125さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

125

125

映画(917)
ドラマ(23)
アニメ(0)

AWAKE(2019年製作の映画)

3.4

夫が将棋好きのため、一緒に鑑賞しました。
将棋知識30%くらいの私ですが、
まぁ、専門用語はポカーン🤯
それは想定内だったので、よしとします。

▼ざっくりと内容
吉沢亮演じる清田が、かつての因縁のラ
>>続きを読む

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2(2003年製作の映画)

3.5

このシリーズ新しいものから順番に遡ってしまいました、、笑
これは2作目なのかしら。

主人公はキンバリー。
友人たちと4人でハイウェイを走っている途中に予知夢を見てしまいます。
その内容はこの後大惨事
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.8

ベストセラーのミステリー
【デダリュス】の完結編が出されることになり、その翻訳依頼が来て集められた9人の翻訳家。
多言語翻訳のため、さまざまな国の人たちが集められました。
そこで事件が起こります。
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.8

ダニエルクレイグ、、
本当にお疲れ様でした!
結構時間が経ってしまっていたのですが、特にこれまでの作品を振り返ることなくIMAXで鑑賞しました。
あの年齢であのアクションと色気と肉体と、そりゃ若い女性
>>続きを読む

いつだって友達止まり(2021年製作の映画)

3.5

90分のフランスラブコメ
仕事で疲れて帰ってきて見る映画は、
笑える頭使わない映画が一番!笑

いつも女性と付き合うとなる前に友達止まりで終わってしまうティティ。
そんなティティが、友人のパーティーで
>>続きを読む

セルラー(2004年製作の映画)

3.6

若きクリス・エヴァンスのかっこよさが炸裂している作品でした。
家族3人で幸せに過ごしていたジェシカが、突然侵入してきた男に拉致監禁されてしまいます。その場にあった電話をこわされてしまうのですが、ジェシ
>>続きを読む

ヒーズ・オール・ザット(2021年製作の映画)

3.7

王道ラブコメ学園物語
90分で完結する作品なので良い意味でひねりもなく、純粋でまっすぐなラブコメ。

SNSで多数のフォロワーがいる学園の有名人的女性が、そのような華やかな世界とは無縁の男性をプロデュ
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.9

誰かの支えがないと生きることが難しいと言われる難病を抱えていた鹿野靖明という実在した人の物語を描いた実話映画です。

障害者だからといって、やっていいことと悪いことがあるだろう!と最初は鹿野に対し嫌悪
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.4

1に続けて2もセットで見ちゃいました!
2は個人的にコメディが強すぎて…
もっとスリラー期待していたので、、この評価です。
2は1に比べて、コメディとヒューマンが強くなってる気がしますね。

内容とし
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.7

性悪でビッチな女子大生の主人公ツリーが、朝目を覚ますシーンから始まります。
その日はツリーの誕生日。
男性への態度も女性への態度もでかくて、
可愛いからって許されると思われる言動を多々取りまくります。
>>続きを読む

ケイト(2021年製作の映画)

3.2

東京を舞台にしたアクション映画。
と目にしたので気になって鑑賞!
浅野忠信にmiyaviに國村さんに、そして内山くんね。笑
主人公のアクションはもう、見てて迫力がありすぎて、こちらが痛かったです…
>>続きを読む

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.7

精神病棟で過ごす少女たちの物語なのですが、ウィノナ・ライダーとアンジーの美貌と存在感に見惚れてしまいました。
2人の表情が、チャーミングでセクシーで完璧すぎる。

17歳のカルテ
自分の17歳の頃はど
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.6

キムタクは、やっぱりかっこいい。
あんなイケおじ、、本当最強。。

前作のマスカレードホテルに続き、マスカレードナイトも劇場でみてきました。
キャストが本作も豪華。。
そして、この映画以外に、キャスト
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

【面白かった】に尽きる作品でした。

成田凌さんも清原果耶さんの掛け合いが最高で、心地よくて、面白くて、、。
あっという間に引き込まれましたね。
成田凌さんがちょっと怖い役というか、苦手な役が多くて、
>>続きを読む

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

3.5

人気俳優ジョン・F・ドノヴァンが、
突然原因不明の死を遂げます。
スターとして脚光を浴びる一方で、
性の問題や、家族の問題を抱えていたジョン。しかしそれを話せる友人という存在はいなく、孤独であった。
>>続きを読む

ステップ・アップ(2006年製作の映画)

4.0

あーさいっこう笑
ダンス映画好きは見て欲しいです。
私ダンス映画大好きで、
カッコいい歌と踊りとバトルとかそう言うの見るだけでとてもワクワクするんです。
こちらの作品も、
ダンスの種類は違うものの、ダ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.7

うおぉおおおお……
ホーハー✋🏻✋🏻✋🏻✋🏻

見終わった後の、
あのシーンはなぜこうなった?
なぜ?が募る作品でした。
そして、、笑ってしまうくらいの不気味さと気持ち悪さでした笑
どこを切り取っても
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

3.3

なんと、実話の物語。
思っていた内容より、deepで重たかったです。
小さな村で起きた事件。
少女の誘拐事件がきっかけで、容疑者扱いされてしまったり、
はたまた飼っていた犬がきっかけで村から、除け者扱
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.4

ある日、高3の清澄(中川大志)が、年下の女の子ハリ(石井杏奈)がいじめられてるのを目撃します。
清澄が助けるも、ハリは叫んで走って逃げてしまう、、これがきっかけで清澄はハリが心配になり意識するようにな
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.0

キャストさんだけをみて、
かなり期待値上がっていたのでちょっと自分の想像とは違ったパニック映画。
この映画はクリスマスに東京の名所である渋谷スクランブル交差点で爆弾💣が仕掛けられる。という設定。

>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.8

時間をテーマにした、スリラー作品。
ある家族たちが、旅行として訪れたホテル。そして、行く先はプライベートビーチ。そこで、何が起こるのか。
109分、伏線回収も流れもよくて、
観賞後もスッキリ☆
コメン
>>続きを読む

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.5

ついに3部、完結いたしました。
いや、なんか現実離れしすぎて、
1部が一番面白かったなぁ。
スミスとかもうもはや誰よって笑
ネオもなんか、設定が行きすぎてしまったような。。

マトリックスというよりも
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.5

予告でハロプロヲタクの話と知り、気になってた作品!Netflixに上がっていたので鑑賞しました!
モー娘。世代なので、曲も時代もまさに、あの頃、でした。
あややのキャラクター、アヤンキーの筆箱使ってた
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.1

総括、、【ヤバイ】
昭和の感じも最高。
そしてキャストも最高。
前作より個人的には今作の方が好きでした。多分アクションとか、喧嘩シーンが好きだから。
松坂桃李も鈴木亮平も最強すぎ。
死ななすぎる。
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.8

この作品をみて、チョコレートドーナツを思い出しました。
老人養護施設で暮らしていたダウン症の青年がある日脱走して、ある事情を抱える漁師に出会い、2人で旅を始めるという内容。
ロードムービー📽いいね!
>>続きを読む

フラクチャード(2019年製作の映画)

3.9

あれ?思ったより評価低い、、、
私個人的には面白かったです。
スリラー?サイコパス?ミステリー?
どのジャンルになるのかって感じですが、
しっかり引き込まれました。
最初からこれは、伏線回収がたくさん
>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.6

見てなかった名作シリーズ、マトリックス!第2章。
1章終わって少し日にちも空いたこともあってか、理解するのに時間がかかりました。
気付いたら、恋愛も進展してるし
気付いたら、タコみたいな🐙やついるし
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

-

見所は、
●豪華キャスト陣
(個人的には庵野さんの出演が1番衝撃でした)
●映像美
(ドローンを使ったであろう自然の映像が素敵でした)
●手紙の力

今の時代、手紙でもなくメールでもなく、電話でもなく
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.8

待ってましたー!ファミリー👨‍👩‍👧‍👦
9作目かな?
今度はどんな物語なんだろうかと。
ワクワクしながら鑑賞。

安定の壮大なアクションは
ワイスピならではだし、これがワイスピの見所の一つですよね。
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.4

青春映画というよりも、
青年の一夏の物語って感じの方が強い作品でした。
なんだか恋はオマケのような感じで、それよりも、麻薬の密売の話がメインだったように思います。
今まで経験しなかった、
新しい場所で
>>続きを読む

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

3.4

主人公アナは、広場恐怖症のセラピスト。
お酒に溺れてしまうこともあり、治療を受けていた。
そんな時に、隣に新しい人が越してきたのだが、どうやら訳ありの隣人な予感。
アナは、隣人が気になり、覗きを始めて
>>続きを読む

レベッカ(2020年製作の映画)

3.7

原作未視聴です。
結婚した相手の元妻の存在が、
どこに行ってもまとわりつく…。
地獄、、、。
しかも、とても好印象。
それに比べて自分は、、、。
となってしまう環境で、
新妻は、元妻に寄せようとしたり
>>続きを読む

青の帰り道(2018年製作の映画)

3.4

王道の青春映画!
という感じではなく、青春時代を過ごした仲間がそれぞれ違う道で踏ん張って生きていく。
それぞれが違う人と出会い、違う経験をしていくため、徐々に今まで共通のなにかがあったんだけれども薄れ
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.8

15年前に稲村家に起きたある事件。
母親が父親を殺してしてしまいます。
犯罪者の子供たちとなった
大ちゃん(鈴木亮平)
ゆうちゃん(佐藤健)
そのちゃん(松岡茉優)
それぞれが15年前の事件を抱えなが
>>続きを読む

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.9

思春期時代の男子が、
21歳年上の女性に恋に落ちる純愛物だと思ってました。
話は途中から一変します。
内容はぜひ映画を見ていただきたいです。
こちらの作品はもう、、
ケイト・ウィンスレットの美。
大人
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.1

あることがきっかけで、記憶を失った名越(綾野剛)が、頭蓋骨に穴をあけるトレパネーションという手術をして人の心の闇、トラウマが見えるようになるというお話。
CGがすごい……
ちょっとグロイというか……
>>続きを読む