳の少年の物語。
あなたが守るべきものはなんですか?
---
本作は、監督の半自伝ともいわれてるそうです。
家族や友達と楽しくベルファストで暮らすバディ、恋愛にも
>>続きを読む

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

3.3

家族、好きな人、そして、友達。自分の大切な人の存在が当たり前と思ってはいけない。愛を伝えることの大切さを教えてくれるファンタジー作品。
---
清原さん、、かわいくないですか?
この純水で透き通ってい
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.8

舞台は渋谷。
安室と松田刑事の過去の事件が、引き起こす新たな事件。過去に何が起きたか真実を探しに謎を解き明かす。
---
はい、毎年恒例のコナンを、毎年恒例の場所で、毎年恒例の友達と見に行ってきました
>>続きを読む

ロスト・ドーター(2021年製作の映画)

3.5

アカデミー賞ノミネート作品。
子育てに苦い思い出のある女性の物語。
母として、女性として、どんな人生を選択しますか?
---
若くして結婚し、2人の娘を産んだレイダ。
1人バカンスを楽しんでいた時に目
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.7

死んだはずなのに…なぜか気配を感じる。
だけど姿は見えない。透明人間に追われ続けるプチホラー映画
---
ホラーなのか、ホラーではないのか。
ちょっとビクッとしますが、ホラー苦手な私も目を開けて見るこ
>>続きを読む

私の帰る場所(2021年製作の映画)

3.2

アメリカのホームレスに焦点を当てた40分のショートムービー。
あなたの帰る場所はありますか?
---
理由は違えど、ホームレス。
ニューヨークは物価も土地もめちゃくちゃ高い。。私の兄が1年ニューヨーク
>>続きを読む

サンドラの小さな家(2020年製作の映画)

3.6

【メハル】の精神を大切に、
人は1人では生きていけない。
助け合って生きていくを体現した作品です
---
このパッケージ写真からは想像できない、
想像を絶する物語です。
夫からDVを受けてなんとか逃げ
>>続きを読む

10万分の1(2020年製作の映画)

3.1

『人に優しくありたい。』
と思える初々しいけど、切ない青春映画です。
--
剣道部の、蓮(白濱亜嵐)とマネージャーの莉乃(平祐奈)。
この2人の恋愛物語。

通常だと高校時代の恋愛だからウブでキュンキ
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.7

数学者VS海軍
戦艦大和がつくられるまでの物語
--
戦争映画です。
が、戦うシーンなどはほぼありません。

天才数学者の櫂(カイ)が、※菅田将暉
海軍のカラクリを見破るために得意の計算を武器に戦いま
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.6

音を立てたら即死!?
襲い掛かる"敵"に立ち向かう家族の話
---
シーズン1みておらず、
ドントブリーズと混ざりました笑
なのでまさか"敵"の姿に驚きました、、
つい最近、音響映画を見たばかりだから
>>続きを読む

オーディブル: 鼓動を響かせて(2021年製作の映画)

4.0

「与えられた人生を生き抜く」
という熱いメッセージが39分という時間に凝縮されたドキュメンタリー作品。
---
アカデミー賞にノミネートされた作品を見よう!ということでまずはこちら。

え、これは役を
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

3.6

「圧巻」
映画の感動の立役者、音響のドキュメンタリー作品
---
本作ドキュメンタリー作品なんですが、
出てくる方の熱い思いと、仕事を誇りに思ってる姿がマージでかっこいい。。
映画って物語とか、映像を
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.1

ヲタ友?恋愛?その境界線は?
ヲタクの恋模様を描いたミュージカル風作品。
--
原作未読、期待値もそこまでなく鑑賞。
私ってツボ浅いのかしら。
評価低いけど、くすくす笑ってしまった自分がいました。特に
>>続きを読む

ルース・エドガー(2019年製作の映画)

3.6

今は面の顔?それとも裏の顔?
人間の光と影が描写されている作品です。
--
小さい頃に色々あって養子となったルース・エドガー。
※色々は映画にてご確認ください。

彼は周りから見て優等生、文武両道の完
>>続きを読む

フード・ラック!食運(2020年製作の映画)

3.5

寺門ジモン初監督!焼肉ムービー
※空腹時にみると、よだれがとまりません※
--
EXILE NAOTOと、土屋太鳳さんが主演。
焼肉ヒューマン?ムービーです。
NAOTOさんは、結構食通なのでこの役ピ
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.8

ライアンレイノルズ主演、タイムトラベル映画
未来の自分が今の自分に会いにくる?!
その目的とは一体、、
---
彼が主演というだけでなんだか気持ちがハッピーになるし、コメディ?って思ってしまうけれども
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.7

劇場で思わず笑ってしまう
いや、笑わずにはいられない小ネタ満載映画です。
--
脚本はバカリズムさん。
納得の小ネタ満載。笑
久々にこんな劇場で笑ってしまった。
あまり劇場で泣いたり笑ったりすると雰囲
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.6

ド派手なロケーションに、ド派手な衣装。
サスペンス以外も楽しめる要素が盛りだくさんの映画
---
注目ポイントは、
エジプトの風景美
豪遊感を味わえるド派手なセットや衣装
ガル様の神々しさ
恋愛のドロ
>>続きを読む

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

3.8

ラストは衝撃の展開
ねじれた、歪んだ家族内で起きるサイコ、ミステリー映画
--
ナイル川殺人事件をみるまえにこちらの作品を予習でチェックしていきました^ ^
あれ、私はこっちの方が好きかも。。笑

>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.9


最近重めな映画続きですが、
こちらの作品も考えさせられました。
よかったです。
もし、皆さんに子供がいたとして、、
ある事件に巻き込まれていて、
加害者か、被害者(既に死んでいる)
どちらかになりま
>>続きを読む

ジョーンの秘密(2018年製作の映画)

3.6

1人の化学者としての正義をとるかそれとも、1人の女性として恋愛をとるか。
原爆開発の裏側に携わっていた女性の物語です
---
もし自分の研究が、戦争に使われ、何万人もの死者が出てしまったら、、。
化学
>>続きを読む

SKIN/スキン(2019年製作の映画)

3.6

白人主義者の団体で実際に起きた実話の話
自分の意志を持つことの大切さを教えてくれる映画です。
---
短編からの長編鑑賞でした。
短編のインパクトが強すぎて、、
長編は、ずっと暗くて重くて……実話に基
>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

3.4

紙切れに私たちは支配されている。紙切れの価値とは?お金とは?を考えさせられる映画
---
遠い遠い昔、物々交換から始まり、
お金という存在が生まれた。
あなたにとってお金とはなにか。

お金と時間どっ
>>続きを読む

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

3.6

3人のボクサーの青春映画
何か1つのことに夢中になれる素晴らしさと挑戦することのかっこよさを教えてくれる映画です。
---
○センスはない、基礎を忠実に全うする。ボクシングをこよなく愛す瓜田(マツケン
>>続きを読む

心のカルテ(2017年製作の映画)

4.0

リリーコリンズの役作りに感服…
拒食症の主人公が自分と家族と向き合う作品
--
この作品は拒食症の20歳の子が主人公。
いろんな環境から、拒食症になってしまい、同じ境遇の仲間がいるグループホームに入居
>>続きを読む